京急ギャラリー過去ログ検索 help
 京急アルバム 17


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20061005081806.jpg -(194 KB)
↓END
京浜急行電鉄1500形
普通 三崎口ゆき 名前: しろとも [2006/10/05,08:18:06] No.445 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
京成線 八広にて

2006年9月29日
>> 違和感 名前: 3号線海側どうぞ [2006/10/05,22:36:03] No.446 (125.55.235.174)
精力的に撮影されていて頭が下がります。
お写真、なにか違和感があるなと思ったら京成の運転士さんでした。
京急の車両には京急の制服、制帽が似合うようにデザインされているんですね(笑)


画像タイトル img20061002220353.jpg -(199 KB)
↓END
京浜急行電鉄1000形(2代目)
東京出張05 京急立会川にて 名前: しろとも [2006/10/02,22:03:53] No.441 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
普段、東京へは新幹線を利用しますが、今回は飛行機を利用しました。その理由は「京急に乗りたいから」。
うまれて2回目の利用でしたが、その感想は「やっぱりすばらしい」。乗車しているだけで、京急の熱い魂を感じるような気がしました。ほんとに心地いい電車ですね。関西私鉄各社と共通するものがあります。ドレミファインバータ(でしたっけ?)も初めて聞きましたが、なかなかいい音色でした。今回は短い区間の利用でしたが、次はしっかりと乗車したいと思います。

2006年9月28日 立会川にて

次は東武板です
>> しろとも様 名前: 3号線海側どうぞ [2006/10/02,22:57:08] No.442 (125.55.235.174)
『京急の熱い魂』感じていただけましたか。
関東私鉄の中で一番「熱い奴」ですよ。京急大好きです。
(関東私鉄の「スマートな奴」「まじめな奴」も好きですが)
ドレミファインバータで正解ですよ。2100形と、N1000形とは同じドレミファでも速さが違います。どちらも大好きですが、N1000の音は「走れ走れ」と言っているみたいで、凄く熱さを感じます。
>> こんばんは 名前: しろとも [2006/10/03,00:20:15] No.443 (58.81.62.186)
>3号線海側どうぞ さん こんばんは。
おけいはん沿線住民としましては、やはりスマートな奴よりは熱い奴がお気に入りです(あくまで私感です)。なんとなく京急にはまっていく方々の気持ちが分かります。
>> しろとも様 名前: 3号線海側どうぞ [2006/10/03,22:30:08] No.444 (125.55.235.174)
私は手持ち車両総動員の「海水浴特急」華やかな頃、一発ではまったクチです。
関東一ですね!


画像タイトル img20060911123544.jpg -(177 KB)
↓END
京浜急行電鉄2000形
2000 名前: 臨時改札 [2006/09/11,12:35:44] No.434 (220.147.244.208) 【サムネ】 ツイート
久しぶりに投稿します。
>> Re:2000 名前: A80&481 [2006/09/12,08:03:26] No.435 (124.144.94.114)
臨時改札さん、おはようございます。
これは京急川崎ではないですか。この列車は羽田空港からの列車で京急川崎で都営線からやってきたSH快特と連結しますね。ちなみに羽田空港発の列車がこの駅に到着する前は引き上げ線に入り、都営線からのSH快特の通過待ちをするという面白い光景が見れますね。僕は一度空港線で京急蒲田に到着する車内放送で「この電車は京急川崎の手前で快特の通過待ちをいたします。京急川崎へ少しでもお急ぎのお客様は快特三崎口行きをご利用ください」と聞いたことがあります。
>> 横レスで御免なさい 名前: 3号線海側どうぞ [2006/09/17,21:04:28] No.436 (125.55.235.174)
臨時改札様
A80&481 様
京急の熱さはいつになっても健在。「少しでもお急ぎのお客様は」なんて!
いいですね、京急!

そういえば、横浜駅のホームの配置が変わりましたね。
私が京急に惚れ込んだ頃と同じ配置に戻って感激しています。
赤いLEDが走るのも京急らしくって最高です。
恥ずかしながら、あの頃の「力行注意」の表示がないかな、と探してしまいました(汗)
>> すいません・・・ 名前: 臨時改札 [2006/09/19,21:21:06] No.437 (219.104.199.185)
A80&481様 3号線海側どうぞ様
レス遅れてすみません(汗)
> 京急川崎へ少しでもお急ぎのお客様は快特三崎口行きをご利用ください
すごいですね、京急。川崎でもこの編成と連結する快特が、止まった・・・と思ったらすぐこの列車が発車しちゃって。本当に「あっ」と言う間の早業ですね。


画像タイトル 立会川 -(168 KB)
↓END
京浜急行電鉄1500形
1500形 名前: でっくりぼー [2006/09/09,23:27:01] No.431 (124.97.32.214) 【サムネ】 ツイート
VVVFインバータ制御の1700番台
>> Re:1500形 名前: A80&481 [2006/09/11,07:01:30] No.433 (222.228.90.163)
でっくりぼーさん、おはようございます。
京急は1700番台からVVVF車になりましたが、今年度に更新される1600番台はVVVF改造されるそうです。1700番台も昨年度に更新編成が登場しましたが、幕交換(黒幕から白幕)とクーラーの交換がなされました。妻窓も埋められました。僕はまだ見たことがないのですが、いずれこのタイプの1700番台は数年のうちに見納めになりそうです。


画像タイトル 鮫洲〜立会川 -(198 KB)
↓END
京浜急行電鉄2100形
京急線内で色々撮りました。 名前: でっくりぼー [2006/08/28,21:29:48] No.418 (124.97.7.89) 【サムネ】 ツイート
26日に東京へ行ったのですが空が曇ってたので品川で降りて、すぐ立会川に向かいました。

で、今回は、JR沿線や他の私鉄沿線のの写真は、一枚もありません(苦笑) N1000系2100系のドレミファインバーターは、ハマりますな(笑)

というこで2100系のKEIKYU BLUE SKY TRAIN(後ろN1000系)12連を貼り付けてておきます。
>> 地元ファンとして 名前: 3号線海側どうぞ [2006/08/28,22:17:06] No.419 (125.55.235.174)
オヤジのレスで御免なさい。
昔、関西私鉄に乗りに行ったのは、阪急の特急、阪神の高加減速、京阪の複々線が目的でした。
遠隔地のレールファンの方が憧れをもってくれる関東の民鉄の一番頭は、やっぱり京急なのかな。ありがたい限りです。
小田急志向のHNですが、小田急も京急も、私の中ではどちらも大好きです。
3000形が増殖する現在の小田急を見ると、レールファンの血はやっぱり京急に騒いでしまいます。
ドレミファインバーター、いいですよね〜。
2100形のは貫禄があるし、N1000形のは「ほら走れ走れ」と言っているようで、京急の魅力満喫!です。
>> BLUE SKY TRAIN 名前: Red-Line [2006/08/29,18:29:30] No.420 (125.52.234.202)
BLUE SKY TRAINも、22日くらいから広告がなくなりましたね。
何か寂しい気がするのは自分だけでしょうか…以前自分がとったのは晴天時でしたが、曇りのほうが影が邪魔にならなくていいですね。今度、曇りのときに行ってみたいです。
>> 京急in立会川駅 名前: でっくりぼー [2006/08/29,21:56:27] No.423 (124.97.7.89)
>3号線海側どうぞさん
京急車も含め車種も豊富ですし、一日居ても飽きないですね。

>Red-Lineさん
やはり薄曇りだと、いい感じに撮れますよ。急行が停車するし品川から
来るなら便利ですね。同業車の方は、居ませんでした。青物横丁には、
居ましたが…

で、撮影してて気になったのですが、ここは、かぶられ率が高いですね。
>> でっくりぼー様 名前: 3号線海側どうぞ [2006/08/29,23:05:49] No.424 (125.55.235.174)
京急の車種の多さ、それは個性のある車種が多いから感じるんでしょうね。
昔話になりますが、1970年頃の休日夏ダイヤで三浦海岸への特急なんかは、特急だけに持ち車両総動員という感じで、その頃の最新鋭、旧1000あり、400あり、凄く楽しかったです。一時期登場した、1700編成なんていう、旧1000形6両に、700形のサハ2両をはさんだ8両固定なんか、過渡期の急場を乗り切るための窮余の策とはいっても、さすが京急、そこまでやるかと、その熱さに感激しました。
今の京急はそんな編成は考えられないくらい洗練されましたが、「熱さ」は今なを継続中で楽しいです!
>> あっ! 名前: 3号線海側どうぞ [2006/08/29,23:10:29] No.425 (125.55.235.174)
でっくりぼー様、乗り入れ車両の事でしたね、失礼しました。
「かぶり」は列車密度を考えるとどうしてもね。時間が有ったら沿線を歩いて見られたらいかがでしょう、山坂、トンネルが多くて疲れますが、楽しいですよ。
>> 休日 名前: Red-Line [2006/08/30,07:26:24] No.426 (125.52.234.202)
でっくりぼーさん、おはようございます。
被りが多かったですか…自分が以前行ったのが平日だったので…休日と平日じゃ訳が違うようですね。
たしかに急行停車駅なので便利ですね。自分は川崎からなので川崎から普通車ですが(汗
でも、急行が止まって被ってしまうということもしばしばありますね。

最初のレスで、冒頭に挨拶入れ忘れてました…スミマセン
>> 平日と土休日ダイヤ 名前: でっくりぼー [2006/09/01,09:17:30] No.428 (124.97.7.89)
>3号線海側どうぞさん、Red-Lineさん
私も挨拶し忘れてました。すまみせん。こんにちわ。
ダイヤも多少違いますからね。撮影していて羽田空港行きが
多かった気がします。Red-Lineさんの捕られた写真を見ると
ホーム端から撮られて無いですね。私のと少し違うので…
(信号機が写ってる右のレンガ建物がかなり隠れてる)
>> ズーム 名前: Red-Line [2006/09/02,17:19:45] No.430 (125.52.234.202)
でっくりぼーさん、こんにちは。
>ホーム端から撮られて無いですね。
自分が結構なズームを使ってるからだと思いますよ。一応端で撮ってますので…今日、このアングルでも試しましたがぜんぜん大丈夫ですよ。

羽田空港行きは本当に多いですね。空港輸送に力を入れている京急ならではのダイヤですね。
>> 空港線 名前: 3号線海側どうぞ [2006/10/01,21:31:37] No.440 (125.55.235.174)
Red-Line 様、その通りです。空港の地下まで乗り入れ叶って、横須賀線相手の競争より、羽田空港利用のビジネスマン獲得が主目的になりましたね。
蒲田駅の大改良で分かります。
私も仕事で羽田から帰るとき、モノレールやバスではなく、1435mmのレールが来てくれている安心感は心強いです。


画像タイトル 1A 1259F -(184 KB)
↓END
京浜急行電鉄1000形(初代)
久々の投稿です。 名前: NAKA [2006/08/22,20:31:26] No.412 (219.180.26.76) 【サムネ】 ツイート
皆様今晩は、少し日数が経ってしまいましたが14日の停電時に見掛けた運用です。
久々に1A 快特 品 川の幕を出した旧1000が見れました。
昔は当たり前の様に走っていた王道の運用だったのですが・・・。
>> Re:久々の投稿です。 名前: A80&481 [2006/08/26,20:00:14] No.413 (220.109.125.81)
NAKAさん、こんばんは。
旧1000は都営線直通の快特が120`運転をするようになってから見かける機会が少なくなりましたね。僕は6年前の夏に旧1000の快特に乗ったことがあります。確か都営線からの直通快特でした。普通運用で見かけることのおおい旧1000ですが、優等運用に入ると引き締まっている感じがします。
>> レス有り難う御座います。 名前: NAKA [2006/08/28,00:58:42] No.416 (219.180.26.92)
A80&481さん今晩は、レス有り難う御座います。
仰る通り優等幕を掲げ、急行灯を点け颯爽と走る
旧1000は京急の一時代を築いて来た型式なので
現在の新形式達に比べれば性能的には当然劣りますが、
それとはまた違った燻し銀の様なカッコ良さが
ありますよね。


画像タイトル img20060819094856.jpg -(212 KB)
↓END
京浜急行電鉄600形(3代目)
601編成 立会川にて。 名前: Red-Line [2006/08/19,09:48:56] No.403 (125.52.234.202) 【サムネ】 ツイート
最近、無意識のうちに立会川に通ってしまいます(汗
夏場は影がかかってしまうこの撮影地ですが、8両編成であればきれいに撮れる場所だと思います。今度12両でも挑戦しようと思います。
>> 立会川と大森海岸 名前: でっくりぼー [2006/08/20,11:15:38] No.405 (124.96.148.120)
今度、東京へ行くので大森海岸と立会川どちらにするか迷ってます。
ここいいポイントですね。当日、曇っていたら立会川に出向こうと
思います。
>> 実は… 名前: Red-Line [2006/08/20,18:41:40] No.407 (125.52.234.202)
でっくりぼーさん、レスありがとうございます。
実は平和島で撮ろうと思ってたんですが、同業者の方がいたので変更、大森海岸で撮ろうとしたら同業者の方…の繰り返しでここに着いたんです。
車種も多く飽きないんですけど、A快特(だいたい2100形)が被りやすいので…実際、この日のここでの撮影でA快特は1枚もありません…休日はわかりません。
撮影のほう、がんばってください!
>> どちらも 名前: でっくりぼー [2006/08/20,21:27:44] No.408 (124.96.148.120)
>Red-Lineさん
挨拶するの忘れてました。(汗) こんにちわ。
平和島も大森海岸もネットの撮影地ガイドに載ってる場所なので、
やはり同業者の方も多いのでしょうね。出向くのは、土休日なの
で早く行かないと同業者が居る可能性ありですね。
>> こちらでは 名前: express_myu [2006/08/20,22:04:04] No.409 (222.7.206.19)
コチラの板では初投稿です。よろしくお願いします。

Red-Lineさん。これは、いつ撮影されたものですか?
>> レス感謝です。 名前: Red-Line [2006/08/21,08:29:27] No.410 (125.52.234.202)
でっくりぼーさん、express_myuさん、レスありがとうございます。
>でっくりぼーさん
そうですね。平日でこれだったので休日だとキツイかもしれませんね…
昼ごろ巡光なので午後一番で行くのもいいかもしれません。

>express_myuさん
この写真は8月18日撮影です。撮影の翌日に掲載だというのに日にちの記載を忘れてました。申し訳ございません…
>> Re 名前: express_myu [2006/08/21,20:37:27] No.411 (222.7.206.19)
いえいえ。

私も、14日に大森海岸に同業者がいたのをみたので、もしかしたらどこかでお会いしてたかな?と、思っただけです。


画像タイトル img20060816000024.jpg -(186 KB)
↓END
京浜急行電鉄2100形
初投稿です 名前: デキ378 [2006/08/16,00:00:24] No.399 (211.133.238.162) 【サムネ】 ツイート
初めて京急に乗って、京急蒲田で快特を待っているといきなりこの車両が来ました。
>> Re:初投稿です 名前: Red-Line [2006/08/16,09:45:02] No.400 (125.52.234.202)
デキ378さん、おはようございます。
この電車は「BLUE SKY TRAIN NISSAN/F・MARINOS号」といいます。
もともと京急が広告車として青色に塗装した2100形(KEIKYU BLUE SKY TRAIN)を、日産自動車・横浜マリノスとタイアップして広告したものです。16日までの運転ですよ。(といっても今日ですが…)
自分は今まで2回これを撮りに出かけましたが全てピンボケ…このような写真、羨ましく思えます。
>> そうなんですか 名前: デキ378 [2006/08/16,09:59:05] No.401 (211.133.238.162)
青い2100系が走っているのは知っていましたが、このような広告車両になっているのは全く知りませんでした。乗れるとは思いもしませんでした。13日に乗ったので、ギリギリでしたね…。今回は三崎口しか行けなかったので、今度は浦賀や大師線に行ってみたいです。
>> あの・・・ 名前: 3号線海側どうぞ [2006/08/19,21:57:49] No.404 (125.55.235.174)
茶化すわけでも、水を差すわけでもありません。
追浜工場がありますからね・・・
京急は大大好きですが、私、アンチ日産なんです。
なら、出て来るな、と言われそうですが、この2100形、何か、かっこよかったりするのが悔しいです(汗)


画像タイトル img20060812104317.jpg -(286 KB)
↓END
京浜急行電鉄2100形
お初です 名前: P4白帯特急 [2006/08/12,10:43:17] No.397 (211.1.193.198) 【サムネ】 ツイート
名鉄、国鉄などでちょくちょく投稿していますが、こちらはお初です。
「八丁畷に行くため」という理由で京急に初めて乗りましたが、品川から快特に乗車し3分後にはハマりました。(^^;
首都圏の私鉄でも京急ファンが多いのも分かりました。
予備知識を…ということで行く前にスーパーベルズを聞きましたが、そっちもすごいですね。(笑)
朝夕はこの車両では大変そうですが、可能な限り日中のサービスに尽くしている京急に感動しました。
来年また乗りに来ます。
>> ハマりましたか 名前: 3号線海側どうぞ [2006/08/14,11:21:27] No.398 (125.55.235.174)
P4白帯特急様、今度来られる際には時間をたっぷりとって、三崎口から泉岳寺まで先頭の特等席で満喫してください。
その際にはぜひ、横浜−鶴見間でJRを追い抜く列車を、予め時刻表で見当をつけて乗ってください。私も40年間、ハマりっぱなしです!


画像タイトル img20060724085717.jpg -(164 KB)
↓END
京浜急行電鉄1000形(初代)
1374編成 立会川にて 名前: Red-Line [2006/07/24,08:57:17] No.393 (124.210.31.224) 【サムネ】 ツイート
伝統の片開きドア。もう35年も走っているんですね。
>> Re:1374編成 立会川にて 名前: A80&481 [2006/07/28,10:39:14] No.394 (58.89.112.35)
Red-Lineさん、こんにちは。
1000系(旧)が登場したのは昭和34年ですが、分散冷房車はつい最近全廃され、現在活躍しているのは新製冷房車です。
>> Re:1374編成 立会川にて 名前: Red-Line [2006/07/28,16:48:27] No.395 (124.210.31.224)
A80&481さん、レスありがとうございます。
>分散冷房車はつい最近全廃され、現在活躍しているのは新製冷房車です。
そうなんですか。調べたところ、分散冷房車は、白幕車と呼ばれていた1000系だそうです。自分は撮っていないので、今更撮っておけば…と思ってます。
>> 片開き 名前: はやて [2006/08/01,17:01:49] No.396 (163.139.159.115)
そうですね。
他の会社はとっくに両開きドアの車両を作っていたのに、
京急は70年代後半の800形まで片開きドアを採用していたのですね。
こういうところからも、当時の京急のこだわりが感じられます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京急アルバム 17

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,5,31
 E-mail:okado@agui.net


×