京王ギャラリー過去ログ検索 help
 京王アルバム 5


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040803225647.jpg -(128 KB)
↓END
京王電鉄3000系
3000系 名前: 弘前 [2004/08/03,22:56:47] No.142 (219.1.54.16) 【サムネ】 ツイート
未更新車がほぼ消滅してしまつた3000系。
更新車も記録しておいた方がいいかもしれません。
>> 更新編成 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/04,09:21:15] No.144 (203.205.208.225)
弘前様、おはようございます。
1000が増えるにつれ、3000も扱いにくくなった部分が出てきました。1000と違い3扉であること、渋谷駅の一日中続く混雑を考えると輸送力が不足がちだと僕は思います。数年前に3766F以降の編成が室内更新を受けましたが、車椅子スペース設置といったバリアフリー対策工事がなされていませんでした。バケットシート化はありがたかったです。消費電力もVVVFと違って大きいです。
1編成残って活躍中の未更新車がやってくるかと思って僕は東松原で1時間程待ったのですが、結局やってきませんでした。その翌日も、見れるかと思ったら富士見が丘でお昼寝。残念でした。


画像タイトル img20040803142413.jpg -(121 KB)
↓END
京王電鉄
パタパタ式 名前: 弘前 [2004/08/03,14:24:13] No.139 (219.1.54.16) 【サムネ】 ツイート
最近では珍しくなったと思います。
>> ごあんない 名前: 小田急多摩センター [2004/08/03,19:05:47] No.140 (219.52.42.1)
最近のごあんないは、LEDが多くなってきましたね。
>> そうですね 名前: 弘前 [2004/08/03,22:47:02] No.141 (219.1.54.16)
LEDの方が扱いやすくて故障しても直し易いらしいですね。
だから変わったと聞いたことがあります。
>> 無題 名前: 小田急多摩センター [2004/08/04,07:46:30] No.143 (219.52.42.1)
弘前様、有難う御座います。


画像タイトル 01 20:31@府 中 -(58 KB)
↓END
京王電鉄9000系
今日の9708F 名前: 東府中の住人 [2004/08/01,23:09:51] No.132 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
昨日、今日と9708Fは準特急で運転されていました。相方の6000系2連は確か6410Fだったと思います。


画像タイトル img20040801190159.jpg -(130 KB)
↓END
京王電鉄デヤ5000形
デヤ5000系 名前: 弘前 [2004/08/01,19:01:59] No.129 (219.1.54.10) 【サムネ】 ツイート
今日も動くらしいです。
>> 次の物に交代 名前: tanuki [2004/08/01,22:49:41] No.131 (61.201.112.103)
こんばんわ

この最後に残ったデヤ5000系も先日廃車になった6007Fに置き換えられ引退となってしまいますね。今の内に高幡に撮りにいかなくては・・・
>> 事業用車 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/02,07:38:38] No.133 (203.205.94.210)
弘前様、tanuki様、おはようございます。
僕も今月中に高幡不動に行こうかと思います。5000が引退となれば京王線の営業線上から臙脂帯と2ハンドルマスコンの車両は消えてしまいますね。今後臙脂帯が見れるのも日野市平山にある京王資料館(通常非公開)の5723号車のみとなってしまいます。
>> 名前: tanuki [2004/08/02,09:32:49] No.135 (61.201.111.131)
チョコボ&黒チョコボ様

実は平山の研修センターの中にはもう1つ5000系が保存されています。頭の部分だけですが幕も自由に動かせるようになっていました。
>> 平山研修センター 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/02,10:52:57] No.136 (203.205.94.210)
tanuki様
思い出しました。僕は小5の頃、平山の京王研修センターの子供見学会に行きました。臙脂帯の7000のシュミレーターのそばに5000の頭の部分がありました。7000のシュミレーターを体験した後は5000のドアの開け閉め体験をしました。
>> 名前: tanuki [2004/08/02,19:07:14] No.137 (220.212.54.100)
私もその現場にいました。いろいろ5000系の幕を変えたりして1枚ずつ写真に収めた記憶があります。
5000系の番号は忘れてしまいましたが・・・

最近このような企画は若葉台の見学だけとなってしまいましたね。





画像タイトル [[各停]高幡不動] -(78 KB)
↓END
京王電鉄8000系
8725F 名前: 東府中の住人 [2004/07/31,14:29:38] No.124 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
代田橋駅に到着する京王8000系の各停高幡不動行きです。一見ただの8000系に見えますが、この編成のみ3両目(デハ8125)のパンタグラフがシングルアーム式になっています。(このような編成は、井の頭線の1000系にもあるらしいのですが)
>> 懐かしいです。 名前: 八多摩センター [2004/07/31,22:24:43] No.125 (218.110.7.133)
駅は変わりませんね・・・。

井の頭線ですが10Fのピンクだったと思います。3000系にも存在していましたね。


画像タイトル img20040728223033.jpg -(211 KB)
↓END
京王電鉄6000系
快速若葉台行 名前: tanuki [2004/07/28,22:30:33] No.121 (218.218.222.251) 【サムネ】 ツイート
平日の1本だけ設定されている快速の若葉台行です。

撮影は若葉台に到着したところを撮影しました。
>> 稀少列車 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/07/29,12:53:55] No.122 (203.205.94.210)
tanuki様、こんにちは。
若葉台どまりの列車も昨年12月の改正でかなり減りましたね。改正前には通勤快速若葉台行きもありました。
>> 模型でも・・・ 名前: 八多摩センター [2004/07/31,22:27:35] No.126 (218.110.7.133)
生産が長らく無かった、6000系が新塗装で再販されますね。
先頭2両も専用の屋根がついてよりリアルになりそうです。
最近若葉台見ませんね。京王多摩センターが時間帯的によく見ます。
>> Re:模型でも・・・ 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/01,07:09:26] No.127 (203.205.94.210)
八多摩センター様、おはようございます。

>生産が長らく無かった、6000系が新塗装で再販されますね。

これはグリーンマックスの塗装済キットのことでしょうか?
>> チョコボ&黒チョコボ 様 名前: 八多摩センター [2004/08/01,20:23:34] No.130 (202.223.121.208)
そうです。
GMの塗装済みのものです。
2両編成の屋根もつくそうです。
明日までの模型ショーに展示中です。
>> 塗装済キット 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/02,07:41:04] No.134 (203.205.94.210)
八多摩センター様、おはようございます。
塗装済キットはありがたいですね。未塗装キットから2色帯を再現するのは難しいです。未塗装キットから作るとしたらやはり臙脂帯がオススメですね。
>> そうですね。 名前: 八多摩センター [2004/08/02,20:11:12] No.138 (219.98.178.42)
未塗装からは2両編成のみしか作っていません。
ボディーは塗装済みのものら流用しました。


画像タイトル img20040728222735.jpg -(230 KB)
↓END
京王電鉄8000系
準特退避? 名前: tanuki [2004/07/28,22:27:35] No.120 (218.218.222.251) 【サムネ】 ツイート
調布での撮影です。準特が1番線に入る珍しい光景が見れました。


画像タイトル [[準特]高尾山口] -(151 KB)
↓END
京王電鉄8000系
ただの8000系ですが 名前: 東府中の住人 [2004/07/28,00:14:53] No.119 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
何の変哲もないただの8000系です。準特急高尾山口行きです。府中にて。
7月26日撮影。
>> 大好き準特急 名前: 5000形future [2004/07/29,14:46:01] No.123 (219.204.248.85)
こんにちは、実は京王では特急ではなく準特急種別が一番好きです。


画像タイトル 各停高幡不動行き@調 布 -(50 KB)
↓END
京王電鉄7000系
7707F 名前: 東府中の住人 [2004/07/26,11:09:15] No.117 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
7000系8両固定編成にも更新車が出ました。調布駅にて撮影。やはりVVVFインバータ制御化されていました。
>> 名前: tanuki [2004/07/27,00:08:15] No.118 (220.212.151.45)
私も今日見ました。急行の車内から若葉台始発の橋本行に該当されていました。

走行中の音はなんかキューンとか言いながら走っていました。


画像タイトル img20040724185447.jpg -(185 KB)
↓END
京王電鉄8000系
八幡山・芦花公園間 名前: 黒ビール [2004/07/24,18:54:47] No.114 (61.210.134.179) 【サムネ】 ツイート
とても暑い今日この頃ですね。
本日の夕方、撮影しました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京王アルバム 5

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,12
 E-mail:okado@agui.net


×