阪急アルバム 34 |
モボ105さんに続いて私も8000番台の看板付きを。
HKさんの2800系2枚看板とは重さがちがいますが、8000番台がこれだけ看板だらけになるのは個人的には驚きでした。
この編成に定期レで看板がついたのは恐らくこのHANA PLUS看板が始めてだと思います。
kawahiyoさんが掲載されたラッピング私も好きでした。ところで、はちまきがない2枚看板です。ドアカットシールの8という文字が何とか読みとれる程度のものですが・・・ラッピングではなくシールでごめんなさい。
>> |
2枚看板通勤特急シール付き
名前: kawahiyo
[2004/12/22,20:42:49] No.771 (219.107.125.49)
HKさんこんばんは、いつも貴重な写真を見せていただきありがとうございます。次に営業運転で2枚看板を見るのは2300系引退の時かもしれませんね。まあ、「通勤特急」看板は2度と見られないでしょうね、だいたい阪急がこの看板をまだ持っているかどうか、、 |
C#6455
賛否両論あるとは思いますが、個人的には京都らしい気品があって好きなラッピングでした。
増結用2連
こちらは通常の塗り分け。
りんくうさんと同意見ですが(私も前に書きました)、6300系登場を知るものにとって、6300系は「特別」な車両。はちまきの増殖によってその「特別感」が薄れたのが残念と感じてしまうのでしょうね。
洛西人9330さんの鋭い観察眼には感服します、私は全然気がついてませんでした。。。と言ったところで新京阪132さんも貼ってみえますが、デビュー当初の6352Fです。6350Fと同じ塗り分けでの登場に(6351Fの装いを嫌っていた私は)ホッとしたのを覚えています(笑)昭和52年頃、長岡天神−大山崎間で。背の高いフェンスなど無く撮り易い時代でした☆
洛西人さんの写真を見て、手持ちで分かりそうな構図のものを探してみました。もう1枚の#6350と比べると分かると思います。
もみじ看板
茨木市駅
私はピタパHMの物を・・
2004年9月IN淡路
阪急アルバム 34 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |