海外ギャラリー過去ログ検索 help
 海外アルバム 1


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041030015134.jpg -(58 KB)
↓END
 
台湾の新幹線車両 名前: ktkr [2004/10/30,01:51:34] No.21 (61.62.201.255) 【サムネ】 ツイート
海外板、ありがとうございます。嬉しいですね。
台湾の新幹線です。700T型といいます。予定で2005年秋の開業ですが、工事は遅れています。
>> JR東海色? 名前: アトム [2004/10/30,22:44:18] No.28 (202.223.144.130)
ktkrさん、こんばんは。
何も知らなければ、日本の新型新幹線といっても分かりませんね。
それにしても格好いいですね、この色。日本でも走らせて見たいです。
>> 鼻が1メートル 名前: ktkr [2004/10/30,23:35:50] No.30 (61.62.201.255)
アトムさま、そうですね。この先頭車両は一応、鼻が1メートル短いようです。言われてみれば、そんな感じがしませんか?機能的にはほとんど同じ仕様になっているそうです。
>> すみません 名前: ktkr [2004/10/31,01:17:17] No.31 (61.62.201.255)
自己レスですみません。↑ですが、明らかに先頭部は違いますね。ごめんなさい。
>> この先頭部って 名前: ssk [2004/10/31,02:09:32] No.32 (220.145.43.193)
次期新型700系の先頭部と瓜二つのように思うのですが?先に台湾でデビューですか?
>> よくわかりません・・・ 名前: ktkr [2004/10/31,02:35:47] No.35 (61.62.201.255)
すみません。次期新型700系はいつ頃デビューなんでしょうか。台湾新幹線は基本的には2006年春の開業になりそうです。
>> 2005年から2年かけて 名前: ssk [2004/10/31,19:33:38] No.40 (220.145.43.193)
走行テストですから2007年頃ですが、何故かJRサイトの情報がすべて削除されております?


画像タイトル img20041030005335.jpg -(289 KB)
↓END
 
TGV 名前: taku [2004/10/30,00:53:35] No.20 (218.47.233.26) 【サムネ】 ツイート
みなさまこんばんは。
以前一度だけ名鉄の方へ投稿した事がある者です。
これはスイス国内を走るTGVです。



画像タイトル img20041027213527.jpg -(80 KB)
↓END
 
オーストリア・ウィーン市電 名前: 1380 [2004/10/27,21:35:27] No.19 (61.198.175.166) 【サムネ】 ツイート
1996年9月に、観光で訪問した際に撮影しました。
>> 質問です 名前: ktkr [2004/10/30,01:52:44] No.22 (61.62.201.255)
はじめまして。一つだけ質問させてください。この電車は釣り掛けモーターでした?もし、おわかりでしたらご教示ください。よろしくお願いいたします。
>> ウィーン市電のモーター 名前: 1380 [2004/10/30,08:44:44] No.24 (61.198.175.208)
モーター音はほとんど聞き取ることができませんでしたので、釣り掛けでない可能性が高いと思います。
>> ありがとうございます。 名前: ktkr [2004/10/30,09:54:11] No.25 (61.62.201.255)
1380様
早速の御返事、ありがとうございました。今、欧州への釣り掛け録音旅行を検討しておりました。取り急ぎ、お礼まで。それにしても、味わいのある顔をした電車ですね。
>> 余計なことですが・・・ 名前: 通行人 [2004/10/30,16:21:17] No.26 (221.113.175.150)
フランス国鉄SNCFの郊外電車で、二階建てでない形式が
今もつりかけです。高速地下鉄道RERもつりかけ電車が健在です。
>> ありがとうございました。 名前: ktkr [2004/10/31,02:34:26] No.34 (61.62.201.255)
通行人さん、どうもありがとうございます。参考にさせていただきますね。ヨーロッパはまだまだ釣り掛けが多そうなので楽しみです。
>> この車両は 名前: 小江戸 [2004/11/01,15:51:06] No.45 (218.227.31.53)
ドイツあたりの路面電車で結構走っている(広電にも一応いる)デュワグ社製の車両ですね?


画像タイトル 客車列車が懐かしい -(125 KB)
↓END
 
SBB 名前: 名鉄神領 [2004/10/25,22:09:22] No.17 (219.124.208.235) 【サムネ】 ツイート
スイス国鉄
バーゼル


画像タイトル KTX -(199 KB)
↓END
 
韓国新幹線KTX。 名前: 国府駅 [2004/10/24,18:55:10] No.11 (219.49.80.114) 【サムネ】 ツイート
日本から一番近い、韓国の新幹線KTXです。
フランスのTGV式を採用しており、いつもの高速特急(SHINKANSEN)とは感じが違いました。

やはり前後機関車式の為加速が遅く、窓を見たらいつの間にか動いている・・・と言う感じです。
昔0系では良く体験しましたが、今ではあまりないですね。
場所によっては300km/h運転を行っておりましたが、トンネル走行時の騒音が気になったぐらいで、至って快適でした。
もっとも1等車での話で、2等車はどうなのか分かりませんが。

※以前この投稿でご迷惑を掛けたことをお詫びします。
>> 国府駅さん、こんにちは。 名前: 三河一色 [2004/10/25,11:33:39] No.12 (220.215.67.222)
海外ページ、出来てよかったですね。
隣国の高規格鉄道、興味湧きますよね。
(^^
>> 機関車方式は 名前: ddd [2004/10/25,14:35:05] No.14 (211.133.65.231)
今後時代遅れになりそうですね。ICEも日本と同じ電車方式になりましたりヨーロッパ各国もその様な動きである事が伝わってきています。
>> 海外の高速鉄道。 名前: 国府駅 [2004/10/25,16:19:55] No.15 (219.49.80.114)
>隣国の高規格鉄道、興味湧きますよね。
海外の地方鉄道も、味があって良いらしいですが、やはりその国の「顔」が知りたくなります。
飛行機は万国共通の感じがしますが、鉄道は大きく個性が出てきます。
その国の特徴を知ることが出来る手段かもしれません。

>機関車方式は今後時代遅れになりそうですね。
初めの頃はKTXも故障が相次ぎ、わざわざフランスから専門家を呼んで来たりして、「日本の方式にしておけば良かったのに」と言う声があがったそうですが、どうも国交の関係もあったみたいです。
難しいところです。

>ICEも日本と同じ電車方式になりましたりヨーロッパ各国もその様な動きである事が伝わってきています。
そうだったのですか。
ICEはいつだったかの事故の影響がありそうですね。
前が脱線しても、後ろの機関車が押し続け、事故を大きくしたという説もあるみたいです。

同じくお隣の台湾では、全くそっくりの700系がもう輸出されていますので、こちらは完全に日本からの技術援助のようです。
>> それから 名前: 小江戸 [2004/10/25,19:53:04] No.16 (218.42.33.138)
中国でも新幹線型車両を走らせようという計画があるそうです。
車両は700系基本ではなくE2系基本だとか。
こちらも気になります。
>ICEも日本と同じ電車方式になりましたりヨーロッパ各国でもそのような動きである事が伝わってきています。
ヨーロッパ各国の中でも、イタリアは電車方式の高速列車が結構早めに導入されてますね。というか振子式の高速列車が今後普及しそうです(電車方式のICEも振子式)
>ICEいつだったか事故の影響がありそうですね。
確か台車の構造の関係で脱線したとも記憶しています。
>> 海外の高速鉄道U 名前: 国府駅 [2004/10/25,22:21:10] No.18 (219.49.80.114)
>中国でも新幹線型車両を走らせようという計画があるそうです。車両は700系基本ではなくE2系基本だとか。
そうなんですか。
確かに気になりますね。

>というか振子式の高速列車が今後普及しそうです(電車方式のICEも振子式)
いわゆる「強制振り子」ってやつですね。
日本のように、自然振り子を基本とし、カーブの前後だけ力を加える「制御付き振り子」ではなく、油圧式で強制的に車体を傾けるそうです。
N700系もそうですし、確かにその傾向はあるみたいですね。

>確か台車の構造の関係で脱線したとも記憶しています。
ちょっと調べましたら「金属疲労」が主な原因のようです。

40年間で未だに死亡事故0(ゼロ)という記録はスゴイですよね(いくつかあるみたいですが、いずれも新幹線の走行とは直接関係はない)。
これからも安全第一でお願いしたいですね。
>> 各国の高速鉄道 名前: はまかぜ [2004/10/30,03:25:37] No.23 (220.26.11.167)
 外国の高速鉄道につうて高校時代に比較文化の観点から小論文を書いたことがあるのですが、機関車式にしても電車式にしてもそれぞれ長短所はあります。ただ韓国が国情からTGV方式を導入をしたというのは考えすぎだと思います。もし国情程度できまるのなら始めから拒否しますから。

 台湾は日本と同じく太平洋造山帯に位置するため工法などの点からも新幹線を手本にするそうです。あまり外国人まかせというのも気がかりですが、新幹線が一般庶民も乗れるような経済成長を遂げている台湾や韓国に驚きです。

 中国の高速鉄道ですが、数十年は無理だと思われます。よく言われるのが北京〜上海までの新幹線計画ですが、現在の経済状態から考えて、一般庶民は新幹線をまず利用できません。一般人の月給並の運賃になるでしょう。(だいたい月給5万円前後)

 中国やアジアの高速鉄道資料でしたら、中国資料のそろう愛知大学で調べてみてはどうでしょう?
>> 私は違うとおもいますが 名前: ssk [2004/10/31,02:16:07] No.33 (220.145.43.193)
>中国の高速鉄道ですが、数十年は無理だと思われます。よく言われるのが北京〜上海までの新幹線計画ですが、現在の経済状態から考えて、一般庶民は新幹線をまず利用できません。一般人の月給並の運賃になるでしょう。(だいたい月給5万円前後)

国民が乗るのではなく、海外の企業の方々や公人、お金持ちが乗るもので最初はいいと言うことで建設されるとお思います。これは海外に対する国力のアピールも有るので一刻も早く建設をと中国国家が考えているとお思います。
日本は5年後には中国には越されている可能性が十二分にあります。日本の企業や国家は目先だけではなく、自国の維持にもっと目を向けて欲しいものです。


画像タイトル img20041024134026.jpg -(206 KB)
↓END
 
ドイツケルン駅 名前: 53★REDSTAR [2004/10/24,13:40:26] No.8 (218.216.216.135) 【サムネ】 ツイート
アムステルダム行き特急です.
これに乗ってオランダアムステルダムまでいきました.

通勤時間帯に,ホームでひっきりなしに到着する列車を見ていたのですが,立っている人は全然いません.皆ゆったり座っての通勤のようでした.

>> いつごろですか 名前: C62 44 [2004/10/31,17:45:51] No.39 (219.110.187.14)
懐かしい塗装103型機関車です。
いつごろ撮られたものですか。
もう103型は全廃されたのでしょうか。
私はもっと旧型をねらっていたためこの機関車は殆ど撮っていないのが悔やまれます。
>> Re: いつごろですか 名前: 53★REDSTAR [2004/11/01,09:56:11] No.44 (218.216.216.135)
'95年10月です.
Koeln messeでの某業界見本市に行った後,メーカーの工場に行く際に乗りました.
>> 横レス失礼致します 名前: taku [2004/11/02,01:47:41] No.51 (220.109.168.143)
はじめまして 
103形は現在、保存機の103 245を始めとする数両が残っているようです。
しかし、定期運用からは外れているものと思われます。
今年の3月にケルンへ行った際、中央駅付近でTEE塗装の103形を見かけました。やはり103形にはTEE塗装がよく似合いますね。
>> もう走っていないのですね 名前: C62 44 [2004/11/02,21:27:35] No.53 (219.110.187.14)
ありがとうございます。もっと撮っておけばよかった。
昔はこのカラーやマルーン一色の機関車が多かったのですが今はカラフルになったようですね。


画像タイトル seattle -(105 KB)
↓END
 
海外と言えば... 名前: シロイシ宏樹 [2004/10/23,22:09:45] No.6 (219.164.25.135) 【サムネ】 ツイート
水と緑豊かな町、シアトルの路面電車。
僕が小さかった頃、ここに何年か住んだ事があり、海外で一番馴染みのある鉄道です。


画像タイトル img20041023214810.jpg -(48 KB)
↓END
 
台湾 内湾線 名前: [2004/10/23,21:48:10] No.5 (221.189.50.21) 【サムネ】 ツイート
新竹駅 DR2510
>> 古そうで意外と新しい 名前: 小江戸 [2004/10/24,11:25:44] No.7 (218.42.33.138)
キハ20系のような顔をしていますが、製造年は1991〜92年頃だと記憶しています。
>> 1992年 名前: [2004/10/24,18:16:37] No.10 (221.189.50.21)
に当時は省営現在は国営の唐榮鐡工廠で製造されました。


画像タイトル img20041023210118.jpg -(238 KB)
↓END
 
こちらは 名前: 臨時改札 [2004/10/23,21:01:18] No.4 (219.104.75.250) 【サムネ】 ツイート
2番乗りー。前民鉄板に張ったヤツですがお許しください。(というかネタ切れ?)


画像タイトル img20041023203838.jpg -(283 KB)
↓END
 
香港トラム 名前: OSAKI [2004/10/23,20:38:38] No.3 (222.228.21.168) 【サムネ】 ツイート
岡戸様AGUI海外開設おめでとうございます。
なんか海外というと米、英といういイメージが強いですが、ここは香港で。

↑記事TOP




 海外アルバム 1

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,13
 E-mail:okado@agui.net


×