近鉄アルバム 127 |
最近の、名古屋線の急行列車の車両構成は、どうもパターン化しているみたいで、全体で6両編成、名古屋方は2連ロングシート車、大阪方は4連クロスシート車(L/Cカーも含めて)で、ほぼ決まっているみたいですね。
2006.8.4 近鉄四日市にて
>> |
名古屋線の急行
名前: 2000系
[2006/08/06,20:43:14] No.2390 (221.45.230.176)
そうですね。大体〔鳥羽 4+2 名古〕が多いですね。朝はその逆の〔鳥羽 2+4 名古〕とか走ってますよ。中川で前の2両を切って名古屋側に連結されてる4両のみで中川発上本町行き急行になります〔名張で2連連結〕朝のが運用的には面白いですし、関西のが近鉄は面白い編成が見れます。あと1200+2410の4両急行はオールロングなので嫌ですよ。名古屋線にもシリーズ21を投入してくれればいいのに |
こんな行き先もあったんですよね。今は見られないですが…
今でも名阪ノンストップ特急に使われる21000系も、歳を重ねたせいか、いろんなものが「plus」され、一部は乙特急にも入り、以前は通過していた四日市でも停まるようになるとは・・・。これも時代の流れと言うのでしょうか。
2006.8.4 近鉄四日市にて
>> |
アーバン
名前: はまかぜ
[2006/08/05,18:01:52] No.2387 (220.26.11.167)
昔は甲特急がアーバン、乙特急がその他という内訳でしたが、これも編成数が増えたおかげだと思います。乙停車駅民としてはうれしい出来事ですよ。 |
1810系トップナンバー単独の準急です。
近鉄ギャラリーには初めて投稿します。
1日と2日に運転された団体専用車『楽』です。
撮影日:2006年8月2日
撮影場所:近鉄名古屋駅5番線
>> |
また乗ってみたい
名前: 名古屋本線沿線在住
[2006/08/03,18:31:39] No.2383 (202.216.185.51)
私は海遊館に行くツアーでこれに乗ったことがありますがやっぱりいいですね。前面の展望はもちろん個室(?)などもあり移住性もいい車両です。 |
以前少し話題になった京都線急行5連化用です。
当初は、新田辺−京都−新田辺、と朝ラッシュ時運用に就いていました。
1983年11月
新田辺
シリーズ21、4連の各停を時々見かけます。
>> |
Re:各停
名前: A80&481
[2006/08/02,22:34:53] No.2380 (124.144.90.7)
TMさん、こんばんは。 |
>> |
2+2
名前: 2000系
[2006/08/03,00:07:16] No.2381 (221.45.230.176)
2両編成は組み替えれば2、4、6、8、10両と幅広く車両運用ができるからではないでしょうか?編成の組み替えも楽ですし |
久々に近鉄をバルブしてみました。
運転士によっては、停車中にライトを消灯する人もいますね。
>> |
ここは
名前: セントラル超特急
[2006/07/29,23:33:06] No.2376 (220.99.55.87)
山と山羊駅ですか? |
>> |
Re:ここは
名前: 特急 剣山
[2006/08/01,19:28:27] No.2378 (221.92.237.144)
そうです。 |
パイロゲンの宇治山田行き急行とCTYの平田町行きの同時発車です。
画質は悪いですが…
伊勢若松にて7月24日撮影
2006年7月23日
伊勢中川
近鉄アルバム 127 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |