国鉄アルバム 974 |
オバQかな?
運転開始直後のスーパー雷鳥です。最初は7両編成でした。
1989年3月 新疋田−敦賀間にて
>> |
短期間しか見られなかった姿
名前: MS
[2006/04/20,22:11:21] No.21865 (218.226.30.239)
srs223jrさん、こんばんは。 |
私は、白顔といったらコレですね。
>> |
やっと来た!(笑
名前: 三河一色
[2006/04/21,02:21:14] No.21869 (220.150.208.76)
また、イタズラな撮り方で・・・。 |
こいつも白いですね。
>> |
深味のある緑
名前: '82フラワートレイン
[2006/04/20,20:04:30] No.21862 (219.186.116.34)
185系の緑のストライプは,200番台もそうですが,深味のある良い色でした. |
>> |
斜めストライプ
名前: 三河一色
[2006/04/21,02:49:06] No.21870 (220.150.208.76)
しろともさん、'82フラワートレインさん、こんばんは。 |
白というと顔の地の色として使われる事が多いですね。
白にラインを入れる、とか。
これもその一例でしょう。
なんか、白い電車ばかりなので私も・・
JR四国の白い電車、111系。
>> |
投入されたばかり
名前: '82フラワートレイン
[2006/04/20,20:02:04] No.21861 (219.186.116.34)
このお写真は,投入されたばかりで,冷改,リニューアル化される前のお写真で,貴重ですね. |
『アップしすぎ』で済みません。(^^;
一応、白つながりにはなると思いますが…。
2006-03-07
宗谷線 勇知〜兜沼間
DE15ラッセルの先端部分
Pentax *istDs/Σ55-200
換300mm
1/1000:f/9:iso400
白い顔(E257)
甲府駅にて
白と言えばやはりこいつは外せないでしょう(笑)
白い顔
国鉄アルバム 974 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |