近鉄アルバム 444 |
約2カ月振りに訪れたお気に入りの場所。
稲穂も育ち、夏らしさを感じる景色の中、ビスタEXがやって来ました。
2012年7月14日、三山木〜興戸。
20000系
アーバンプラス
トンネルに入る際を狙って撮影
平城宮跡
近鉄に興味を持った昭和41年頃、820系は奈良線から京都線橿原線に移っていて急行、京阪直通準急、各停で良く利用してました。
デビューから約50年たっての引退。中型軽量車体のおかげで伊賀(線)鉄道に最後の活躍の場所を得られて、今までその姿が見れたのは幸運でした。
奈良-油坂
内部
天理からの難波行き。先頭の8087は新型ATSがまだ設置されてない。
高齢車なので今後の動向が注目されます。
2012.06.26
新北山トンネル
西大寺で橿原神宮前からの編成と連結。 2012年6月20日
近鉄アルバム 444 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |