貨車アルバム 180 |
飯田線をR3で走っていました。
(キヤ97-3+キヤ97-103)
2008.06.27
四日市港の可動橋撮影の折に散策していたら、たまたまやってきました。
撮影は1〜2年前だったか・・・
風の番人さん、晴れ色の日貴重なタキ10100の写真投稿してくれて
ありがとうございます日頃の記録が大事なんだなぁと実感中・・・
ってことで自分はタキ14700を投稿します。
コキ200のコンテナも灰色でタキ14700も灰色空も灰色
灰色づくしの光景ですけど・・・・
よく見かけていましたが、その存在感でよく好んで記録していました。最近までは昼前の便で笠寺に戻ってきて夕方の3363で稲沢に持って行き、そこから安治川口へ送られたと思います。
タキ10116 日本硫炭工業 二硫化炭素専用 安治川口駅常備 '06/1/24 笠寺
唯一残っていた安治川口〜猿岩(美濃赤坂)の運用もこの前の改正で終ったと思われます。
画像は在りし日の二硫化。清水工業の交検車付き。平成11年6月11日
>> |
知らなかった・・・
名前: CANTER
[2008/06/22,22:42:25] No.3117 (220.211.248.97)
風の番人さんこんばんわ。 |
>> |
その通りです
名前: 風の番人
[2008/06/22,23:16:04] No.3118 (219.118.134.157)
清水工業の車は運用がなくなってからも交検だけは通していました。そのために石灰の列車につながって東港まできてました。後から2両目はホキ7500で3両目がホキ5700です。ぱっと見は一緒で違う所はエア−スライドがあるかないかだったかな。 |
キヤ97ロングレール(R101編成)が日本車両から出場しました。
2008.06.22
19Fがトミックスから製品化されたたので19Gも製品化してほしいなぁと思い撮ってみました。
というのも自分の会社に来るのが19Gが多いからなんですけどねw
6月14日 南荒子駅にて
以前投稿したタキ14700(液化酸化エチレン)ですが結構前からタンクコンテナに置き換えられているみたいですね。
たまに石灰石の貨物の後ろについてくるタキ10100も記録しとかないと危なそうですね
44000形は初めて見たので角度がきつかったけど撮っておきました。去年の暮れは四日市にいたのに。平成20年6月19日
貨車は番号によって運用地域が固定される物が多くあるように思います。この27763は見かける機会がもっとも少なかったように思いました。
タキ27763 日本曹達 カセイカリ液専用 二本木駅常備
グラウンドで時間調整をしていたら普段の撮影場所に移動する時間が無くなって
しまいそのまま撮影する事に。
少年野球チームが練習をしていました。
最近の列車をまとめてみましたので宜しかったらご笑覧ください。。 http://y-ich.at.webry.info/album/limestone
5783レ @長良川河川敷 2008.06.14
>> |
Re:石灰石列車
名前: 晴れ色の日
[2008/06/15,22:01:08] No.3110 (202.179.43.32)
こんばんは。 |
>> |
石灰石列車
名前: いち
[2008/06/17,23:22:03] No.3111 (125.193.115.180)
こんばんは。色々と見ていただいているようで恐縮です。 |
貨車アルバム 180 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |