近鉄アルバム 39 |
名阪運用が良く似合います。
>> |
Re:ビスタカー
名前: チョコボ&黒チョコボ
[2004/10/13,12:46:39] No.871 (60.36.23.147)
上本町行き区間快速さま、こんにちは。 |
短絡線を走行するACEとそれを待つ普通電車
(名鉄の枇杷島分岐点をそのまま広くしたような感じです。)
近鉄にL/Cシートが登場して10年ぐらい(?)経ちましたね。
登場まもない8410F他810F、8078F、モワ21(少し見えている)モワ13などが写っています。車種のバラエティーが今よりも多かった気がします。
SL01編成。04.10.11.撮影。吉野方は、前パンだという事を忘れていて
走行写真は、失敗してしまいました。後追い写真で申し訳ないです。
列車番号012 UL10編成。04.10.11.撮影。
ちょっと遠征して大阪まで行ってきました。
今里駅にて撮影。これくらいホンマもんの同時進入は初めて見たと思います。
>> |
近鉄車輌一般車。
名前: あらららら?
[2004/10/12,11:08:19] No.866 (202.211.81.196)
1編成ずつ見ていると違いがわかりにくい近鉄の車輌(特に一般車)。 |
>> |
微妙な違い
名前: こうやま
[2004/10/12,15:16:40] No.867 (210.194.90.199)
高さは同じですが、右の奈良線の方が広幅です。裾絞りなのが証拠です。 |
2004/10/10 津で、 クロスフィルター使用
>> |
なんだかな〜?
名前: hide
[2004/10/11,22:35:13] No.857 (219.170.232.137)
なんかはとバスににてない? そう思うのは私だけ? |
伊賀神戸駅付近のビスタEX賢島行きです。
小さい頃から近鉄の2階建てはあこがれでしたね。
少し前に撮った伊勢志摩ライナーです。
伊賀神戸駅付近。
近鉄アルバム 39 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |