路面ギャラリー過去ログ検索 help
 路面アルバム 44


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050128221343.jpg -(242 KB)
↓END
名古屋鉄道モ570形
574 名前: 流浪人 [2005/01/28,22:13:43] No.807 (210.231.192.67) 【サムネ】 ツイート

逆走ではありません。
一仕事終えて、お休み場へ向かう一こまです。
忠節駅にて。


画像タイトル img20050128213652.jpg -(231 KB)
↓END
名古屋鉄道モ590形
モ593@徹明町 名前: 683しらさぎ [2005/01/28,21:36:52] No.805 (219.54.236.8) 【サムネ】 ツイート
名鉄板はダイヤ改正関連の話題でいっぱいなのでこちらに…
今日、新岐阜で知多半田ダラをバルブで…と思いつつ600V線区に行って来てしまった自分。
徹明町で撮影しようと思い、待機していたら偶然モ593が来ました(^^)
路面電車のバルブ撮影は本当に難しいと感じさせられました。車には本当に気を使いました(^^;
3月には毎日ここに人が来るのでしょうかね…?ゆっくりと撮るなら今のうちですよ!
>> RE:モ593@徹明町 名前: 流浪人 [2005/01/28,21:56:05] No.806 (210.231.192.67)
683しらさぎさん、こんばんは。

先ず・・・う・美しい!!です。

私も岐阜市内線の夜間撮影を企ていますが、この写真のように綺麗に撮れるか
どうか不安です。
>> 『客扱い中』 名前: 名鉄電写CVN−78 [2005/01/28,22:26:50] No.809 (61.211.131.67)
し、知らなかった〜! このような表示があったんですね。

683しらさぎ様、私にとってはトリビアです! まんへ〜です。

ありがとうございます。 私もこんなに美しい夜景が撮りたいです。

>> 夜の撮影は本当に大変… 名前: 683しらさぎ [2005/01/28,22:44:15] No.811 (219.54.236.8)
>流浪人さん
夜の撮影は本当に大変ですよ。普段、日中に路面区間での撮影でもまいっている自分ですが、今回はさらにてんてこ舞いでした。
でも夜は結構車が途切れることが多いのでチャンスはありますよ。
良い結果、期待しています!

>名鉄電写CVN−78さん
『客扱い中』表示ですが自分も今回はじめて知りました。昼間では見えないので(つけていないだけ?)自分も写真を見たときに驚きました。
このようなものがモ570にもあるのできっと同じ装置なのでしょうね。
>> 信号が3色とも・・ 名前: も1102 [2005/01/28,23:54:44] No.812 (218.179.156.52)
バルブ撮影のためか信号が3色とも点灯。
写ってる車はタクシーで客扱い停止中。
他の自動車に邪魔されず
色調も綺麗に決まった一枚ですね、お見事!
>> 「客扱い中」表示 名前: 市ノ坪車両交換 [2005/01/29,09:01:46] No.814 (220.213.196.194)
 以前、美濃までの路線が廃止された際、雑誌で見た覚えがあります。「鉄道ファン」だった気がしますが、定かではありません。
 自分も昨年に始めて表示を見ましたが、一部字が見づらくなっている部分もありますね。


画像タイトル img20050128052526.jpg -(262 KB)
↓END
名古屋鉄道モ800形(2代目)
800 名前: 504D [2005/01/28,05:25:26] No.800 (210.198.218.112) 【サムネ】 ツイート
美濃町線
>> ジャストミート! 名前: 名鉄電写CVN−78 [2005/01/28,22:29:52] No.810 (61.211.131.67)
お見事!

800番=800形!



画像タイトル img20050127224747.jpg -(207 KB)
↓END
阪堺電気軌道モ351形
あびこ道にて 名前: Muta [2005/01/27,22:47:47] No.798 (220.109.179.49) 【サムネ】 ツイート
個人的には一番好きな阪堺の車両です。爽やかな塗装と、釣り掛けの轟音のミスマッチが何とも。


画像タイトル img20050127213201.jpg -(258 KB)
↓END
名古屋鉄道モ600形
やっと撮れました 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/01/27,21:32:01] No.797 (211.14.236.122) 【サムネ】 ツイート
念願かなってやっとモ606をゲット!でも、「新」が消されているところにどこか悲哀を感じます。あとはモ593!!!

 2005.1.24 新関にて
>> モ606をゲット! 名前: ガルイン [2005/01/28,08:25:43] No.801 (210.249.98.238)
ごんのしま彦左衛門さん、はじめまして。念願の606をゲット!されて良かったですね。私も特に600形が好きで撮り続けています、独特の姿はどんな風景にもピッタリ合いますね。600V区間も残り少ない運用になりましたが、モ593形ゲットして下さい。
>> Re:モ606をゲット! 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/01/28,20:02:54] No.803 (211.14.236.122)
>ガルインさんへ

モ600形は以前から何度か乗った経験があるのですが、登場時の姿を見たことがなかったもので、白帯が入った時は新鮮に感じました。
岐阜の路面電車は昭和40年代から邪魔者扱いされてきたので、モ600形の登場は路面電車復権の期待を背負って誕生したのですが・・・、特に正面を絞った形になったのは、当時揖斐線にも投入を予定していたらしく、徹明町のカーブを曲がれるように、このような車体になったと聞きます。それだけに、600形の期待は大きかったのでしょう。


画像タイトル img20050127212044.jpg -(219 KB)
↓END
名古屋鉄道モ590形
私はこちらの方向で 名前: 流浪人 [2005/01/27,21:20:44] No.796 (210.231.192.67) 【サムネ】 ツイート
2003年3月撮影


画像タイトル img20050127203503.jpg -(234 KB)
↓END
名古屋鉄道モ780形
780 名前: 504D [2005/01/27,20:35:03] No.795 (222.3.127.15) 【サムネ】 ツイート
忠節


画像タイトル img20050127090504.jpg -(278 KB)
↓END
名古屋鉄道モ870形
870 名前: 504D [2005/01/27,09:05:04] No.791 (222.1.37.50) 【サムネ】 ツイート
美濃町線


画像タイトル img20050127000622.jpg -(248 KB)
↓END
広島電鉄5100形
G.M.max 名前: IP [2005/01/27,00:06:22] No.789 (219.50.0.131) 【サムネ】 ツイート
私も岐阜の画像を持ち合わせて無いので... ^^;
国府駅さんの言われてた新型ってこれでしょうかね.

豊鉄と比べ物ならない頻度で列車が往来するので驚きました.

26日に撮りたて
>> 広島市電。 名前: 国府駅 [2005/01/27,19:55:33] No.793 (219.49.80.114)
IPさんこんばんは。
>国府駅さんの言われてた新型ってこれでしょうかね.
まさしくこれです。
やはり純日本の顔と海外の顔は違いますね(日本の方が慣れているせいでしょうが、しっくりきます)。

>豊鉄と比べ物ならない頻度で列車が往来するので驚きました.
自分も行ってみて本当に驚きました。
この写真の区間なら1系統が10分おき、2系統が7分おき、5系統が7分おき、6系統が10分おき(いずれもおよそ)で運行されているはずです。
これだけの路線網でこの運行本数、さらに150円均一(白島線は100円)で乗り換えカードも発行するという徹底ぶりには、脱帽です。

かつては岐阜のように自動車の線路内乗り入れを認めていたそうですが、これでは東京や大阪のようにつぶれてしまうと言うことで、数年後には再び規制化しました。
市電界のエリートという言葉がぴったりだと思います。
>> 一応訂正すっと(^_^;) 名前: こうやま [2005/01/27,20:20:27] No.794 (210.194.170.210)
 ここは市電でなく、広島電鉄です(^_^;)
市民の皆さんは市電と呼んでるらしいですが。

 かつてエネルギー会社が鉄道経営を認められていた頃は、広島ガスと言う
社名になっていた事もありました。
>> 市電 名前: 通りすがり [2005/01/27,23:56:20] No.799 (220.57.138.130)
こうやま様に対して物言いをするのは気が引けますが、
通常「市電」には、市営電車の意味と、市街電車=市街地を走る路面電車という
意味の、両方が認められています。辞書でご確認下さい。
 昨夏、広電に乗って驚いたのは、鉄道線区間の揺れです。路面電車としては
高速で走るためか、線路がやわなのか、理由は分かりませんがちょっと怖い
ほどの揺れでした。
>> 市電 名前: IP [2005/01/28,19:05:29] No.802 (219.50.0.131)
と呼ぶのは豊橋でもそうですね.
駅前に「市内線(市電)のりば」の標識もあったと思います.

5100形は偶然撮れました ^^;
>> 路面電車。 名前: 国府駅 [2005/01/28,20:28:50] No.804 (219.49.80.114)
自分はその都市の地名と市電を組み合わせた表記で、この掲示板では統一しているつもりです(あくまでも”つもり”です)。
広島電鉄や広電という言い方はあまり慣れていないですし、どの地方にも通用する言い方をできますので、そうさせてもらいました。
それ程深い意味はありませんので・・・。

>広島ガスと言う社名になっていた事もありました。
正式には広島瓦斯なんですがね・・・。細かすぎてすみません。

>5100形は偶然撮れました ^^;
しかし試運転を撮られるとは、なかなかの強運の持ち主ですね。
LED表記になってしまったのは少し残念ですが、広島の新しい顔として頑張って欲しいですね。


画像タイトル img20050126221454.jpg -(268 KB)
↓END
名古屋鉄道モ870形
白壁土蔵と870 名前: 流浪人 [2005/01/26,22:14:54] No.788 (210.231.192.67) 【サムネ】 ツイート
2003年4月撮影。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 路面アルバム 44

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,3,22
 E-mail:okado@agui.net


×