京成アルバム 6 |
こちらでは初めてになります。宜しくお願い致します。
北総ネタでもこちらでOKでしょうか?(既に載せてしまっていますが・・・。)
新型車輌の登場は楽しみですが、同時に引退する車輌も存在する訳で・・・。
複雑な気分です。これからも悔いのない様に「これだ」と思った車輌は
記録して行きたいと思います。
本日、北総板京成3000形である北総7500形の試運転が矢切〜新鎌ケ谷間で実施されました。北総の公式HPによると、7000形の代替として今年度2編成、次年度1編成が導入されるとのことで、今月20日から運用されるとのことです。
画像は印西牧の原にて
>> |
共通仕様
名前: 通行人
[2006/02/17,21:23:04] No.167 (220.108.213.154)
共通設計でも、ラインカラーの違いで |
こちらは、旧3668Fの先頭車・クハ3668(当時)です。
窓上帯を青に塗り替え、窓下帯はファイアオレンジのままの暫定的な塗色でした。
この編成も、中間のモハを3678Fと3688Fに供出し、クハをVVVF制御方式のMcに改造。さらに、前述のM3621・M3628と、3601Fのクハを改造したT3601・T3608を組み込み、現在はMc3668−M3621+T3608−T3601+M3628−Mc3661(Mc3668・M3628・T3608にパンタグラフを設置)の組成となっています。
皆様、おはようございます。
連続投稿で失礼します。
今から13年前の昨日撮影した旧3628F(クハ3621側)です。
側面の帯は、上下とも朱色(ファイアオレンジ)でした。
現在は、先頭車がVVVF制御車3668Fの中間電動車として改造され、M3621・M3628(乗務員室スペースと扉はそのまま残っている)となっているほか、中間のモハも3638F・3648Fの8連化用として供出されています。
こんにちは。
No.162のうみねこ様の記事に補足しますと、北総7250形7258Fの前任である7050形7088Fは、晩年はほとんど29N運行(平日の場合)で使用されるケースが多かったようです。
見づらいですが、7088の前面運行表示は「29N」になっています。
旧青電の残党・新京成電鉄モハ204F(8連)が引退しました。
ちなみに、松戸方先頭車のモハ204号は、車体更新後の姿に復元の上、京成電鉄宗吾車両基地で保存中です。
皆様、こんにちは。
当時は駅名が「荒川」で、高架にもなっていませんでした。
まさしく、川沿いにある下町の駅そのものといった感じの風情でした。
車両は、都営浅草線から京成線経由で北総線に乗り入れる5037Fほか6連です。
No.151でシロイシ宏樹様が投稿された写真と比較しますと、隔世の感があります。
>> |
Re:14年前の八広
名前: A80&481
[2005/07/23,12:02:20] No.154 (219.164.153.218)
1380様、こんにちは。 |
>> |
懐かしい〜
名前: わいまぐ
[2005/07/25,14:11:39] No.156 (165.93.129.39)
こんにちは. |
>> |
荒川は荒川区にある、葛飾は葛飾区にない
名前: こうやま
[2005/07/25,21:02:03] No.157 (210.20.45.164)
この頃京成の冷房車は3500系しか入りませんでしたが、鉄橋に重量制限 |
>> |
こうやま様
名前: ツリカケ5100
[2005/08/05,12:47:57] No.159 (219.7.111.220)
荒川改め八広駅は墨田区ですよ。 |
京成の電車が1両も写っていませんが(笑)、お許しを...^-^;
@八広〜四つ木
>> |
Re:元赤電と京急
名前: A80&481
[2005/07/20,07:04:44] No.152 (58.89.112.77)
羽田空港行きの車両は7050(元京成3150)の代替車ですね。京成時代は赤と青帯で活躍していましたが、青と水色の組み合わせはよくマッチしていると思います。対向車が京成3700のリース車である7800だったら、元京成車が並んだ事になりますね。7250・7800とも1編成ということもあり、運用をつかもうと思うと難しいですね。 |
>> |
N車は
名前: うみねこ
[2005/08/25,15:30:06] No.162 (211.134.31.159)
殆ど運用固定ですので狙えば並びが撮れますよ |
入換信号機は従来なら、灯列式(白色ランプ2つが水平か右上がりかで
区別する。旧国鉄や浅草線系等各社殆どがこれ)か色灯式(縦2段に色の
ランプがある。メトロ、東急、京王等が使用)が使われています。
7/9にたまたま京成を使った所、入換信号の右端が赤色に交換されて
いる事に気付きました。場所はわかると思いますが高砂です。
他社では小田急が一足早く、このタイプに交換されています。
京成の他駅、新京成、浅草線直通各社等がどうなっているかは未確認です
>> |
Re:入換信号機に変化あり
名前: A80&481
[2005/07/13,12:01:53] No.149 (58.89.112.77)
こうやま様、こんにちは。 |
>> |
たかさごや〜
名前: こうやま
[2005/07/14,13:45:32] No.150 (210.20.45.164)
立体化は私も必要あると思いますが、他の駅と比べ問題点が多いですね。 |
こんにちは.
地元の京成板に張るのは初めてです.よろしくお願いします.
昨日,金町線内の折り返し運用(71運用)に3295編成が入っていました.
この編成も廃車は時間の問題でしょうか….
(画像差し替えや文章直しで2回ほど修正しました.すみません)
>> |
Re:最後の片扉車
名前: A80&481
[2005/06/29,21:41:08] No.146 (60.36.22.182)
わいまぐ様、こんばんは。 |
>> |
Re:
名前: わいまぐ
[2005/07/04,00:20:49] No.147 (220.159.108.54)
こんばんは. |
>> |
3000形の4連は…
名前: ツリカケ5100
[2005/08/05,13:06:36] No.160 (219.7.111.220)
3000形はMc2-M1-Tの3両を基本に機器構成(Mc2にCP・蓄電池、M1にVVVF一式、TにSIVを搭載)しているので、素直に4連は組めません。 |
>> |
3295
名前: 柴又住民
[2005/08/13,13:56:59] No.161 (60.237.39.22)
今年に入って、3295Fは、しょっちゅう金町線の運用に入ってますよ。 |
京成アルバム 6 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |