近鉄アルバム 442 |
TMさんに便乗。
久しぶりに4連で走る“かぎろひ”を見ました。
2012年5月26日
15302他4両 鉄道まつり2012in塩浜にて
シリーズ21
八木西口から大阪線に通じる連絡線で定期列車は走っていませんが回送や狭軌車両を五位堂に送るために残されています。
現在単線ですが昭和40年頃まで複線だった記憶があります。たまたまラッキーな事に12400系の回送を撮影出来ました。
八木西口-真菅 2012年5月
大阪線、夕方の上り列車。
これをやっと撮りましたが、2両編成で
予測していた時間ではなかったので、あわてて撮影。
あせりました。
この編成を見ていると、閑散期の名阪ノンストップ
編成を思い出してしまいます。近鉄特急は
長い編成が似合っていると思います。
Vista EX サンド 撮影しました。
ですが、難波寄り22000系
名古屋寄り 22600系
でした。でも凸凹した感じは出ました。
12200系でサンドした列車も
撮ってみたいです。
>> |
題目を間違えました
名前: としちゃん
[2012/05/13,21:49:43] No.7369
題目は Vista EX サンド です。すいません。 |
元京都線を中心に活躍した大阪線の9200系(鶴橋)
富田林駅における準急の行き違いです。
よく見たら行先表示が両方とも旧タイプです。
2012-5-12
やっと新型Aceに乗ることができました。
近鉄特急は喫煙者にやさしい・・・
関東の有料特急も見習って欲しいと思います(私だけ?)
それと
今回のダイヤ改正で
乗り継ぎ便利になったのか?
近鉄アルバム 442 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |