国鉄アルバム 972 |
東海道線
表題は冗談ながら、イマイチ構図でスミマセン。
4+2しなの
向こう側が貫通グリーンの編成です。
(恐らくこいつは西日本エリアには行かないのかな?)
RHPV
武蔵浦和駅埼京線ホームにて(FUJI RVP F-410)
ここまできたらこれも出さないと。
新疋田もこれから新緑が美しい季節になりますね。
ネガスキャンです。
2003年5月 北陸本線 新疋田にて
>> |
律儀に・・・
名前: 三河一色
[2006/04/19,00:01:12] No.21836 (220.215.69.113)
オレンジライン入り、ありがとうございます!(^^ |
短い編成を ^^;
クモハ115+クモハ114
流れに乗りまして・・・。
山崎にて2月撮影です。
サンダーバード(681・683)つながりで
色違いは北越急行のスノーラビットですね。車両は民鉄ですが、JR線での撮影ということでご容赦を。
2005年12月 北陸本線 市振−越中宮崎間にて
>> |
大好きな区間
名前: '82フラワートレイン
[2006/04/20,19:51:32] No.21859 (219.186.116.34)
糸魚川から富山まで,特に親不知など,北陸本線のこの区間はとても大好きなところで,太平洋側に住んでいる私にとって,日本海のマリンブルーは,何となく不思議な感じの海に映るのですが,市振で,このようなアングルの写真が撮れるのですね. |
便乗します。先日雷鳥狙いで湖西線まで行ってきました。本数のわりに車種が豊富でおもしろいですね。
サンダーバード
この写真を撮影した方許可を頂いてから掲載したいのですが何分
本日新鶴見機関区で見かけたもので報告したかったのですみませんでした
自分も今まで気にしてなかったのでそういえば901番は試作機と分かった物で
今日初めて遭遇したのでわくわくしました、写真についてはご理解下さい
国鉄アルバム 972 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |