名鉄アルバム 3172 |
やっぱ重連は見ごたえがありますね。
>> |
これは。。
名前: 機関車デキ
[2011/10/24,10:32:29] No.67010 (122.31.169.252)
3500系ですね。 |
>> |
うん、3500系だ
名前: 犬山橋定期便
[2011/10/24,18:23:27] No.67011 (124.27.240.196)
いやさすがに私でも3500系だと見れば判りますがな。 |
シリーズ化するつもりは無いけれど、銀が出ているからもう一つ。
その冬の初めに名鉄に投入されたばかりの3300系と、その冬が明ければ名鉄から消えてしまう美濃町線車両との並び。
数日前に見た時は3300系 他の方がパノラマカーだったので、もう一方の800形と「名鉄マニアックな構造車両」並びとかするつもりだったけれど。
それでも、これはこれで。
名古屋本線
名電赤坂〜名電長沢にて
名古屋本線
こ、今度こそ3500系を……。(くどい)
専用軌道を走る美濃町線870形と一緒に。
名古屋本線
久しぶりに投稿します。この頃三河線(山線)はHL車の天国の時代の中で、1日1回西中金までAL車が乗り入れていたのを親父のカメラで撮っていました。今後は暇を見つけては最新の車両を投稿したいと思っております。
名鉄に乗り鉄する為に奈良から出かけ、新一宮から初めてパノラマカーに乗車。
最後尾の展望席に座り後方を撮り、その時車内も一枚。
流浪人さん コメント有難うございます。
休鉄していた時期が長くて、10数年前からぼちぼちと再開。
これからも投稿します。
1969月2月撮影
>> |
訂正
名前: TM
[2011/10/16,18:30:39] No.66996 (121.87.109.69)
1969年 です。 |
常滑線
名鉄アルバム 3172 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |