東武アルバム 24 |
古い画像を。
昭和43年頃初めて乗車した際に、車内が扉付近以外はオールクロスシートなのでビックリ。
関東私鉄の中で特別料金無しでのクロス車は、小田急(暫くしてロングに改造)、京急に次いで3番目でした。
ただ折角のクロスシートも背板の下半分しかモケットが貼られてなく、背板上半分は化粧板のまんま、特別料金不要の列車といえ、少しセコイ感じがしました。
下り快速列車 北千住駅発車直後 1968−7
見られなくなった東武の貨物列車。
首都圏大手私鉄の中では、一番最後まで貨物の取り扱いがあったようです。
複々線の着工前なので、東京23区といえども川向こうの足立区はまだまだ田舎の面影が残っていました。
遠方に小菅駅が見えます。(画像は大きくトリミングしてあります。)
北千住〜小菅 1968−7
>> |
懐かしいです。
名前: よろず
[2010/07/06,18:57:57] No.486
私が子供の頃の景色です。よく、荒川の土手でみていました。複々線化した今では色々な電車が走り賑やかですが、当時はのんびりしていました。 |
久しぶりに東武東上線を利用したので、記念に一枚。
2010.6
「困る時がありますよ!」と東武の車掌さんが言っていました。
東武は折角20m4扉車に統一したのに、この日比谷線乗り入れ車だけは先方の施設の都合で、現在でも18m3扉車の限定となっており、東急東横線と同様3扉18m車と4扉20m車が混在しております。
春日部駅 2010−4
>> |
Re:ラッシュ時には
名前: A80&481
[2010/05/08,21:16:12] No.482
C59182さん、こんばんは。 |
この日は念願の300系を“きりふり”と“ゆのさと”で撮影することができました。
2010年5月3日 曳舟〜業平橋
建設中の東京スカイツリーの足元を行くスカイツリートレイン。
この踏切附近も“東武電車の撮影スポット”から“東武電車と絡めて東京スカイツリーが撮れるスポット”にすっかり様変わりしたようで、観光客がケータイやコンデジ片手に多数ウロついている姿が見受けられました。
ただ、工事用フェンスなどで電車自体が撮れる場所が激減していたのが残念。
2010年5月3日 業平橋〜曳舟
上りの急行に乗車していたら、ある駅で「通過列車を待ちます。」という案内放送、「特急が来るな!」とカメラを構えていたら何と「区間快速」が通過して行きました。
地方の方はビックリすると思いますが、東武の優等列車順位は @特急A快速B急行C準急 の順位だそうで、そういえば以前は急行列車だった「りょうもう」が特急に格上げになっていました。
それでも一寸おかしな優等列車の順位と思えるのですが−−−−。
2010-4
>> |
Re:えっえぇ〜!これは?
名前: A80&481
[2010/04/29,21:33:03] No.477
C59182さん、こんばんは。 |
6両編成の為、アッと言う間にスレ違ってしまいます。
車両はどちらも東武へ乗り入れてくる他社の車両ですが、地上設備が東武なのでこちらに。(笑)
2010年4月18日
東武の車両です。
>> |
Re:東急田園都市線の渋谷にて
名前: A80&481
[2010/05/08,20:53:38] No.481
伊勢崎線から半蔵門線・田園都市線まで乗り入れる車両は2006年3月のダイヤ改正までは30000系オンリーでした。しかし、30000系は4+6で中間運転台があること、また田園都市線のラッシュ時には不向きとなり、2006年のダイヤ改正から30000系を地上転用させる形で導入されたのがこの車両なんです。 |
東武アルバム 24 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |