東海ギャラリー過去ログ検索 help
 東海アルバム 51


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 383系 WBしなの -(130 KB)
↓END
 
初めまして 名前: MAX [2006/03/22,19:26:37] No.1255 (218.43.213.205) ツイート
全くのヘタレ駄作写真しか撮れない者ですが・・ どうかよろしくお願いします。
自分はCanonのコンパクトデジタル(IXY DIGITAL 60)を使っているんですが、その中でも一番よく撮れているものをupします。


画像タイトル img20060321145045.jpg -(219 KB)
↓END
 
113系 名前: kk-kato [2006/03/21,14:50:45] No.1251 (125.174.119.225) ツイート
113系が廃止されなくてよかった。
本日(21日)撮影 金山にて


画像タイトル img20060317232006.jpg -(123 KB)
↓END
 
153系東海道ローカル 名前: 新京阪132 [2006/03/17,23:20:06] No.1238 (218.228.99.173) ツイート
昭和56年7月。大垣駅
東の湘南電車から113系が撤退し、名古屋地区でも昼間は殆ど見られなくなりましたが、かつては大垣〜岡崎間ローカルでも153系が運用に入っていました。
>> 大垣から岡崎に 名前: 小さい人 [2006/03/18,10:44:46] No.1239 (219.124.4.189)
こんなに長い普通列車は必要だったんですか?
快速なら分かりますが普通列車で7連以上は今ここら辺だとあんまり見ません。
>> そこが国鉄です 名前: 吉田と村上 [2006/03/19,00:34:23] No.1241 (58.1.223.189)
今なら短編成化して運転本数を増やすのでしょうが、国鉄時代はこの様なムダが至る所にありました。
改善・効率化しようとすると、国労動労は「労働強化」と言ってストライキを起こしてしまいます
>> . 名前: . [2006/03/19,05:18:59] No.1242 (220.29.252.29)
単なる間合い運用でしょ
>> なるほど・・・ 名前: 小さい人 [2006/03/19,11:04:57] No.1243 (219.124.4.189)
改善も難しいですね・・・。
間合いとなると何の間合いか知りませんけどグリーン車が付いてるとかかな。
普通だと開放してくれるんですか?(武豊線みたいに
>> ムーンライトの前身の・・ 名前: も1102  [2006/03/19,18:10:10] No.1246 (218.179.156.2)
大垣夜行では12連で到着し、
4連が切り離されて米原へ、
残った8連がグリーン車締め切りで
名古屋方面へ折り返し、ラッシュ時に
上り定期列車に入る運用がありましたが
それでしょうか?
そのまた大垣への帰りが回送でなんとも
もったいない時代もありました。
>> 117系投入前の名古屋地区 名前: SUGI [2006/03/20,21:13:08] No.1247 (219.32.138.40)
昔は8連貫通編成が当たり前に走ってたんですよ。
当時は一時間に快速一本、普通一本が当たり前の世界。
おまけに保守間合いで週一回2時間運休する時間があったりして
今の日中八本走ってる姿なんて当時は思いもしませんでした。
>> この列車は 名前: 中京生まれ中京育ち [2006/03/26,03:44:05] No.1261 (210.196.55.20)
今で言うなら313系的な存在です。1時間毎に普通・快速各一本。快速は上り最終が12両(急行伊那併結)なのを除いた全列車が急行形の8両です。普電は113系と80系が使われていて日中でも10連がありました。このお写真は中間車の向きから判断して西方先頭です。最近は慣れましたが東海道線を3両や4両の電車が走るようになるとは、当時は夢にも思いませんでした。しかしグリーン車付きの間合いがあったとは知りませんでした。

>> ちょうどこの頃でしょうか。 名前: 8620 [2006/03/27,22:53:02] No.1262 (211.1.193.178)
 159系が組込まれて運用されていましたね。低屋根、コイルバネ台車でしたが湘南色に塗られて共通運用されていました。すでに修学旅行専用車としての設備はなにもなく、ドアの幅が狭いほかは153系と変わらなかった記憶があります。
 間合い運用のグリーン車といえば、中央線では結構乗った記憶がありますよ。変わったところでは、九州の南福岡からやってくる475系(はやとも・・・後に玄海)がありました。中央線に475系なんていまでは想像もつかないでしょうが確か瑞浪まで入っていましたね。いろんなことを思い出させてくれる懐かしい写真をありがとうございました。
 


画像タイトル 最後の日 -(81 KB)
↓END
 
最後の日 名前: toukai [2006/03/17,20:19:08] No.1237 (59.141.49.199) ツイート
いよいよ最後になりました

へたですみません
>> ・・・・ 名前: ・・・・ [2006/03/19,00:21:29] No.1240 (218.219.244.175)
こんなピンぼけ写真、下手とか以前の問題だと思いますが・・・
>> あの・・・ 名前: たけし [2006/03/19,11:21:44] No.1244 (219.54.236.8)
勘違いしないでね


画像タイトル img20060317194919.jpg -(209 KB)
↓END
 
113系 名前: 急行岩倉 [2006/03/17,19:49:19] No.1235 (218.216.244.72) ツイート
113系が出たので、僕も・・・


画像タイトル img20060316155204.jpg -(222 KB)
↓END
 
お初です。 名前: [2006/03/16,15:52:04] No.1234 (211.128.181.191) ツイート
はじめまして、鮭と申します。

写真は2005年の8月12日に、浜松駅で撮影しました。

まだまだ腕は未熟ですが、よろしくお願いします。
>> ちなみに 名前: [2006/03/19,14:55:21] No.1245 (211.128.181.191)
ちなみに、この電車は3+3+3の
9両編成です。


画像タイトル img20060315230403.jpg -(106 KB)
↓END
 
急行かすが 名前: ぶろいライナー [2006/03/15,23:04:03] No.1233 (219.106.88.205) ツイート
奈良より。


画像タイトル img20060315221842.jpg -(217 KB)
↓END
 
急行かすが 名前: 急行岩倉 [2006/03/15,22:18:42] No.1232 (218.216.244.72) ツイート
本日、名古屋駅にて。
一度見ることができて良かったです。
余談:デジカメ変えました。


画像タイトル img20060312212851.jpg -(42 KB)
↓END
 
名市交6000形 名前: 7000系元白帯車 [2006/03/12,21:28:51] No.1231 (220.146.207.21) ツイート
名古屋駅にて撮影
独特のモーター音が地下に響きます。


画像タイトル img20060312172622.jpg -(226 KB)
↓END
 
投稿し直します。 名前: P4白帯特急 [2006/03/12,17:26:22] No.1230 (211.1.193.198) ツイート
車両をフレームアウトさせてないものを投稿しましたが、再投稿させていただきます。
この方が車両、人、雨の3つがより近づくのではないかと思います。
まだまだベテランの皆さんの情景模写には到底かないませんが、アドバイスなどあればお願いします。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東海アルバム 51

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,8,31
 E-mail:okado@agui.net


×