近鉄アルバム 443 |
後、津のみ停車する名阪特急 9:31発
貸切で現れた15400系”かぎろひ” 9:25発
流して遊ぼう!
後ろに12600形サニーカーを従えて、「スズメバチ」が飛んできました。
「身長」の違いが良くわかります。
平成24年6月8日 大和八木
遂にリニューアルされる事が決まり、来年までにオリジナルカラーが消滅する伊勢志摩ライナーです。東武スペーシアと同様でこの車両のイメージカラーである黄色の塗装車もあるようなので、良かったです。
2012/03/21 鶴橋にて
近鉄通勤車の中でも古参の部類に属する1000系
いつまで活躍してくれるのでしょうか・・・
海山道にて
http://shirakumo1993.blog54.fc2.com/
単独での走行写真が撮影できました。
2012.6.2 近鉄八田にて
12200系
今なお三重交通からの引継ぎ車も走るナロー線、去就が注目されます。
2012年5月26日 日永
こちらも久しぶりに見た1211F。
大阪線に居た頃はよく乗ったものです。
2012年5月26日 伊勢若松
近鉄アルバム 443 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |