東海ギャラリー過去ログ検索 help
 東海アルバム 44


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20051015163445.jpg -(236 KB)
↓END
樽見鉄道ハイモ180形
ハイモ180系 名前: とさか [2005/10/15,16:34:45] No.1068 (218.41.2.197) 【サムネ】 ツイート
 タタン タタン タタン タタン タタガァァァアァータタン タタン タタン

 独特の走行音を奏でながら久しぶりに単行でやってきました。
 全国的にも珍しい貴重な2軸車両であるハイモ180系もついに余命が宣告されてしまい引退までのときをのんびりと過ごしているようです。


画像タイトル img20051015160920.jpg -(195 KB)
↓END
名古屋鉄道1800系
豊橋にて 名前: 特急中部国際空港行き [2005/10/15,16:09:20] No.1066 (219.118.150.114) 【サムネ】 ツイート
金山で切り離される1800系特急中部国際空港行き。1番線ホームには373系特急(ワイドビュー)伊那路がいます。
>> そんなのがあるんですか 名前: 153系 [2005/10/15,16:14:09] No.1067 (220.214.84.129)
金山で切り離される運用があるんですね
できれば時間をおしえていただきたいのですが
>> Re:そんなのがあるんですか 名前: 特急中部国際空港行き [2005/10/16,10:45:15] No.1069 (219.118.150.114)
<金山で切り離される運用があるんですね

豊橋9:15発特急中部国際空港行きがそれにあたります。一部の期間は1800系もそのまま常滑線に乗り入れますが基本的には金山で岐阜寄り2両を切り離します。
>> ありがとうございました 名前: 153系 [2005/10/16,19:33:36] No.1074 (222.2.159.93)
ありがとうございました
撮影の参考にさせていただきます


画像タイトル 車内から撮影 -(88 KB)
↓END
JR東海小和田駅
静岡県浜松市の小和田駅 名前: 船町・下地通過 [2005/10/14,17:58:49] No.1063 (211.128.229.170) 【サムネ】 ツイート
先日から浜松市になりました。
チラッと見ましたが、駅舎は相変わらず過激でした(笑)


画像タイトル img20051013002555.jpg -(158 KB)
↓END
愛知高速交通万博八草駅
お役目ご苦労様 名前: Nob3 [2005/10/13,00:25:55] No.1055 (218.179.196.54) 【サムネ】 ツイート
解体される万博八草駅です。半年間だけの活躍とはもったいない気もします。
>> えっ!? 名前: 船町・下地通過 [2005/10/13,13:45:00] No.1057 (58.1.240.19)
万博会場駅ってなくなるんですか?
>> …… 名前: 城北線沿線住民 [2005/10/13,17:10:17] No.1058 (220.211.214.182)
ずいぶん大胆な壊し方してますねぇ。
なんだか地震の災害現場のようですね…。

改修後の八草駅は、従来通りの規模に戻るのでしょうかね。
リニモ「万博八草」はどうなるのか気になります。
>> 元々の仮設部分です 名前: おざよう [2005/10/14,01:46:32] No.1062 (218.217.222.160)
横レス失礼します。

>万博会場駅ってなくなるんですか?
リニモは当分の間「万博会場」「万博八草」駅のまま営業します。愛知環状鉄道は八草駅に改名しましたが・・・。

リニモの万博八草駅はどうなっていたか、いまいち記憶に薄いですが、愛知環状の八草駅は西側のホームと改札口等は全て仮設で既に解体が進んでいるはずです。リニモの万博会場前駅は北ゲートから乗車するほうの階段とホームは仮設ですので解体されますが、駅そのものは規模を小さくして残します。
そんなことも知らず閉幕間際、八草から藤が丘までの切付を買って、会場前で観覧車バックの写真を撮るために「途中下車」したら困った、困った。なにせ藤が丘方面行きのリニモ乗車ホームは仮設ゆえ、降車ホームからはどうやっても行けない構造になっていましたから(^◇^;)
結局駅員さんに頼んで降車ホームから乗せてもらいましたが、昼時なのに座れず・・・。


画像タイトル img20051012182255.jpg -(150 KB)
↓END
JR東海
停車駅表示 名前: 特急中部国際空港行き [2005/10/12,18:22:55] No.1054 (219.118.150.114) 【サムネ】 ツイート
今では見られなくなった停車駅表示。エキスポシャトルが懐かしい感じがします。


画像タイトル img20051010224248.jpg -(125 KB)
↓END
愛知高速交通リニモ
リニモ 名前: 1601F [2005/10/10,22:42:48] No.1049 (219.118.149.193) 【サムネ】 ツイート
この愛知万博カラーの編成は元の塗装に戻されるのでしょうか?
>> 9日にはまだありました 名前: 2204F [2005/10/11,23:14:53] No.1051 (219.54.193.82)
こちらでは初めての書込となります。
10月9日に乗っていた時に万博が終わっているのにこのラッピング車とすれ違いました
でももうそろそろ終わると思います
>> この編成って 名前: みのよっちゃん [2005/10/12,18:11:38] No.1053 (221.35.173.1)
リース編成じゃなかったでしたっけ?
>> リースではなく 名前: SC切換え [2005/10/13,00:45:52] No.1056 (220.213.207.72)
万博協会からの寄付(贈与)だったと思います。
ところで、鉄道車両の法定耐用年数って何年でしょう。


画像タイトル img20051010202037.jpg -(74 KB)
↓END
愛知環状鉄道100系
陸送 名前: RH-32 [2005/10/10,20:20:37] No.1048 (219.49.244.6) 【サムネ】 ツイート
トレーラーで舞木検車場へ運ばれる愛環100型。
>> 経路は? 名前: ZYX運転区 [2005/10/10,23:39:24] No.1050 (210.171.82.212)
 舞木へは、どうやって搬入しますか?
行くにしても、道は狭いし・・・
トレーラーが曲がるにも無理そうですが・・・
>> お伺いしますが 名前: 舞木定期場 [2005/10/12,16:47:27] No.1052 (219.203.100.174)
初めまして。舞木定期場と申します。ところでなぜ、舞木定期検査場に運ばれるのでしょうか。
>> ここは 名前: デキ378 [2005/10/13,23:09:30] No.1060 (61.195.253.241)
たぶん舞木定期検査場へ向かう踏切を渡った所だと思います(地図参照)。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.53.46.402&el=137.14.44.803&la=1&sc=3&skey=%CC%BE%C5%C5%BB%B3%C3%E6&prem=2&CE.x=251&CE.y=194
本日(13日)午後9時現在、100系は2両が9番線(一番山側)に留置されています。豊橋側に1200系4両が留置されていますので、本線からは見えないと思います。
>> ちょっと前例を調べれば判る事ですが…… 名前: 花山 大 [2005/10/14,00:49:08] No.1061 (210.167.146.27)
舞木への車両のトレーラー搬入搬出は、前例から言えば無理ではありません。
以前ニュース番組の小特集で、改造を終えた旧愛環100系が、えちぜん鉄道へと送り出す時のレポートが放送されていましたし。

なぜ運ばれたかと言うのは、おそらくそのレポートの時と、同じ理由じゃないかと。(改造するための搬入と、改造を終えて搬出との違いはありますが)
>> この回送 名前: キロ [2005/10/14,20:16:50] No.1064 (220.213.211.163)
名鉄・名古屋本線を経由しての回送ではいけないのですか?
>> Re :この回送 名前: 花山 大 [2005/10/15,00:08:37] No.1065 (210.167.146.35)
線路じゃなきゃだめですか?
鉄道ファンとしては、その方がうれしいですけど。

道路を選択したのは、いろいろと推測できますが(何社かに跨がるルートの煩雑さとか、名鉄線内をデキで運ぶ時、わざわざ連結アダプターを用意するのかとか)、なにより問題なのが、愛環の車体幅で名鉄の車体限界をクリアできるか? という事。
名鉄の車体幅が小さめという事はよく言われてますので、改めて言う必要もありませんが、図面で確認したら結構その差がありました。

愛環100系の幅が約2850mmで、名鉄は時代によってばらつきはありますが、最近はおおよそ約2740mm。

もちろん名鉄線内の設備は、逆説的となりますが、自社の車両が通れるくらいの余裕しか持っていない筈。
そうなると、名鉄の車両幅よりも片側に5cmずつくらいせり出している事になる愛環の車両を、無難に通せるとは思えません。
>> というより 名前: トム [2005/10/16,11:26:30] No.1070 (211.1.193.69)
愛環線と名鉄線は線路がつながってませんよ  
唯一できる方法は高蔵寺→名古屋→豊橋→舞木
という経路なら可能ですがそこまでするくらなら陸輸したほうが無難ですよね
それと↑の方のいわれているとおり車体幅などの問題も出てきますしね
>> 無理矢理に鉄路を行かすならば… 名前: 花山 大 [2005/10/16,12:32:08] No.1071 (210.167.146.29)
北野桝塚→岡崎→(JR 経由)→笠寺→(名古屋臨海鉄道 経由)→東名古屋港→舞木……ですかね。
新車などの甲種輸送のルートを繋ぎ合わせて妄想するに。
豊橋を経由させるのは、制約があってかなり難しそうですし。(通常の新車輸送も名古屋臨海経由である事も考えると、特に)
>> じゃぁ 名前: じゅんΨ [2005/10/16,16:48:52] No.1072 (211.1.193.111)
岡崎〜鵜沼〜名鉄JR連絡線〜新鵜沼〜舞木という
時間のかかりすぎるルートでw
もちろん牽引はDLです。
という妄想はおいといて、
この後の廃車編成もえちぜん行きですか?
こいつもスカートつけて
別の車輌みたいになるのでしょうかね。
では。
>> 私的な意見 名前: 専○寺地下鉄取締役社長 [2005/10/16,18:12:57] No.1073 (219.162.213.10)
名鉄に他鉄道を輸送する余裕はないとおもいます。名古屋周辺の超過密ダイヤや連結器の関係もあると思うんで・・
じゅんΨさんへ
小さい人さんのメル友です。返信よろ
>> もっとも簡単なルートなら 名前: とさか [2005/10/16,22:35:03] No.1075 (210.139.225.198)
 無理やり鉄路を通すなら何も名古屋まで運ばなくても岡崎→豊橋→舞木と運べばよいだけのことだと思いますが...

 ところで前回の譲渡では足回りは名鉄3300系のお古を再利用したそうですが今回は種車のままでの譲渡なのでしょうか。。。
 低速とは言え真っ暗な状況でストロボを炊くのはよろしくないと思いますよ。
 ましてや荷物が荷物なだけに運転手もかなり神経をすり減らしてステアリング&アクセル+クラッチを操作していると思いますので。
>> 台車 名前: 花山 大 [2005/10/17,01:00:34] No.1077 (210.167.146.32)
元 愛環車のMC6001形とMC6101形の台車は、変更されずボルスタレス台車のND-708のままです。

元 名鉄(一世代前の)3300系が履いていたFS107ゲルリッツ台車を転用したのは、MC2101形の筈です。(それ以前は南海1201形の足回りだったそうで……ボディはさらに以前の1980年代に阪神5231形に換えられていてピンと来ませんが)
>> 質問です。 名前: 市ノ坪車両交換 [2005/10/17,18:34:57] No.1078 (220.213.195.28)
えちぜん鉄道MC2109号車はFS36台車だそうですが、これは3400系の晩年に使用されていたものを転用したものなのでしょうか?

輸送方法についてお話が進んでおられますが、愛環鉄道などが議論した結果このようなルートになったと思いますので…。
>> Re:台車 名前: とさか [2005/10/17,22:39:14] No.1080 (210.139.164.20)
 花山 大様

>変更されずボルスタレス台車のままです。

 そうでしたか、それは大変失礼しましたm(__)m
 ところで写真を見ると片運転台の車両のようですがそのまま譲渡なのか両運転台化しての譲渡なのか... 


画像タイトル img20051010002609.jpg -(141 KB)
↓END
JR東海キハ11形
F1輸送 キハ11  5連 名前: ZYX運転区 [2005/10/10,00:26:09] No.1046 (210.171.82.212) 【サムネ】 ツイート
 キハ11-300とキハ11(4連) のF1臨時快速列車です。
2005/10/09 富田浜駅で
>> 鈴鹿F1輸送 名前: 5000番代 [2005/10/10,13:10:17] No.1047 (218.216.244.72)
すこし前まで伊勢車両区のキハ58が使われていたみたいなんですけど、今はさすがに無いようですね・・・。一度見てみたかった。


画像タイトル img20051009172228.jpg -(184 KB)
↓END
愛知環状鉄道万博八草駅
万博八草駅 名前: 特急中部国際空港行き [2005/10/09,17:22:28] No.1045 (219.118.150.114) 【サムネ】 ツイート
万博への主要アクセス駅だった万博八草駅。


画像タイトル img20051009082800.jpg -(289 KB)
↓END
JR東海113系
さわやかウォーキング 名前: 153系 [2005/10/09,08:28:00] No.1044 (222.2.156.197) 【サムネ】 ツイート
113系使用の恒例のヘッドマーク付です

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東海アルバム 44

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,4,17
 E-mail:okado@agui.net


×