東海ギャラリー過去ログ検索 help
 東海アルバム 19


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040920234405.jpg -(140 KB)
↓END
JR東海311系
311 名前: ともじ [2004/09/20,23:44:05] No.438 (222.2.145.188) 【サムネ】 ツイート
みなさん、こんばんは。
今も昔と変わらずに新快速などで活躍している311系です。
9月20日、蒲郡駅にて撮影。
>> そうですね 名前: ほびー [2004/09/26,14:46:34] No.452 (211.1.195.233)
311系の新快速は変わらないですけど、
蒲郡駅はすっかり変わっちゃいましたね。
国鉄時代の面影が見当たりませんから。
>> 311系 名前: 冨吉接続準急さん [2004/09/27,23:17:10] No.464 (220.26.11.167)
けっこうこの車輌ってレアですね?
>> 蒲郡駅 名前: ともじ [2004/09/27,23:47:08] No.465 (219.49.128.135)
冨吉接続準急様、ほびー様こんばんは。
蒲郡駅は今では下りは高架になってしまいましたがいまだに上りホームは昔のままという中途半端な状態になってます。上り下りともに高架になってしまう日も近いのでしょう…。
311系は今では日中は普通で、朝夕は新快速・快速(確か浜松行き快速だったような気がします。)で、運用してるので写真を撮ろうと思えば撮れる車両です。


画像タイトル かわいらしい車両です。 -(199 KB)
↓END
名古屋市交通局2000形
10月6日 名前: トワに&永遠に [2004/09/17,01:19:03] No.436 (222.150.54.20) 【サムネ】 ツイート
新ダイヤも、名城線はいろんな行き先があるようで。新瑞橋駅から名古屋港行きも出るようです。東山線の藤ヶ丘行きは写真に納めておきたいです。(幕も藤が丘になる?)

その他、駅に番号がつくらしいですね。以下のように。
名城線M1・名港線E1:金山、桜通線S2:名古屋、あおなみAN1:名古屋、リニモL1:藤が丘など(まちがっていましたら、ごめんなさい)

連続すみません。
>> なんだか・・・ 名前: 暴走ビュー踊り子 [2004/09/17,17:41:15] No.437 (61.195.240.184)
番号割り振りは東京みたいですね。


画像タイトル img20040913214133.jpg -(210 KB)
↓END
JR東海373系 東海
特急東海2号東京駅到着 名前: も1102 [2004/09/13,21:41:33] No.431 (218.179.156.25) 【サムネ】 ツイート
東京駅に入線する東海2号。このあたりの東海道線では
6両編成が最短編成なのですね。
・・ところで、ずっと気になっているのですが
ここのタイトルのAGUI東海、英文表記
「AGUI Tokadi」って"d”が余分のようです。
>> 最短編成 名前: きた [2004/09/13,21:50:46] No.432 (218.229.179.119)
平塚以西なら5両編成があります。
つい最近まで御殿場線からの乗り入れで3両編成もありました。
もっとも国府津−小田原の短区間でしたが。
急行銀河も客車だけなら通常6両です。


画像タイトル img20040913212024.jpg -(147 KB)
↓END
JR東海211系
211系 名前: ZAKIO [2004/09/13,21:20:24] No.430 (219.124.201.232) 【サムネ】 ツイート
春日井〜勝川


画像タイトル img20040913210610.jpg -(235 KB)
↓END
名古屋臨海高速鉄道1000形
あおなみ便乗 名前: トワに&永遠に [2004/09/13,21:06:10] No.428 (220.109.45.247) 【サムネ】 ツイート
すべての駅にホームドア設置ですかー
このような光景も撮れないんですね。

              金山駅にて
>> ホームドア 名前: 冨吉接続準急さん [2004/09/13,21:14:00] No.429 (220.26.11.167)
 撮影はしにくくなるかもしれませんが、ホームドアは安全のために必要不可欠なものだと思います。名鉄のようにドアの枚数が複雑な会社は難しいですが、地下鉄を中心に進めていってほしいですね。
>> ドア 名前: トワに&永遠に [2004/09/13,22:38:46] No.433 (220.109.45.247)
ホームドアあると安心ですねー
ドアの枚数やドア位置などの統一は難しいですが、名鉄はミュージックホーンなどで少し補っているというとろこですかね。
ところで、地下鉄は(JRや名鉄に比べ)転落事故が少ないような気がするのは気のせいですかね?秘訣は??
>> 人身事故 名前: スーパー [2004/09/14,22:25:22] No.434 (61.120.186.72)
>地下鉄は(JRや名鉄に比べ)転落事故が少ないような気がするのは気のせいですかね?秘訣は??
転落事故はほとんどが自殺だと思いますので、全車各駅停車の地下鉄よりも通過電車が多いJRや名鉄の方で自殺しようと思うのではないでしょうか?
>> 自分からっすか。。(-_-;) 名前: トワに&永遠に [2004/09/17,00:58:25] No.435 (222.150.54.20)
まぁ、それ以外の原因のためにもあると安全ですね。全車各駅停車の駅に先についていく。。。
>> ホームドア 名前: 313 [2004/09/21,23:52:49] No.439 (219.118.144.98)
京都市営地下鉄東西線みたいな完全ホームドアではなさそうですから
まだマシですね。東西線の京都市営所有車両はは撮影ほぼ不可能ですからね。
京阪所有の車両は地上に出てくるから撮影できますが。
>> あれ? 名前: アルセーヌ [2004/09/24,00:21:14] No.442 (61.44.200.144)
何であおなみ線がかなやま通るんですか?
金山の前に臨港線の分岐点が有るんじゃないでしたっけ?

ただの試運転ですかね。
>> 恐らく・・・ 名前: あっくん’72 [2004/09/24,02:42:19] No.443 (210.199.109.130)
甲種輸送時に撮影されたのではないかと・・・
>> 地下鉄においての人身事故扱い 名前: ダミー [2004/09/24,20:48:04] No.444 (202.179.55.180)
不謹慎な話題かと思いますが・・・。
交通局関係者から聞いた話では、名鉄やJRでは発生した場合、状況に応じて消防(救急車)もしくは警察に連絡しますが交通局では、殆どの場合、消防にしか連絡しないそうです。
その理由は、警察を呼んでしまうと検分が始まり運行がストップしてしまうからだそうです。
だからどんな状態でもとりあえず病院に運び、すぐに運行を再開しているのです。


画像タイトル あおなみ線荒子駅 -(27 KB)
↓END
名古屋臨海高速鉄道1000形
初投稿 名前: けいすけ [2004/09/12,18:27:23] No.427 (220.98.98.5) 【サムネ】 ツイート
某スーパー駐車場から撮影しました、本当に撮影ポイントが少ないです。
中川郵便局の屋上で撮影させてくれないかな(爆)


画像タイトル img20040912002042.jpg -(213 KB)
↓END
JR東海豊橋駅
豊橋駅発車案内板 名前: 新居町停車 [2004/09/12,00:20:42] No.425 (219.111.137.230) 【サムネ】 ツイート
豊橋駅の東海道線ホーム上にある発車案内板です。
この電光掲示板の一番右の表示は、長らく「のりば」を表示していましたが、いつごろからか編成両数を表示するタイプに変更されていました。(「のりば」を消した跡が見えます。)
土休日を中心に豊橋駅を利用するのですが、全然気が付きませんでした・・・
9月11日撮影(約一週間くらい前に見たときにはすでに編成両数表示でした。)
>> JR式列車案内板。 名前: 国府駅 [2004/09/12,10:21:28] No.426 (219.49.80.97)
新居町停車さんこんにちは。
>長らく「のりば」を表示していましたが、いつごろからか編成両数を表示するタイプに変更されていました。
すごく無駄な「のりば」案内でしたからね。
何しろ、その上に大きく「のりば」が書かれているのですから・・・。

この変更はのりば表示を変えただけでなく、根本的な変更もされました。
それは「タイマー制」から「信号制」になったことです。
以前JRの列車案内は、タイマーで動いており、列車が遅れていても、すぐ次の電車を表示し、誤乗が相次ぎました。
それを信号を感知して、列車が発車してから変える方式をとったのです。

・・・と言っても他社では既に導入されている方式ですがね。
同じ豊橋駅でも、名鉄の発着する3番線では以前から、「両数・信号制」を導入していました。


画像タイトル img20040906013434.jpg -(89 KB)
↓END
JR西日本223系
223@大垣駅 名前: ジョシュア [2004/09/06,01:34:34] No.420 (61.210.72.20) 【サムネ】 ツイート
大垣駅4番線を上り方向へ徐行で通過していくところをあわてて撮影。ミュージックホーンを鳴らすサービス(?)付き。

9月4日
>> 223系 名前: 313 [2004/09/21,23:58:26] No.440 (219.118.144.98)
ついに223系が東海区間進出ですか・・・
某掲示板では時期改正で名古屋まで運転されるということが書いてありましたが
はたして・・
 でも、この車両のドアチャイムの音は大好きです。
東海区間では700系3000番台、683系でしか聞けませんからね。
下枠交差型パンタグラフも珍しいですね。
名古屋地区では新幹線300系(シングルアーム化される運命)
通り過ぎる一部の電気機関車、「しらさぎ」号、近鉄電車の大半だけですからね。ね。


画像タイトル img20040905180805.jpg -(90 KB)
↓END
名古屋臨海高速鉄道1000形
あおなみ線は・・・・ 名前: SC切換え [2004/09/05,18:08:05] No.415 (218.216.217.71) 【サムネ】 ツイート
開業時ダイヤで試運転を実施しているのでしょうか。
キッカリ15分おきにやってきました。
それにしてもほぼ全線高架ということで,
撮影ポイントが少ないですねー。
どっかいいところないでしょうか。
>> 名古屋臨海高速鉄道 名前: でっくりぼー [2004/09/05,18:55:46] No.417 (222.2.156.9)
>SC切換えさん
こんにちわ。いよいよ開業まで一ヶ月となりましたね。
あおなみ線、ほぼ全線高架なんで撮影ポイントが限られてしまいます。
国道23号の陸橋の上以外にも名古屋駅近くの向野橋でも撮れますね。

横から撮れるスポットは、ないですねぇ… 開業してから駅に侵入して
くる列車を狙うという手もありますが、すべての駅にホームドア設置し
てますからどうなんでしょう…(--;;
>> でっくりぼーさん 名前: SC切換え [2004/09/05,21:54:11] No.418 (218.216.217.71)
公式ホームページがリニューアルしてますね。
時刻表や開通前の試乗会の案内がでていました。
サポーターズクラブも予定しているということで,
都会の三岐鉄道みたいになりそう(^^;;。
>> あおなみ線 ホームページ 名前: でっくりぼー [2004/09/05,23:33:02] No.419 (61.202.60.59)
>SC切換えさん
こんにちわ。18:50頃に見た時は、前と同じたったのですが
いつの間にか、がらりと変わってます。まぁ開業一ヶ月前ですしね。

沿線住民を対象とした試乗会のダイヤを見たのですが名古屋駅までは、
行かないのね(^-^;;
>> 今日行ったのですが・・・。 名前: しもむらよんそく [2004/09/09,21:18:57] No.424 (61.210.209.202)
この画像を見て、屋根上の写真を撮ろうと向野橋まで見に行ったんですけど、1時間待っても来ませんでした・・・。時間は12時前後です。
ちなみに近鉄米野駅から真横の写真が撮れそうです。


画像タイトル img20040904221857.jpg -(106 KB)
↓END
JR東海313系
313 名前: フラ鉄 [2004/09/04,22:18:57] No.412 (220.216.115.216) 【サムネ】 ツイート
豊橋です。飯田線にも313が走るんですね。
>> 飯田線。 名前: 国府駅 [2004/09/07,15:45:36] No.421 (219.49.80.97)
フラ鉄さんこんにちは。
>飯田線にも313が走るんですね。
特別快速が設定されてから、走るようになりました。

飯田線での313系は、朝夕の特別快速運用(一部は新快速)の他に、送り込みや返却等で普通列車にも利用されます。
いずれも2両編成と短編成ですが、たまに2+2の4連があるみたいです。

「超ローカル線」とうたわれる飯田線ですが、豊橋よりでは名鉄の一大幹線、名古屋本線と同じ路線ですし、昼間や夕方は15分毎の運転(朝は更につまります)と、結構な幹線的存在です。
もちろん山間部はものすごいことになっていますが・・・。
>> そうですか 名前: フラ鉄 [2004/09/07,19:41:35] No.422 (220.216.115.172)
これは2両で編成でした。ありがとうございました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東海アルバム 19

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,9,29
 E-mail:okado@agui.net


×