機関車ギャラリー過去ログ検索 help
 機関車アルバム 54


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050620234428.jpg -(144 KB)
↓END
JR貨物EF210形
EF210−100 名前: 名鉄神領 [2005/06/20,23:44:28] No.1022 (219.124.208.235) 【サムネ】 ツイート
麦畑、収穫間近です。

東海道線
5月28日


画像タイトル img20050620233856.jpg -(261 KB)
↓END
JR東日本EF81形
EF81 名前: アトム [2005/06/20,23:38:56] No.1021 (202.223.144.130) 【サムネ】 ツイート
夢空間+24系寝台車を牽引していました。

2005.06.19 宝積寺−岡本間





画像タイトル img20050620230900.jpg -(169 KB)
↓END
JR貨物EF65形
推進運転 名前: IP [2005/06/20,23:09:00] No.1020 (219.50.0.101) 【サムネ】 ツイート
カマの半分も写ってませんがコキを連ねて押しております.
無線機を片手に見えない先を目視してる様にも見えました.
パンタが見切れたのは反省点...

2005.5.16 笠寺


画像タイトル img20050620215129.jpg -(281 KB)
↓END
JR貨物EF65形
今日のセメント 名前: 急行伊奈ゆき [2005/06/20,21:51:29] No.1018 (219.211.168.30) 【サムネ】 ツイート
定時通過時間(西小坂井7:10頃)出撃したのですが通りませんでした!
何故か8時少し前に西小坂井に停車しておりました・・・


画像タイトル img20050620103038.jpg -(245 KB)
↓END
JR貨物EF65形
3363レ 名前: 新居町停車 [2005/06/20,10:30:38] No.1011 (219.111.144.77) 【サムネ】 ツイート
6/19 新居町〜鷲津間にて
最近はこの付近も3363レに限って?同業者がいることもあります。この日も向こう側に3人ほどいました。


画像タイトル img20050620050618.jpg -(107 KB)
↓END
JR東海ED17形
トロッコファミリー 名前: 504D [2005/06/20,05:06:18] No.1010 (222.5.44.19) 【サムネ】 ツイート
飯田線


画像タイトル img20050619233717.jpg -(232 KB)
↓END
国鉄B20形
B20 名前: srs223jr [2005/06/19,23:37:17] No.1007 (219.25.180.169) 【サムネ】 ツイート
活躍中ではありませんが...
一応現役時に近い頃のようです...
(私の撮影ではありません。祖父の撮影だと思われます。アルバムに貼ってある印画紙からスキャンしました。)


画像タイトル img20050619224827.jpg -(76 KB)
↓END
国鉄B20形
B20 名前: も1102 [2005/06/19,22:48:27] No.1006 (218.179.156.9) 【サムネ】 ツイート
個人的にはこれが好きです。
実車で活躍しているところは
見たことがありませんが
どう活躍していたのでしょう。


画像タイトル img20050619224616.jpg -(79 KB)
↓END
国鉄C55形 国鉄C58形
お召し仕様 名前: も1102 [2005/06/19,22:46:16] No.1005 (218.179.156.9) 【サムネ】 ツイート
梅小路へ行って来ました。
C58がお召し仕様になっています。
菊の御紋章だけでなく
タンクの蓋のネジ(?)も
お召しの仕様では替えるようですね。
(となりのC55と比べてください)


画像タイトル img20050619205455.jpg -(273 KB)
↓END
国鉄EH10形
古ネタ EH10 名前: srs223jr [2005/06/19,20:54:55] No.1002 (219.25.180.169) 【サムネ】 ツイート
京都駅の上り通過線を悠然と通過するEH10牽引の貨物列車です。時速50km/h位でゆっくりとタンタンとリズムを刻んで2軸貨車が通過していきました。編成の途中にボギー車が挟まっていると、そこだけタタン、タタンと音が変わるのを子供の時非常に興味を持って聞いていました。

それより隣の2番線に停車している10系客車が今となっては気になるところです。残念ながら列車名は不明です。

1970年 京都駅にて。
>> さすがいい色合いです。 名前: びっくり3000 [2005/06/19,22:39:04] No.1004 (220.210.98.214)
10系は急行ですね。下りの客車急行は夕方以降ですから。朝の京都8:11終着の208レ「天草」か、8:34の23レ「桜島・高千穂」ですかねえ。両列車とも10系使用でしたよね。お客さんがいないっぽいので「天草」でしょうか。それにしてもさすがです。カラー最高。ちなみに、京都到着では、6:08 304レ「音戸1号」と7:44着210レ「日南1号」って線もありますけど。   こら、はっきりせえよ。
>> 山陰線急行列車の可能性は… 名前: びす・たかお [2005/06/19,23:42:22] No.1008 (218.251.82.118)
 srs223jr様
 こんばんは。

 貨物通過線を通過するEH10を撮影されたのは京都駅1番線(かつて日本で一番長いホーム長を誇っていました)ですね。とするとその横は上り米原(→名古屋・東京)方面への2番ホーム、つまり通常は上り快速列車が発着するところです。ここに10系客車の、"急行"が停車しているというシーンが記録されていたのにはビックリしました。もし上り列車なら通常なら撮影場所である1番ホームに入線していますからね。

 実はこの2番ホーム…、東海道線から山陰線への直通車が停車出来るようになっています。現在も夜間に東京⇔出雲市間寝台特急「出雲」が2番ホームでEF65⇔DD51の機関車付替えを行っています。京都駅始発の山陰線方面優等列車なら基本的には、"山陰1(または2)番線"から発車させているはずですから、この列車は同方面より遠方への直通列車である可能性もあります。srs223jr様がこの画像を「1970」年に御撮影と記録されていますので、当時の山陰線直通客車急行も候補に挙がると思いますがいかがでしょうか?
>> 山陰関係でしたなら 名前: びっくり3000 [2005/06/20,00:14:59] No.1009 (220.210.98.214)
当時、山陰本線の定期では33レ34レ「出雲」しか京都はないです。「さんべ3号」は福知山線回りの大阪ですから。臨時ならありそうです。折りしも、12系の大量配備の時期ですから10系にも余裕が出てきてるはずですね。雑誌の「10系特集」でも見ればもう少しましな推測が出来るとおもいます。
>> 昔の記憶と・・ 名前: srs223jr [2005/06/20,21:07:11] No.1013 (219.25.180.169)
びっくり3000様、びす・たかお様こんばんは。
色々と推測していただきありがとうございます(^^)
まず撮影の時間帯ですが、小学生の頃のこと、そんなに早朝から撮影したわけではないと思います。EH10にできた影の形から推測して少なくとも午前9時を過ぎているのじゃないかと思います。京都駅は東西方向に線路がありますから...

いずれにせよ東京方面に直通する列車であれば、通常私の立っている1番線に入ります。私の手持ちの他の写真には京都終着となる「明星」が2番線に入っているのがあります。
このことから推測して京都終着の列車だろうと思います。またこの写真は5月の撮影との記録になっていますから、大阪万博の関係での臨時列車かもしれませんね。申し訳ありませんが断定できるだけの記録がありませんm(__)m

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 機関車アルバム 54

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,8,22
 E-mail:okado@agui.net


×