阪急アルバム 195 |
嵐山駅にて
この車両は特急よりも準急などのイメージの方が強いです。
上牧にて。
ついに、第2編成が登場しました。
2/22のファンクラブ向けイベントも楽しみです。
高槻市にて
今週当たりに、第2編成となる6351Fがでてきています。
画像は、6353F
>> |
6351は2月16日に試運転
名前: MTK
[2009/02/17,02:19:46] No.3603 (218.110.76.171)
実施されました。 |
いよいよ残り少なくなってきたような、
春のさくらまでは走ってほしい。
46歳♂さんに続きます。
4kmしかない嵐山線。構図のバリエーションも限定されてしまい、既に撮った構図ばかり・・・生憎の曇り空なので、失敗覚悟で露光間ズームで撮影しました。
一回きりのチャンスだと、緊張してほぼ失敗確定なんですが、何度でも撮れるという余裕で構えると一度で成功しました(^^
2009年2月11日 嵐山−松尾
皆様お久しぶりでございます。
かと言っても過去2回ほどしか投稿したことないので、ご存じの方は殆ど居られないかと思いますが^^;
今回よりちょくちょく投稿させていただきますので、よろしくお願いします。
京都線の7320も出場後だいぶ経ち、結構な汚れになっていますね。
いろいろサイトを巡回していると次は7007だとか?
去就が注目される車両ですので、できるだけ多く記録しておきたいものです。
2009年2月11日 松尾ー嵐山
阪急板は初投稿になります飯田区です。
現在は4連化されていますが、6300系6351Fの特急・河原町ゆきです。
2008.8.23 梅田
梅田17:00発の通勤特急に入る6330F
このスジは、9300系に置き換えられているのですが、
運用の間合いで6300系が受け持っています。
このような時に、きちんと撮りしておかないと。
1年後には、さらに運用が・・・・・・でしょうから。
阪急アルバム 195 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |