路面アルバム 296 |
偶然やってきた、グリーンムーバーmaxのカープ電車です。この日は、平和記念公園界隈でフラワーフェスティバルが開催されており、たくさんの人が市電に乗られていたせいか、グリーンムーバーmaxはフル稼働でした。編成が長くたくさんの方を一度に運べるからだと思いますが…。
僕も、平和記念資料館とフラワーフェスティバルの散策を終えて、紙屋町付近でご飯を食べる際に乗車しました。
2010年5月5日 広島電鉄袋町電停付近にて撮影
鹿児島市電
嵐電天神川の日常の風景。
2010.4
昔は小さな待合室から電車に乗り込む駅でしたが、
今は新しく出来たホームと待合室が有る駅になってました。
土佐電 いの駅 2010.05.02
今年の芝桜号運用はないみたいです。
2009.05.09
いよてつ
豊信さんのシャッターに描かれているのは豊鉄市内線原色の3100形(旧名古屋市電)でしょうか… スポンサーさんとコラボです。
リバイバルカラー、505号の顔。日が落ちた頃に撮影。
顔にこだわって、あえて床下をトリミングしてみました。
残念ながら私はこのカラーが現役だったのを見たことはありませんが、なかなかよく似合ってると思います。
2010.4 阪堺電車 えびす町にて
とでん
路面アルバム 296 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |