民鉄アルバム 859 |
くのいち号営業運転終了おわかれ会
に行ってきました。
車齢が高いのでいつかは現役引退となるのは
しかたないですね。
860系はよくここまで現役で残っていて
くれていると思います。
866-766
上野車庫 2010.02.07
この列車は定期運行の営業列車(後1両)に団体貸切列車を連結しての運転でした。
大鐵
>> |
この時代は
名前: 504D
[2010/02/06,19:48:04] No.20036 (123.48.108.65)
大井川鉄道ですね。 |
古い画像なので、この車両は廃車になったのではないでしょうか。
1983−6 千頭駅
>> |
何年か前は
名前: 寸又峡
[2010/02/06,23:28:45] No.20037 (123.48.137.130)
トロッコ電車みたいに改造されて、千頭の引き込み線に留置されてました。 |
福鉄
久しぶりに200形に乗りました。
2010年1月31日 東員
JRで検査のため貨車を回送中。
2010年1月31日 丹生川〜三里
有名な伊予鉄道の平面交差です。車内から観察できました。元京王5000系も元気そうでした。
H22.1.3 大手町付近
三岐線
801系クモハ801他
富田駅
2010.02.03
養老鉄道
桑名-播磨間にて
2010.02.03
民鉄アルバム 859 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |