阪急アルバム 9 |
まだ七分咲き程度…。撮影に行くのがちょっと早かったようです。
@千里山
昭和55年4月8日 長岡天神〜大山崎
この頃は桜が咲くと必ず行く場所でした。
完成したばかりの可憐な7000系。
本物の桜とさくらヘッドマークを取り付けた6300系を絡めてみましたが、列車と桜の花を一緒に撮るのはなかなか難しいです・・・。
はがされたそうですが、、真偽はいかに?
連貼り失礼します。
運転台のネガがありました。運転室の後ろから撮ったものですが、ワイドレンズも持っていない時代でこれが精一杯です。
車両は120です。圧力メーター一つの簡素な運転台です。
>> |
私の宝物
名前: 新京阪132
[2004/03/28,17:06:16] No.206 (220.208.192.65)
P-6の懐かしい運転台の写真ありがとうございます。 |
さすがに私はいかつい前面幌が付いている時代のデイ100は見たことはありません。
西尾克三郎氏の形式写真をみては「すごい!」とうなるだけです。
末裔がまだ京都線に現役で走っているのに間に合っただけでも幸せと思わなくてはなりません。
平成7年8月21日 正雀車庫
この時は惜別のカンバン、特急のカンバン、急行のカンバンが用意されましたが、私が関係者の方に無理を言って、向かって左に急行板を付けていただきました。種別灯も左が点灯されています。急行板の位置が神宝線と反対なのは、宝塚線急行との誤乗防止であったと聞いておりますが、昭和54年頃位置が右に変わりました。3300系や5300系のように左上に表示幕のあった顔には左に急行板が付いていた方がかっこよかったと思います。
最近の阪急はどうもセンスが悪いと思いませんか。この編成や王子動物園のラッピングがされたもの早くやめてほしいです。広告電車みたいで6300系が可哀そうです。やっぱりラッピングは安っぽいですし、阪急電車には似合いません。京阪のダブルデッカーに時代祭りの絵が貼られていますが、ああゆうのはいいですよね。
昭和3年9月
汽車製造製
2300の普通と急行の並びです。
住友銀行の看板が目立っています。
>> |
パンタ付きのTcもいいですね
名前: 新京阪132
[2004/03/26,21:03:44] No.200 (220.208.192.43)
C62 44様。懐かしい写真いつもありがとうございます。 |
阪急アルバム 9 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |