気動車ギャラリー過去ログ検索 help
 気動車アルバム 304


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20120703235818.jpg -(274 KB)
↓END
 
肥前久保田駅にて 名前: 聖人の父 [2012/07/03,23:58:18] No.4715 返信
長崎本線 下り唐津行き キハ47-8134+キハ125-8編成
長崎本線 上り博多行き 782系ミドリエキスプレス CM12編成
唐津線  上り佐賀行き キハ47-1127+キハ125-7+キハ125-2編成

2011.07.18



画像タイトル img20120627060131.jpg -(391 KB)
↓END
 
普通 名前: 504D [2012/06/27,06:01:31] No.4714 返信
高山線


画像タイトル img20120620201655.jpg -(292 KB)
↓END
 
くろしお 名前: 504D [2012/06/20,20:16:55] No.4712 返信
関西線


画像タイトル img20120617164637.jpg -(121 KB)
↓END
 
急行間合い運用 名前: 大阪の愛知県人 [2012/06/17,16:46:37] No.4710 返信
504Dさんの写真に便乗します。

1976年(昭和51年)頃だと思います。
武豊線乙川駅に進入する名古屋行きです。
こちらは名古屋から「のりくら」に変身する
編成で、ご指摘のとおりロザは開放扱いです。

名古屋方より、キハ58+キロ28+キハ65+・・
この先頭3両は必ず冷房車で指定席でしたね。
後寄りには非冷房車も入り、編成中にはキハ
57も混じっていました。

この撮影場所には『サンテラス乙川店』が建ち、
のちに『ピアゴ乙川店』へ改称、昨年夏に閉店。
今月下旬には『カインズホーム半田店』がオープン
するなど激動の場所でもあるようです(苦笑)

輸送機工業への引込線は、撮影時にまだ残っていた
ような記憶が・・
10系客車が解体のために多数留置されていました。
>> こんばんは 名前: ももちはま [2012/06/20,19:35:05] No.4711
大阪の愛知県人さん こんばんは。

これまた懐かしいお写真ですね。
武豊線にも急行の間合い運用があったんですね、知りませんでした‥‥。

この「のりくら」編成もキハ65が渋く存在感出してますね。
しかし、冷房車は指定席車というのが分かりやすいですね(笑)

そういえばこの乙川駅の東側に20年以上前ですが「ネクステージ」という商業施設がありましたね。開業当時何回か行った事があるのですが‥‥。
>> こんばんは 名前: 大阪の愛知県人 [2012/06/22,20:35:12] No.4713
ももちはまさん
コメント有難うございます。

当時は実家から武豊線の列車が眺められ、高校〜就職後の
独身時代は通勤・通学に利用していました。
(現在は宅地化が著しく見えません)

朝晩の無料開放グリーン車への乗車は束の間の贅沢。
通勤帰りは最寄りの熱田駅ではなく、始発の名古屋駅まで移動して
キロに乗車したもの。
「みえ」間合いの58系に変わっても、やはり名古屋駅から乗車して
いました。(このため定期券は名古屋発着で購入していました)

「ネクスステージ」は、オープン祝賀式来賓のジャッキー・チェンを
見に行きましたよ。
しかし運営会社のヤオハンが倒産し、一度は廃墟同然に・・
現在は「バロー」などが入って賑わっているようですね。
ちょうど写真の紡績工場(煙突のある建物)の左側あたりになります。


画像タイトル img20120616132102.jpg -(463 KB)
↓END
 
普通 名前: 504D [2012/06/16,13:21:02] No.4708 返信
東海道本線


画像タイトル img20120613214430.jpg -(403 KB)
↓END
 
普通 名前: 504D [2012/06/13,21:44:30] No.4704 返信
東海道本線
>> こんばんは 名前: ももちはま [2012/06/13,22:11:38] No.4705
東海道本線を走るキハ58系の10両編成の急行列車ですね‥。

すみません、勉強不足で予測すらつかないんですがこの列車は‥‥?

「赤倉」ではないですよね‥‥。
>> おはようございます。 名前: 504D [2012/06/14,07:13:21] No.4706
記憶が定かではありませんが、高山線か紀勢線の急行に入る前に武豊線を一往復する運用だったと思います。
>> 横レス失礼します 名前: 大阪の愛知県人 [2012/06/16,11:55:00] No.4707
武豊線には急行の間合い運用が朝2往復、夜1往復
8両〜10両で走っていました。
朝の早い方は「かすが・平安」、次に「のりくら」
夜は「紀州」編成だった記憶があります。
「紀州」編成には珍車キニ26も連結されていました。

写真は東側から日差しを受けているので、朝のどちらか
と推察できます。
キロ込みなら「のりくら」ですが、この写真からは判別
が難しいですね。
>> こんばんは 名前: 504D [2012/06/16,19:06:49] No.4709
フォローありがとうございます。
画像は記録を残しておりませんので、どちらだかよくわかりませんが、お話のキロは確か解放されていたのと違っていたのでしょうか?


画像タイトル img20120610001319.jpg -(292 KB)
↓END
 
普通 名前: 504D [2012/06/10,00:13:19] No.4703 返信
紀勢線


画像タイトル img20120609184847.jpg -(68 KB)
↓END
 
名寄線 湧別支線 名前: EF57 4 [2012/06/09,18:48:47] No.4702 返信
名寄本線と湧網線の接続する中湧別から湧別までの4kmを結んでいた湧別支線は1日2往復でした。キハ22の単行がのんびり走っていました。

昭和59年8月


画像タイトル img20120608075923.jpg -(239 KB)
↓END
 
キハ66,67 名前: ももちはま [2012/06/08,07:59:23] No.4701 返信
長崎駅でのキハ66,67の編成です。

S61年頃だったと思います。
原色が当たり前だった時代です。


画像タイトル img20120605211842.jpg -(374 KB)
↓END
 
ひだ 名前: 504D [2012/06/05,21:18:42] No.4700 返信
東海道本線

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 気動車アルバム 304

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2013,12,31
 E-mail:okado@agui.net


×