阪急ギャラリー過去ログ検索 help
 阪急アルバム 30


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041119202427.jpg -(284 KB)
↓END
阪急電鉄7000系
御影 名前: kawahiyo [2004/11/19,20:24:27] No.696 (218.227.93.84) 【サムネ】 ツイート
最近十三で撮ってないので、とりあえずトップナンバーでも(笑)


画像タイトル img20041119002930.jpg -(275 KB)
↓END
阪急電鉄
もみじ×2 名前: 上本町行き区間快速 [2004/11/19,00:29:30] No.695 (61.121.233.27) 【サムネ】 ツイート
同時進入のそろい踏みは見ることができるのでしょうかね?
もう一度チャレンジしてみなければ・・。
とりあえず今回はもみじ2ケです。


画像タイトル img20041118204230.jpg -(266 KB)
↓END
阪急電鉄
マルーン祭り(をい) 名前: kawahiyo [2004/11/18,20:42:30] No.694 (219.107.125.99) 【サムネ】 ツイート
巷では一色祭りが流行っていますが、ここは始めから一色祭り(笑)
>> ン? 名前: 三河一色 [2004/11/21,15:02:25] No.701 (220.215.71.32)
なにか?(をぃ・お呼びでないね!)


画像タイトル img20041117215832.jpg -(286 KB)
↓END
阪急電鉄3100系
なるほど 名前: kawahiyo [2004/11/17,21:58:32] No.693 (219.107.125.3) 【サムネ】 ツイート
確かにこの3158と比べると、台車が違いますね。
調べてみると3109の反対側先頭車3159も違うようでした


画像タイトル img20041116205610.jpg -(286 KB)
↓END
阪急電鉄3100系
私は最近のを 名前: kawahiyo [2004/11/16,20:56:10] No.690 (219.107.125.3) 【サムネ】 ツイート
前に出してたかもしれませんが、話の流れに合っていると思いますので。
伊丹線用の3109。回送板を掲げて神戸本線を走る姿がお気に入りです
>> 何とまぁ!(驚) 名前: みどりのなまず [2004/11/16,22:22:04] No.691 (220.220.100.93)
同一車のタイムリーなUPありがとうございますm(_ _)m(と私もひれ伏す〜爆)しかし30年の星霜を経ても外観的な変化が殆ど無いとは・・・いやはや驚きました。。。
>> 実は2代目 名前: ツリカケ5100 [2004/11/17,02:21:43] No.692 (219.7.111.220)
3109と言えば初代は阪神大震災の時、伊丹駅で被災して修復不可能とのことで廃車解体になっています。現在、伊丹線で活躍している3109は今津線で活躍していた3022の電装品を3109の物に換装した2代目です。なお、3100系になってしまった3022の穴埋めのためには休車になっていた2071系を電装して充当しています。


画像タイトル img20041116194058.jpg -(69 KB)
↓END
阪急電鉄3100系
お礼の3100系・・・ 名前: みどりのなまず [2004/11/16,19:40:58] No.686 (220.220.100.93) 【サムネ】 ツイート
こんばんは。kawahiyoさんの詳細な解説のお陰で、3000と3100の違いがイマイチ解ってなかったのが大変勉強になりました(ぉぃ)。そこでお礼に冷改直後の3100を献上します。30年近く経過てるのに意外と変化がない十三ですが、バックに写る大阪名物アルサロの建物が懐かしいですね(笑)

※お尋ね:約30年前の画像が数十枚出て来ました関係で、懐古画像貼りに走っておりますが(汗)お邪魔であれば自粛しますので忌憚なきご意見を承れましたら幸いです。
>> ありがたく拝見しておりますm( )m 名前: kawahiyo [2004/11/16,20:45:05] No.689 (219.107.125.3)
今日はひれ伏してばかりのような、、、(笑)
私は事情があって昔撮った写真を殆ど失ってしまったため、最近のみどりのなまずさんの写真、懐かしく拝見しております。この板は当初から最新の写真と回顧写真がうまく混ざり合った場所、みどりのなまずさんの写真はよいアクセントになっているというのが私の個人的な感想です。


画像タイトル img20041116005006.jpg -(275 KB)
↓END
阪急電鉄十三駅
さらにもう一枚。 名前: 上本町行き区間快速 [2004/11/16,00:50:06] No.683 (61.121.233.27) 【サムネ】 ツイート
同時進入、かぶる一歩手前です(ギリギリセーフ!)。
降雨時の撮影でした。
>> あかん、出遅れてる、、(爆) 名前: kawahiyo [2004/11/16,20:38:17] No.688 (219.107.125.3)
いつもながらお見事
そういえば、今ならフィーバー(もみじ3枚)がありますね、狙いにいこうかな、、(笑)


画像タイトル img20041115204922.jpg -(284 KB)
↓END
阪急電鉄3000系
スカート付き 名前: kawahiyo [2004/11/15,20:49:22] No.680 (219.107.125.3) 【サムネ】 ツイート
びす・たかおさんに
宝塚線と神戸線の規格が統一されたため、宝塚線にも3000系が入り(宝塚本線用は全てスカートがついている)、モーター出力の小さい3100系は支線専用となり逆に宝塚線だけでなく神戸線系統の支線にも顔を出すようになっています。
>> 御教示ありがとうございます。 名前: びす・たかお [2004/11/15,22:17:02] No.681 (218.228.174.60)
 kawahiyo 様

 こんばんは。詳しいご説明、ありがとうございます。神戸・宝塚線の、"車種統一"(こういう言い方でよろしいんでしょうか?)がここまで進んでいたんですね。
 前述した通学時代、十三−梅田駅間で京都線車中から眺める宝塚線車両はほとんどが3100系か5100系(急行運用には6000系が入っていて、普通運用の一部に1010〜1100系が見られた程度。)でしたので改めて時代の流れを感じました。


画像タイトル img20041113112816.jpg -(279 KB)
↓END
阪急電鉄十三駅
久々に、ほいっ! 名前: 上本町行き区間快速 [2004/11/13,11:28:16] No.675 (61.121.233.27) 【サムネ】 ツイート
三線同時!(なかなかいいタイミングで来てくれませんね・・苦笑)
>> どれも古いですが 名前: いっつあん [2004/11/13,17:20:31] No.676 (218.221.26.224)
最後まで生き残るのはどれでしょうか。私は宝塚線の3000系に1票。
>> ちょっとビックリです 名前: びす・たかお [2004/11/14,23:18:54] No.678 (218.228.174.60)
 こんばんは。

 私も学生時代に4年程京都線で通学していた時代がありました。
 それはそうとこの画像を拝見して、3000系にもスカートを装着した先頭車が現れてること、本来神戸線用に設計された3000系が宝塚線で運用されてること(宝塚線には同線向けに性能を合わせた3100系があったはず…)にビックリしてしまいました。


画像タイトル img20041112213849.jpg -(290 KB)
↓END
阪急電鉄6000系
もみじ6050 名前: kawahiyo [2004/11/12,21:38:49] No.674 (218.42.58.179) 【サムネ】 ツイート
私は今の阪急を
>> 先頭車が・・・ 名前: みどりのなまず [2004/11/14,21:03:50] No.677 (220.220.100.93)
チラリと見えてる!さすがは御影(笑)
>> 大首絵は後撃ちがよいらしい 名前: kawahiyo [2004/11/15,20:36:06] No.679 (219.107.125.3)
みどりのなまずさん、こんばんは
せっかく御影にいくのに、前撃ちだけではもったいないと思って、後撃ちのアングルもいろいろ試した結果、こうなりました(笑)
>> 重箱のなんとやら…ですが 名前: ツリカケ5100 [2004/11/16,00:43:17] No.682 (219.7.111.220)
6050は前パンタではないので違うと思うのですが…
>> 失敗! 名前: kawahiyo [2004/11/16,20:35:12] No.687 (219.107.125.3)
確かに、これは6050ではないですね、、7013でした
ご指摘ありがとうございます m( )m

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 阪急アルバム 30

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,2,21
 E-mail:okado@agui.net


×