路面ギャラリー過去ログ検索 help
 路面アルバム 134


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 昨夏の電車祭りより -(108 KB)
↓END
 
Re 3702号 名前: HAKASE [2006/03/22,22:51:23] No.2659 (221.185.60.234) ツイート
7518さん今晩は。そうですか3702号、架線の下へ移ったんですね。
・・・て事は、「さよなら運転」の可能性あり・・・かな?
てのは甘い期待・・・ですかね(笑)。


画像タイトル img20060322132034.jpg -(213 KB)
↓END
 
3702号 名前: 7518 [2006/03/22,13:20:34] No.2658 (61.211.76.242) ツイート
3100型さよなら撮影会の時に撮影した3702号です。

本日お昼前に赤岩口車庫前を通った所架線のない場所に留置されていた3702号が架線のある場所に移動されてました!

http://blog.livedoor.jp/toshi_miyu01220110love/

>> 悪い予感が・・・。 名前: おざよう [2006/03/23,23:02:10] No.2664 (218.217.230.181)
7518さん、どうもです。

>3702号が架線のある場所に移動されてました!
このことで、3702号が動く?という憶測が流れていますが、私はもっと悪い予感がします。
というのは、このいままで3702号が留置されていた場所は架線がなく、3100型の廃車済み車両が解体されていった場所でもあるのです。
つまり、処分保留の3702を移動しておいて、3103〜3105の廃車/解体に着手するのではないかと・・・。
単なる悪い予感で済めば良いのですが・・・。
>> 今日は 名前: デキ378 [2006/03/25,23:26:28] No.2669 (61.195.253.241)
朝7時15分頃赤岩口に行きました。3702号は前後を3102号と781号に挟まれて留置してありました(手前←3102-781-3702→奥 だったかもしれません)。


画像タイトル img20060322000200.jpg -(284 KB)
↓END
 
不運なめぐり合わせ(^_^;) 名前: yoshi-be [2006/03/22,00:02:00] No.2656 (220.214.115.107) ツイート
坊ちゃん列車の写真で、も1102さんから
「松山城天守閣の工事用の囲いがなければ」との講評を頂戴しましたが、
めぐり合わせが悪いのか、行ったら工事中、というケースが度々あります。

鉄道とは直接関係ないのですが、以前に津和野を訪れたときも、
やはり再建工事中で、森鴎外旧宅が見学不可でしたし、
一昨年冬に撮影に出かけた熊本でも、ご覧のように復元工事の櫓で覆われていて、
お城というより、万博パビリオンか何かが背景のような写真になってしまいました^^;


画像タイトル img20060321161341.jpg -(156 KB)
↓END
 
路地裏を走る 名前: 市ノ坪車両交換 [2006/03/21,16:13:41] No.2654 (220.213.196.123) ツイート
高知へ行ってきました。
土電に渡った590形は当初は高知〜さんばし間の運転で、翌年より別系統にも入るとのことでしたが、今では伊野〜後免町間の運用がメインのようで、2両ともそちらの系統に入っていました。
車両は変化が数多く見られましたが、座席モケットは変わらず、また『扉に注意』のステッカーもそのまま。懐かしかったです。
ごめん付近は道端軌道があったりと、旧美濃町線の雰囲気を思い出しました。


画像タイトル img20060321120932.jpg -(210 KB)
↓END
 
松山観光案内 名前: も1102  [2006/03/21,12:09:32] No.2652 (218.179.156.2) ツイート
本来の路面板の写真ではありませんが
yoshi-be さん撮影の写真で
お尻を見せている一号編成の
向こう側のNTT四国の建物。
(県庁と市役所に挟まれた建物)
ここは「坊ちゃん」の舞台
旧・松山中学校跡で
市役所前電停側側面に
このパネルがはめ込まれています。
この前で坊ちゃん列車の離合が多い
ダイアとなっているのは
粋な計らいなんでしょうネ。
>> 案内ありがとうございます 名前: yoshi-be [2006/03/21,23:51:37] No.2655 (220.214.115.107)
>も1102 さん
いろいろコメントありがとうございます。
No.2648の写真は、伊予鉄の携帯サイトすらもチェックせずに
当てずっぽうに待っていたので、本当に偶然なんですよ。
(何せ、本当は2100形との新旧離合の方が目当てだったもので)

撮影後に入浴に行った道後温泉では、漱石ゆかりの部屋を見学したのですが、
松山中学跡のパネルには気がつきませんでした。
今度再訪したときには、しっかり確認してみます。


画像タイトル img20060321002954.jpg -(148 KB)
↓END
 
市役所前通過 名前: も1102  [2006/03/21,00:29:54] No.2650 (218.179.156.2) ツイート
yoshi-beさんが狙ったポイントで
向こう側からの撮影です。
運転士(機関士)さんは
いつも身を乗り出して
前方注視しています。
(この写真既出だったかな?
たくさん載せすぎて記憶曖昧)
2/11撮影です。


画像タイトル img20060319222553.jpg -(200 KB)
↓END
 
坊ちゃん離合 名前: yoshi-be [2006/03/19,22:25:53] No.2648 (220.214.115.107) ツイート
お豆腐との離合を期待して待っていたら、
思いもよらず、坊ちゃん同士がすれ違ってくれました。
>> お見事! 名前: も1102  [2006/03/21,00:24:31] No.2649 (218.179.156.2)
私も先月松山を訪問したときに、
このポイントで離合シーンを
何度も狙いましたが
ズレたりブレたり車がかぶったりで・・
撃沈してしまいました。
あと左に写っている
松山城天守閣の工事用の囲いがなければ
100点満点なんですけれどねぇ。
連休くらいまで天守閣の華麗な姿は
見えないままなんでしょうね。
>> ところで 名前: こうやま [2006/03/22,00:28:51] No.2657 (210.194.170.121)
 ポイントスイッチを架線で作動させる為、客車の頭にダミービューゲルが
ついてたと思ったんだけど、ここでは下ろしてるのかな?
それとも架線以外で作動させる様に改造したとか?

 あのダミービューゲルを見た時、全く同じ事をやっていた、札幌市電の非
電化区間を思い出しました。
>> ダミー 名前: Tatsumi [2006/03/23,09:52:05] No.2663 (221.187.139.63)
ダミービューゲルはトロリーコンダクターを叩く前後のみ上げます。

従ってトロリーコンダクターの無い所では下ろして走行しています。
>> ちょっと教えてください 名前: アンタレス8944 [2006/04/02,11:19:25] No.2700 (219.125.97.99)
煙突から出ている煙は、ディーゼルの排気なんですか!?
>> 煙も無害 名前: も1102  [2006/04/02,15:40:07] No.2701 (218.179.156.2)
ディーゼル排気も低公害になっていて
煙突から出てるのは擬似の煙だそうです。
すれ違い時、出発時などに
高くなびかせるそうですが
それ以外はほとんど出ていません。
>> 煙も無害 名前: ガルイン [2006/04/02,19:36:29] No.2702 (221.113.124.238)
皆さんこんばんは。

煙突から出ている煙は、も1102さんが言われるようにダミーの煙でディーゼルエンジンの排気ではありません。しかしダミー煙には軽油を焚いており、無公害とは言えません。また蒸気音にも合成音が使われており、当時の雰囲気を忠実に演出する為の外観含め、伊予鉄道さんのご苦労が感じられます。


画像タイトル img20060317222814.jpg -(276 KB)
↓END
 
3106 名前: kokutetuob [2006/03/17,22:28:14] No.2646 (222.150.54.18) ツイート
2004/08/12
前畑
写真整理していましたら出てきました。
http://www9.plala.or.jp/kokutetuob/


画像タイトル 161号 167号 -(177 KB)
↓END
 
古豪離合 名前: NAKA [2006/03/16,21:41:24] No.2643 (219.180.26.95) ツイート
皆様今晩は、久しぶりに投稿させて頂きます。
天王寺での離合です。
ちと逆光ですが(笑)
混雑した目抜き通りでは前を横切る車に遠慮気味に走りる様が些か寂しげでしたが、
その憂さを晴らすが如く唸り、ひたすら力行する専用軌道の古豪の走りは圧巻でありました。


画像タイトル 3104号 -(269 KB)
↓END
 
この街とともに・・・(その6) 名前: 名鉄電写CVN-78 [2006/03/16,00:14:58] No.2642 (61.211.131.51) ツイート
豊橋の皆様に愛された35年間に感謝!

車両も都市景観の一部ですね。 残された3102号の活躍に期待します。


↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 路面アルバム 134

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,6,12
 E-mail:okado@agui.net


×