国鉄アルバム 855 |
強風の影響もほとんど無く生長を続ける稲穂に今年は期待できそうです。
撮影日:2005年9月7日 4M
たぶん「比叡」の写真かと思われます。
153系で、「急行」表示があり、サボも入ってますので・・・。
後打ち撮影です。
岐阜〜木曽川
青快速。
登場当時は「月光型」なんて言われましたね。
1975年2月 下関にて
私も、金星を1枚。S49年頃撮影。
371系が「あさぎり」に本格投入される前に、名古屋駅で見学会が開かれました。ただ、時間が短くて(2時間くらいだったかなぁ〜)じっくり見ることが出来なかったような気がしました。
1991.2.3 名古屋にて
前々から探していた583系金星号の写真。
必ず写しているはず・・・と思って探していました。
最近CD化したネガにやっとありました!ただ、たぶん秋から冬に撮影したものらしく、前後に写っているブルトレを含め、全て光量不足でお見苦しい写真なのはご了承下さい。
岐阜〜木曽川
>> |
金星
名前: ヒデヨシ
[2005/09/08,02:06:30] No.19810 (219.99.6.94)
いえいえ走行中の金星自体が撮影しにくい時間ですものね |
>> |
いいなあ〜
名前: K&M
[2005/09/08,15:05:22] No.19812 (219.121.158.31)
このような写真をお持ちのおざよう様が羨ましいです。 |
>> |
願望
名前: JNR-EC
[2005/09/08,15:51:23] No.19813 (220.208.233.125)
金星、いつかリバイバル運転をして欲しいです。 |
>> |
レスどうも
名前: おざよう
[2005/09/08,22:23:14] No.19817 (218.217.198.3)
皆様レスどうもです。 |
思い出となった東海色
間隙を縫ってスカイブルーの103系をば。
2005.7.20@浅香
片町線103系
>> |
懐かしいですね
名前: 急行きのくに
[2005/09/07,22:09:41] No.19806 (221.113.17.65)
ここは京橋駅でしょうか? |
国鉄アルバム 855 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |