バスギャラリー過去ログ検索 help
 バスアルバム 124


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20061025210942.jpg -(131 KB)
↓END
 
もう一枚 名前: 504D [2006/10/25,21:09:42] No.2382 (218.224.84.66) ツイート
この形で超低床車といわれても、やはりノンステなのでしょうか?
>> 察するに… 名前: 鈍行電車 [2006/10/27,22:35:37] No.2387 (61.211.131.34)
こんばんは。精力的に活動されていますね!
この車系ではノンステップバスの設定がありませんので、察するに、
「低床車=ツーステップ低床バス」
「超低床車=ワンステップバス」
ではないでしょうか?
いすゞのロゴを見ても、エルガミオにモデルチェンジする直前の中型バスと思われます…
>> こんばんは 名前: 504D [2006/10/27,23:11:48] No.2388 (202.67.20.75)
いつも的確な解説ありがとうございます。
私、バスはまったくわかりませんので今後ともよろしくお願いいたします。
>> これは 名前: スサノオ [2006/11/02,21:42:10] No.2405 (211.19.233.187)
これはKC-LRの短尺ですね。エルガミオになるすこし前のモデルです。しかし、出雲市内は何でLED化しないんでしょうね。黒地の幕にすらなっていないし・・・。


画像タイトル img20061025205807.jpg -(169 KB)
↓END
 
一畑バス 名前: 504D [2006/10/25,20:58:07] No.2381 (218.224.84.66) ツイート
この形で低床車と言われても、ノンステとは違うのですよね。
>> LR 名前: スサノオ [2006/11/02,21:39:48] No.2404 (211.19.233.187)
一畑では
「低床車」=ツーステップ低床、通路のみワンステップ
「超低床車」=中扉から前がフルフラットワンステップ(今主流)
のようです。ただしエルガミオになってからは表示がなくなっています。


画像タイトル img20061023005423.jpg -(126 KB)
↓END
 
アサヒのう・・ U 名前: 三河一色 [2006/10/23,00:54:23] No.2377 (220.215.67.113) ツイート
前回のオカルト気味は、多くの方々に恐怖心を抱かせ、失礼いたしました!
(え?思ってもいないことを言うな?)
(^^;

今度のは明らかにギャグ構図。
(^^;;;;;;;

ED-3


画像タイトル img20061022220353.jpg -(164 KB)
↓END
 
福富といえば… 名前: RH-32 [2006/10/22,22:03:53] No.2376 (219.49.244.92) ツイート
こいつらを忘れてはいけません!
>> これは? 名前: おざよう [2006/10/23,19:35:58] No.2378 (218.217.199.191)
RH-32さん、こんばんは。

バスには疎いので教えて頂きたいのですが、一番右と真ん中は名古屋市の中古ですか?一番左のいすゞも岐阜市っぽいけど塗装が違いますね??
>> おざようさんへ 名前: RH-32 [2006/10/24,19:19:15] No.2379 (219.49.244.92)
この2台は元名古屋市交通局です。左がS−364、右がS−363です。
S−364は実際に運転しましたが、かなりクセの強い車輌でした。
>> 名古屋市交ですか! 名前: おざよう [2006/10/24,20:42:10] No.2380 (218.217.199.191)
RH-32さん、レスどうもです。
やっぱり名古屋市の中古バスがいたのですね!
以前自宅近くの幹線道路で名古屋市交通局っぽいバスを見て「なんじゃありゃ?」と思ったのですが、それっきり見たことがなかったですので、気のせいかな〜と思っていたところでした。
>> もしかして・・・ 名前: hide [2006/11/05,22:50:06] No.2410 (219.170.232.14)
一番左のバスはIHI(石川島播磨重工業)の送迎バスじゃないかな?


画像タイトル img20061022072246.jpg -(142 KB)
↓END
 
飛島バス 名前: 晴れ色の日 [2006/10/22,07:22:46] No.2375 (202.179.59.33) ツイート
すっきりとしたカラーリングが好きです

このバスは名古屋港区域から飛島村港湾地域への輸送手段として運行されている、れっきとした「路線バス」です。
 
 ただ、1回の乗車料金が¥500とかなり割高なのが難点です。


画像タイトル img20061021225009.jpg -(229 KB)
↓END
 
名鉄岐阜駅前 名前: おざよう [2006/10/21,22:50:09] No.2374 (218.217.199.191) ツイート
ちょうどハイブリットバスが来たので写してみました。
2006-10-20


画像タイトル img20061021133323.jpg -(191 KB)
↓END
 
はじめてバスギャラリーに投稿します 名前: 新京阪132 [2006/10/21,13:33:23] No.2373 (220.41.130.9) ツイート
京都バス73系統


画像タイトル img20061021132142.jpg -(271 KB)
↓END
 
教習車 名前: とさか [2006/10/21,13:21:42] No.2371 (121.2.170.34) ツイート
 教習車つながりで(^^ゞ

 愛知県は平針運転免許試験場に居るERGAですが、こちらは教習車仕様(助手席補助ブレーキ付き、フロントドアレス)ながら乗合車を示す200をつけております。
 車はおそらくNo.2362のおざようさんの写真の車と同じKL−LV234N1(改)?かと思われますが、契約者によって特殊車扱いだったり乗合車扱いだったりするのは覆面パトカーと同じことでしょうか(笑)


画像タイトル img20061020205712.jpg -(229 KB)
↓END
 
京阪バス(コミュニティー路線) 名前: しろとも [2006/10/20,20:57:12] No.2365 (58.81.62.186) ツイート
京阪宇治交通時代に開設された男山コミュニティ路線です。
この黄色いバスは、以前京阪宇治交通が経営していたレストランの広告カラーです。
レストラン廃業後もこのまま運行されています。


画像タイトル img20061020195835.jpg -(288 KB)
↓END
 
851号車 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/10/20,19:58:35] No.2364 (211.14.244.99) ツイート
緑基調のバスが多い中、なぜか名鉄カラーを全面に打ち出す851号車。でも、初めて見た時は東濃鉄道のバスかと思いました。

 2006.10.20 豊橋駅前にて
>> 名鉄カラー 名前: MAX [2006/11/29,23:12:52] No.2490 (124.96.207.84)
ごんのしま彦左衛門さん、こんばんは、初めまして。
本当にとうてつバスそっくりですね。

その東濃鉄道のバスなんですが、昨年までの新車は元祖とうてつカラーを思わせる緑+薄緑の車体をたくさん見たんですが、今年度の新車からは何故か「名鉄カラー」に緑色のラインが一本入ったものに変わりました。
初めて見たときは一瞬「何故名鉄バスが?」と思いましたが、よく見ればしっかりと東濃鉄道とかかれてました。
やはり名鉄子会社で、名鉄によるカラーの指定によるものなんでしょうか。

遅かれながらのコメント失礼しました。
>> Re:名鉄カラー 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/12/01,01:37:51] No.2493 (218.40.131.183)
>MAXさんへ

確かに、最近名鉄グループの路線バス会社の車両塗装は、ややもすれば名鉄からの大号令のもと、一体感を出そうとしている傾向にありますね。ひょっとするとこれは何かの前触れかも・・・(真相はいかに)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 バスアルバム 124

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,3,14
 E-mail:okado@agui.net


×