近鉄アルバム 2 |
5200系
若草山を背にクロスシートで走る8連急行。
2004・01・13 西大寺-新大宮
>> |
日付を間違いました。
名前: TM
[2004/01/12,22:47:15] No.31 (219.122.220.59)
日付 Х 1・13 |
2800系
みなさま始めまして。こちらには初の投稿となります。年始ダイヤのみの五十鈴川発上本町行特急です。(しかも運用が伊勢志摩ライナーでした。)駅の行先表示案内は「先発 14:22のみで行先の表示はありませんでした。
登場して間もない頃、
地下鉄線内の運用に入っている3221F
1800系
>> |
形式・・・
名前: 新名古屋
[2004/01/12,19:05:13] No.27 (61.120.139.61)
こんばんは、新名古屋です。 |
>> |
形式
名前: 504D
[2004/01/12,19:20:00] No.28 (211.126.32.156)
1800系は養老線に転属して形式消滅したと言うことですか。 |
>> |
1800系
名前: 新名古屋
[2004/01/12,21:30:11] No.29 (61.120.139.61)
1800系については |
>> |
504Dさまへ
名前: 高瀬 瑞希
[2004/02/08,22:36:00] No.95 (219.108.190.98)
この画像の前2両は1810系ですね。 |
こちらには初めて投稿させていただきます。
元旦、橿原神宮前でホームを挟んで待機している狭軌6822Fと京都特急が
並んでいる様子が見られました。
18200系 あおぞらU
20000系 楽
久しぶりに投稿です。
湯の山線
近鉄アルバム 2 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |