東海ギャラリー過去ログ検索 help
 東海アルバム 25


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041231145235.jpg -(165 KB)
↓END
名古屋鉄道5700系
初雪 名前: 683しらさぎ [2004/12/31,14:52:35] No.598 (219.54.236.8) 【サムネ】 ツイート
津島線から到着した5704F。
顔にはびっしりと雪が付着していました。
>> 初雪 名前: ビギナーズラック [2004/12/31,17:58:36] No.599 (221.35.196.44)
正確には、尾西線ですね。


画像タイトル img20041225205805.jpg -(291 KB)
↓END
JR東海313系
セントラルライナー 名前: 物忘れの多いやつ [2004/12/25,20:58:05] No.597 (218.227.224.178) 【サムネ】 ツイート
18切符が1日分余ったので今日使いに行ってきました。


画像タイトル img20041225195433.jpg -(95 KB)
↓END
名古屋臨海高速鉄道1000形
あおなみ線とタワーズ 名前: 方向幕 [2004/12/25,19:54:33] No.596 (219.32.172.56) 【サムネ】 ツイート
名古屋にて


画像タイトル img20041215205243.jpg -(188 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系 JR東海211系
立体交差 名前: とさか [2004/12/15,20:52:43] No.591 (202.223.103.25) 【サムネ】 ツイート
 東海地方を代表する鉄道会社、名古屋鉄道と東海旅客鉄道が立体交差をする枇杷島。
 丁度良いタイミングで列車が重なりましたが、組み合わせが微妙なので次回は名鉄3300系とJR313系を組み合わせてみたいところです。

 2004年 12月 8日 名鉄名古屋本線 西枇杷島駅付近にて
>> ほぼ垂直交差? 名前: R` [2004/12/16,19:50:10] No.593 (219.32.96.64)
東海道本線と名古屋本線が交差する場所は西枇杷島と岐阜だけですね。
>> 交差 名前: フラ鉄 [2004/12/17,22:22:40] No.594 (220.216.115.162)
それでも名鉄はカーブが多いですね。名古屋付近はすぐ隣を走っているのに


画像タイトル img20041212103012.jpg -(119 KB)
↓END
JR貨物EF65形 JR東日本E257系
熱田駅にて 名前: 超大盛焼きそば [2004/12/12,10:30:12] No.585 (219.44.212.50) 【サムネ】 ツイート
今年の夏に撮影したE257系500番台の甲種輸送です。

さて、1つお聞きしたいのですが今の時期にこの熱田駅で寝台特急さくらはやぶさ号(4レ)の撮影は可能でしょうか?日の出が6時53分ということで日の出直後に名古屋駅を発車するようなので明るさとか光線状態はどうなんでしょうか?
>> Re さくぶさ 名前: IP [2004/12/13,20:51:38] No.589 (218.47.137.31)
日の出頃の撮影は光量少なくて厳しそうですね.
移動手段等に多少余裕があるのでしたら,三河〜豊橋方面に行かれてはどうでしょうか?豊橋でam7:44頃ですので,多少光量を稼げるかと思われます.
貨物のNo.1341にam8:00頃に豊橋〜船町間で撮影した貨物(上り列車)画像がありますが,光線等はこんな感じです.
>> 熱田〜金山 名前: ひだDX [2004/12/15,22:38:21] No.592 (61.211.131.35)
超大盛焼きそばさん、この時期は条件は厳しいと思いますよ。この駅沿線に住んでますので今日見たところやはり厳しい気がします。あと1ヶ月早いまたは、列車が30分ぐらい遅れたらまだOKだった気がします(笑)IPさんの言われるとおり三河〜豊橋方面で撮影したほうがよいと思います。


画像タイトル img20041204211201.jpg -(67 KB)
↓END
JR東海田本駅
田本駅 名前: キッコロ♪ [2004/12/04,21:12:01] No.581 (219.111.186.148) 【サムネ】 ツイート
夏の青春18きっぷ最終日に飯田線の田本駅まで行ってきました。
牛山隆信氏の秘境駅ランキング第3位にランクインしているだけあって、たしかに凄い駅でした。
>> たしか・・・ 名前: 名鉄河和線沿線住民 [2005/05/01,16:12:53] No.788 (202.224.24.233)
飯田線の小和田駅なんかも結構すごいですよ。
たしか付近10キロ圏内の人口が2人ですから・・・。
>> 小和田 名前: キッコロ♪ [2005/05/01,22:13:52] No.789 (210.139.164.125)
もうかなり前に投稿したものなので、今頃レスがつくとは思ってもいませんでした(笑)。
牛山氏の秘境駅ランキングだと、1位が小幌駅(室蘭本線)、2位が小和田駅、3位が田本駅になっています。ただ、私個人の感想では、小和田に行ったときはそこに住んでいる方に会ったりして生活臭を感じたのですが、田本では誰一人にも会わなかったので、こちらのほうがランクが上ではないかと思いました。もちろんランキングは訪れたときの印象によって変わると思います。牛山氏みたいに小和田駅で一夜を過ごしたらまた別の印象を受けると思います。
>> そうでしたか 名前: 名鉄河和線沿線住民 [2005/05/02,17:42:10] No.790 (202.224.24.233)
小和田駅で人に会えるなんてそっちのほうがすごいと思いますよ。
ただ飯田線のほとんどの駅は人に会えるかどうか分かりませんから・・・
>> あの辺りを知る者として言ってみる。 名前: 薇蕨 [2005/05/02,20:11:17] No.791 (218.47.129.15)
>>名鉄河和線沿線住民氏
小和田駅から3kmほど北西に冬祭りで有名な坂部の集落、5kmほど南西に富山村の中心地があります。県道1号を歩くなりすれば分かりますが、ごく小規模な集落が点在しています。10kmは誇大妄想ですよ(笑) ...小和田駅利用者が2,3人(オタク除く)というのは知られるところですが。

先日平岡駅でポスターを見かけましたが、田本でさわやかウォーキングが開催される模様です。
>> そうでしたか 名前: 名鉄河和線沿線住民 [2005/05/03,10:39:33] No.793 (202.224.24.233)
いや、この間地図で小和田駅周辺を調べて見たところ集落は近いもののそこまで行く道が一つも無かったものですから・・・。
昔は大きな橋が架かっていて富山村との往来も盛んだったらしいのですが、天竜川のダム建設でそこにあった村は水没したんだそうです。
[(ダム建設で飯田線も水をかぶる区間があったらしく下路橋から上路橋に架け替えられた橋があるみたいです (どこかは分かりませんが・・・)]
>> スレ主さんすいませんorz 名前: 薇蕨 [2005/05/03,11:51:49] No.795 (218.47.129.15)
ttp://homepage2.nifty.com/tkohara/iida.html

橋どころか線路ごと付け替えられていたり...。そこではないにせよ、大嵐〜小和田では水面に近いところはなかったように思います。
佐久間ダムは国家事業(当時最大の水力発電)故に、村落の水没等のリスクは大きかった模様。そのお陰で陸の孤島だった水窪近辺が日の目を見た訳ですが...。
>> どうも 名前: 名鉄河和線沿線住民 [2005/05/03,18:06:17] No.796 (202.224.24.233)
>薇蕨様
詳細な説明ありがとうございました。


画像タイトル img20041204195826.jpg -(97 KB)
↓END
JR東海キハ75形
無題 名前: ピース [2004/12/04,19:58:26] No.580 (210.196.41.206) 【サムネ】 ツイート
キハ75系です。
名古屋駅にて


画像タイトル img20041130145431.jpg -(118 KB)
↓END
JR東海311系
ナイスホリデー木曽路 名前: キッコロ♪ [2004/11/30,14:54:31] No.577 (219.111.186.148) 【サムネ】 ツイート
木曽平沢にて。
当日は8両編成で、恵那までは「さわやかウォーキング」の関係で満席でしたが、恵那からはガラガラになり、私の乗っていた先頭車は中津川から塩尻まで完全に貸切状態だったので実に快適でした♪
>> ナイスホリデー 名前: 313 [2004/12/05,13:04:03] No.582 (219.118.144.82)
 この列車、お盆にも8両編成になります。かなりありがたいですね。
でも4両でも塩尻から乗れば座れることが多いですけどね。
8両にしてもらったほうが快適だし、東海道線の普通電車よりは
有効な使い方と言えるでしょう。

 JR発足時はナイスホリデーも充実していて
名古屋(大垣?)発飯田線飯田行きの「ナイスホリデー天竜・奥三河」が
117系4両で運転されていたり、
中央線も専用のスジを使って大垣発塩尻行き「ナイスホリデー赤沢森林」
豊橋発南木曽(木曽福島延長もあった)行きの「ナイスホリデー妻籠・馬込」
の2本があって311系で運転されていましたね。
停車駅も今のセントラルライナーみたいな感じで、多治見から中津川わは」恵那のみ停車でした。
 
「ナイスホリデー近江路」ももっと本数が多かったし
 他にも定期快速「みえ」が1往復、紀伊勝浦行きだったり
当時のJR東海は面白かったです。戻ってこないかな?
>> ナイスホリデー 名前: キッコロ♪ [2004/12/14,17:06:47] No.590 (219.111.186.148)
レス遅れましてすみません。
たしかに、一昔前はいろいろ面白そうなナイスホリデーがいっぱい走っていましたね。
「ナイスホリデー近江路」は金山始発、旧新垂井経由だったと記憶しています。たしか、長浜まで延長運転されていたこともありましたね。
「ナイスホリデー赤沢森林号」は11年ほど前に一度だけ乗ったことがありますが、その時はなぜか311系ではなくて165系の9両編成だったので、大いに感激した覚えがあります。


画像タイトル img20041127221031.jpg -(176 KB)
↓END
JR東海115系
115系 名前: フラ鉄 [2004/11/27,22:10:31] No.576 (220.216.115.142) 【サムネ】 ツイート
浜松
>> Re.115系 名前: orange [2005/01/19,01:09:18] No.614 (221.189.123.136)
 開くときも閉まるときも「プシュー」のドアエンジンですね。
>> 残念! 名前: 富貴の卵 [2005/01/19,18:33:35] No.616 (202.216.190.233)
大きな目玉ライトのままだったら良かったのに・・・


画像タイトル img20041121145700.jpg -(135 KB)
↓END
近畿日本鉄道30000系
伊勢志摩旅行(2) 名前: 黒ビール [2004/11/21,14:57:00] No.575 (219.97.100.238) 【サムネ】 ツイート
本年9月、宇治山田駅で撮影しました。
タイミングが悪く、伊勢志摩ライナーには乗れなかったので、ビスタカーEXの二階席で名古屋まで乗りました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東海アルバム 25

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,5,9
 E-mail:okado@agui.net


×