東武ギャラリー過去ログ検索 help
 東武アルバム 5


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041004171234.jpg -(200 KB)
↓END
東武鉄道1720系 きぬ
DRC 名前: 富久湯 [2004/10/04,17:12:34] No.108 (203.181.6.145) 【サムネ】 ツイート
写真はDRCですが、現行スペーシアに、こんな計画があったとは……。
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041001.pdf
>> ニュースで見ました 名前: 小江戸 [2004/10/08,16:02:28] No.110 (218.42.33.138)
昔はライバル同士だったのに・・・・
時代は変わりましたね。
実現すれば新宿駅でスぺーシアが見れるということになりますが、池袋での登場線車両との並びは見れないかもしれませんね。(線路配置の関係で)
>> 訂正 名前: 小江戸 [2004/10/08,16:03:23] No.111 (218.42.33.138)
登場線→東上線


画像タイトル img20040930222014.jpg -(10 KB)
↓END
東武鉄道5070系
Midnight5070 名前: red star [2004/09/30,22:20:14] No.105 (218.128.78.24) 【サムネ】 ツイート
本日、初石にて。1857レ。夜の5070系もムーディーですね。
>> 野田線でのさよなら運転 名前: すとらいくだがー [2004/10/07,19:39:15] No.109 (61.23.50.240)
今日東武のホームページを見ましたら10/16,17日で大宮−柏−七光台での運転で走ることが発表されていました。
8000系旧塗装やJRとの日光直通とここのところニュースずくめですね。


画像タイトル img20040921000838.jpg -(70 KB)
↓END
東武鉄道5070系
野田線5070系 名前: 伊東・伊豆急下田方面 [2004/09/21,00:08:38] No.100 (219.38.52.89) 【サムネ】 ツイート
こちらへは初めて画像を投稿させていただきます。
7800系の血統を受け継ぐこの電車も、野田線撤退まであと1ヶ月を切りました。

2004-9-20 大和田にて
>> Re:野田線5070系 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/09/21,06:28:51] No.101 (220.221.160.8)
伊東・伊豆急下田方面様、おはようございます。
東武野田線には5070系が走っていましたね。関東地方で活躍する電車では珍しい吊り掛けモーターを持つ車両ですが、あと1ヶ月で撤退するのですね。正面の青帯が色あせているのは僕も少しかわいそうな感じがします。
>> レスありがとうございます 名前: 伊東・伊豆急下田方面 [2004/09/22,00:49:48] No.102 (219.38.52.89)
チョコボ&黒チョコボ 様
> 東武野田線には5070系が走っていましたね。関東地方で活躍する電車では珍しい
> 吊り掛けモーターを持つ車両ですが、あと1ヶ月で撤退するのですね。正面の青帯
> が色あせているのは僕も少しかわいそうな感じがします。
10月9日には「5070系さよなら号」が走るということなので、正確にはあと2週間
ほどで引退になりそうです。
また、帯色があせている点ですが、5070系に限らず、主力である8000系も多くの
編成でこんな具合に色があせていたりします。何故なのでしょうか…?


画像タイトル img20040911145155.jpg -(122 KB)
↓END
東武鉄道5700系
これは 名前: 504D [2004/09/11,14:51:55] No.89 (222.3.125.11) 【サムネ】 ツイート
青帯だったと思います。


画像タイトル img20040902201446.jpg -(146 KB)
↓END
東武鉄道1800系
現在の1800系 名前: 横浜市民?号 [2004/09/02,20:14:46] No.85 (219.110.35.207) 【サムネ】 ツイート
 ごんのしま彦左衛門様が「1800系」の話題をされていましたので、現在の1800系の写真を投稿致します(おそらく東武板で現1800系は初めてだと思います・なお、現在でも団体用1編成が残っているようですが、それはここでは除外して考えます)。

 現在ではこのように一般色に塗られ、館林地区のローカル運用(佐野・小泉線中心)に運用されております。一時期は廃車の噂もあったのですが、このように元気に活躍している姿を見るのは喜ばしい限りです。

(JR両毛線佐野駅から「のぞき」で撮影)
 
>> 訂正 名前: 横浜市民?号 [2004/09/02,20:17:16] No.86 (219.110.35.207)
>ローカル運用(佐野・小泉線中心)に運用されております。

 はおかしいですね。申し訳ありません。
 「ローカル(佐野・小泉線中心)に運用されております。」に訂正いたします
>> Re:現在の1800系 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/09/02,23:17:56] No.87 (210.171.89.95)
>横浜市民?号さんへ

愛知県に住むものにとって、「JRでもないのに、急行で料金を取るなんて・・・」と思ったものですが、1800系なら納得する気がします。(といっても、結局わたしは乗らずじまいでしたが)車両を列車種別で固定しまうと、なかなか格下げ転用できないものですが、優等列車専用だった車両でも、多少の投資は必要ですが、改造を施して一般車(通勤車)に転用することが、コスト削減の上でも鉄道会社には必要だと思います。
>> いいですね 名前: 小出 [2004/09/23,23:17:07] No.103 (219.121.28.204)
同じ優等車両格下げ車の、JRの583系改造の食パン電車は、あまりにもおそまつな電車ですが、この車両はなかなかいけてると思います。
>> 優等格下げ 名前: 横浜市民?号 [2004/09/29,23:18:15] No.104 (219.110.37.103)
 少しレス遅いように感じますが…

 私も583格下げ食パンは乗ったことがあります(北陸・東北で)が、本当にお粗末だった感想があります。ボックスの割にはシートピッチが広すぎてしかも座り心地も悪く、また窓も汚く、ドアが狭い。。。などなどです。同地区に45x(47x)急行格下げの車両が走っているのですが、通勤時使用には向かないことがあろうかと思うのですが、観光用には非常に適した列車という思いが致します(その意味では飯田線北部の快速が115系化されたのは非常に残念…)。

 ただ、改造で一般車への転用といいましても、実際には中々難しい現実もあるかと思います。京成や小田急のように一般車向けの線区自体がない会社もあったり、小田急ロマンスカーなどは一般車への転用も難しいですし、むしろ東武1800系の方が幸運だった面はあろうかと思います。(私としてはできるなら東上地区へ移籍して朝は寄居ローカル、日中に長距離優等という運用をしてほしかったなぁ)


画像タイトル img20040816142129.jpg -(216 KB)
↓END
東武鉄道200系
200系甲種回送 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/08/16,14:21:29] No.84 (210.171.89.95) 【サムネ】 ツイート
皆さんこちらでははじめまして。

200系の甲種回送時のものです。
当時東武伊勢崎線系統の優等列車用車両の世代交代が進んでいる時に撮影しました。この200系と入れ替わりに、1800系が「りょうもう」から引退を余儀なくされましたが、1800系そのものは健在なのはうれしいですね。

 1990.11.23 安城にて


画像タイトル 5180F -(214 KB)
↓END
東武鉄道5070系
5070系 名前: red star [2004/08/10,19:00:34] No.83 (218.128.78.3) 【サムネ】 ツイート
本日、大宮公園にて撮影。1071列車。いよいよ廃車への秒読みが始まりましたね。


画像タイトル 5000系 -(24 KB)
↓END
東武鉄道5050系
小泉線 名前: 弘前 [2004/08/03,23:00:58] No.81 (219.1.54.16) 【サムネ】 ツイート
自分は小泉線を投稿します。


画像タイトル img20040803214655.jpg -(234 KB)
↓END
東武鉄道8000系
越生線 名前: 経堂工場 [2004/08/03,21:46:55] No.80 (60.35.185.186) 【サムネ】 ツイート
たまには東上線系のネタをということで、越生線をUPさせていただきます。
越生駅にて…。
>> のんびりな越生線 名前: 特急みちのく [2004/08/04,10:44:00] No.82 (203.205.162.172)
右の編成はインフレナンバーですね(5ケタ)。
50000系が登場しても野田線の5070の置き換えに8000が転属するようなので、8000はまだまだ活躍するらしいです。


画像タイトル img20040718192523.jpg -(123 KB)
↓END
東武鉄道モニ1470形
荷電 名前: 弘前 [2004/07/18,19:25:23] No.74 (219.1.54.13) 【サムネ】 ツイート
暗い時に撮ったのであまり好い画像ではありませんが。
工場閉鎖後も留置されているモニです。どうやら再起の見込みがありそうです。
(本線走行するかもしれません)
>> 荷電の去就 名前: 富久湯 [2004/07/20,15:07:22] No.75 (203.181.18.243)
弘前さん こんにちは。
確認の写真ありがとうございます。
まだ、ここにいるんですね。
>> Res 名前: APS [2004/07/25,01:25:08] No.76 (218.229.72.24)
残念ながら館林で解体されたらしいです
>> そうですか…… 名前: 富久湯 [2004/07/26,21:01:06] No.78 (61.213.72.114)
情報ありがとうございます。
合掌……。
>> A 名前: kk [2004/07/31,06:47:46] No.79 (222.159.63.224)
http://www.ops.dti.ne.jp/~yukiden/t-photo/moni1473-last/moni1473-last.html

参照あれ

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東武アルバム 5

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,12
 E-mail:okado@agui.net


×