北陸アルバム 23 |
敦賀発・金沢行239M 475系です。6連となればリバイバルカラーでなくてもかつての急行を彷彿させてくれます。
もう今の季節ではここでは撮影が不可能になりました。
津幡駅を発車した「北陸」です。
名古屋直通編成
TMさんとほぼ同じ場所です。もう見ることができない行き先表示となってしまいましたね。
どの電車も沢山の乗客で、ふだんこれだけ乗れば廃止されることはないのにという、廃止の時にいつも言われる言葉がふと思い浮かびました。
終点の加賀一の宮駅には記念品販売所が設けられ、大勢の人で混み合っていました。また、最後に乗っておこうという、地元や金沢方面から来た人も多かったようです。
到着した乗客と廃止を惜しむ大勢の人で一杯のホーム。 11時58分頃 2009年10月31日
加賀一の宮の方向幕。廃止になる鶴来-中鶴来間で撮影。 2009.10.31
三方五湖の内のふたつ、久々子湖と日向湖。
かたや溜池のような「静」の風情、かたや船も出入りして海のような「動」の風情、隣同士で表情のギャップに見入っておりました。
ちなみに「被写体」までの距離は約3`あります(遠!)
936M 2009/10/22 美浜〜気山
>> |
もしかして
名前: さんろく
[2009/10/24,22:30:39] No.346
列車の右側に一本だけ木がありますか? |
>> |
そのようですね(@_@)
名前: kazu9943
[2009/10/24,23:24:10] No.347
さんろくさん、こんばんは。 |
これも大聖寺のプチ俯瞰ポイントから撮影。
この475の正面は、実は標識と被っています。
まあ思いっきりアンダーに修正して陰影を濃くすれば目立たない、と思い
思いっきり修正を掛けました。上手くごまかせたでしょうか??
8往復が5往復になっただけで、撮影スケジュールを考えるのが難しくなりました。デイライト下で走る雷鳥の本数の方が多いので救われますが、事前情報なしに撮影に出かけるのは少々辛いと思います。
ここ大聖寺のプチ俯瞰ポイント、15時台に上下それぞれ1本の雷鳥が通過します。運よく2本をシュートできました。
オリジナル先頭車(クハ419−1)の419系です。食パン先頭車とは有り難み?というか存在感が違いますね。
すでに列車名表示窓は塞がれ、中には貫通扉も撤去されてのっぺらぼうになったものもいますが元特急車の威厳は失われていません。
すべて敦賀方を向いていますが、半分を方転させると6両編成になったとき両端がオリジナル先頭車となり、もう少し注目度が高まると思ったりします。
北陸アルバム 23 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |