海外ギャラリー過去ログ検索 help
 海外アルバム 7


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050712232433.jpg -(216 KB)
↓END
 
スイスへ行ってまいりました 名前: 瑞穂区役所前 [2005/07/12,23:24:33] No.169 (61.211.131.51) 【サムネ】 ツイート
世界最高峰の駅へ向かう登山電車です
>> JBですね。 名前: 187系 [2005/07/15,13:05:30] No.170 (219.112.87.22)
背後に見えるのはアイガーですね。
私も6月にユングフラウ鉄道に乗りました。
クライネシャイデックはまだ雪がありました。


画像タイトル img20050628132013.jpg -(151 KB)
↓END
 
上野駅もどき 名前: トライランダー [2005/06/28,13:20:13] No.164 (221.88.100.210) 【サムネ】 ツイート
上野駅に似た大連駅です。


画像タイトル img20050627031254.jpg -(157 KB)
↓END
 
不良品 名前: [2005/06/27,03:12:54] No.163 (222.147.144.237) 【サムネ】 ツイート
現在台湾の鉄道車輛の80%が韓国製若しくは韓国の企業が落札し納入した車輛だそうですが、故障が続発し対応できなくなった韓国の技術者はいつの間にか韓国へ逃亡してしまったとのこと。あまりの故障の続発によって特急の自強号は8月から本数を減らさなければならなくなったそうです。
>> 結構台湾の特急って・・・。 名前: 国鉄くん [2005/07/02,11:04:46] No.165 (60.236.101.144)
 蛙さんはじめまして。

 自強号は快適な列車なんですが、昔から故障が多い列車でした。南アフリカ製の車両を使ってた時代なんかも車両故障で遅れるなんてのはザラでしたから。

 非電化区間の自強号は日本車両だか東急車輛が作った車両なので、ひょっとしたらあっちのほうが故障が少ないのでは?と、思いました。

 韓国の車両技術も結構良くはなってます。だけど鉄道車両の技術はやはり日本が世界一なのでは?と、思います。
>> 故障.... 名前: [2005/07/03,19:32:57] No.166 (222.147.144.237)
DLはR0型が日本製だったのですがエンジンに故障が続発して、エンジンがGM製に改造されてしまいました。

英国製のEMU100型は旧山線ではたびたび補機が連結されてました。

DR2800が東急車両、DR2900と3000が日立、DR3100が日本車両ですね。

今後自強号用に日本から振子式の電車を輸入するらしいですね。
>> 台湾振り子。 名前: 国鉄くん [2005/07/05,20:32:47] No.167 (220.102.25.10)
 蛙さんこんばんわ。


 台湾に来る振り子型電車ってどんなのが来るんでしょうかねw

 台湾版のオーシャンアローかワイドビューしなのか?w結構気になりますw
>> JR九州の 名前: [2005/07/06,20:06:41] No.168 (222.147.144.237)
885系だそうです。
東部幹線の自強号として走るようです。
とりあえず48両購入し、来年後半には走り始めるようです。
料金は現行の自強号の料金と同じだそうです。


画像タイトル img20050507001113.jpg -(224 KB)
↓END
 
ユーロスターの派生にはこの塗装も・・・ 名前: HAGGY [2005/05/07,00:11:13] No.159 (220.145.223.119) 【サムネ】 ツイート
ユーロスターの派生としては、イギリスにも国内専用になってしまった編成がありますね。
今はGNERが所有し、ロンドン・キングスクロス−リーズ間をホワイトローズと言う愛称で走っています。
残念ながら写真が取れなかったので、同じGNER塗装のIC225を張っておきます。

元々はロンドン以外のイギリス国内都市から大陸側への直通用として作られたようで、編成も本来のユーロスターに比べ短いようです。
3月に乗る予定だったのですが、ヴァージンのペンドリーノを優先したため、乗れませんでした。

写真のIC225のビデオは公開しておりますので、興味のある方はお立ち寄りいただければ幸いです。

http://homepage3.nifty.com/kishanori/
>> 225だ。 名前: メディカ [2005/05/07,00:43:09] No.161 (211.18.233.228)
GNER、IC125しか乗ったことがありません。今は緑に金の横線いっぱいの塗装になってしまっていますが。フライングスコッツマンここにありという感じで、悪く無かったです。
>> 時間があれば 名前: HAGGY [2005/05/09,20:46:01] No.162 (220.145.223.119)
私もIC125にも乗ってみたかったですが、時間に余裕がなく無理でした。
IC225と違い運用範囲が広いのと、車両としてはIC125の方が有名だと思うので、乗れなかったことはとても残念です。
あとIC225の動画で、残念なので乗客がドアを開けるシーンを撮りたかったです・・・


画像タイトル img20050504224028.jpg -(73 KB)
↓END
 
北駅のソリチュード 名前: メディカ [2005/05/04,22:40:28] No.157 (61.196.234.126) 【サムネ】 ツイート
北駅のTGVアトランティックです。
伝統のおなじみお面の車と、ユーロスターにそっくりな新お面が並びました。
構内原則出入り自由なので、お得です。
>> 私も見ました! 名前: HAGGY [2005/05/07,00:03:09] No.158 (220.145.223.119)
このユーロスターからお下がりなのか、なれなかったユーロスタータイプのTGV専用車。
私も3月にフランスにちょこっと立ち寄った際に見ることが出来ました。
ただ残念ながら走り去っていくところで、このような写真を撮ることが出来なく残念に思っていました。
幸いなことにビデオの望遠で去っていくシーンは撮れているので、近日中にユーロスターの車窓ビデオを公開する際に、一緒に登場させようと思っていました。

ところでこのタイプのTGVはどこの区間を走っているのでしょうね?
またいつ登場したのかもわかりません。

最後に・・・
左のはアトランティックではなく、北ヨーロッパ線の車両ですよね?
ただ違いといっても編成の長さだけかも知れませんが・・・
>> レスありがとうございます。 名前: メディカ [2005/05/07,00:31:49] No.160 (211.18.233.228)
HAGGYさん<
はじめまして。毎年1回ですがEU巡りをしております。左のは、おっしゃるとおり北ヨーロッパ線の車で、国旗が描かれた特別塗装のも3年ぐらい前に撮った記憶があります。
右のはTGV新ロゴ(ちょっと見えてます)登場と共に出てきた感があるので、今度行ったときの宿題にします。
同じ前面1枚窓でも、タリスやデュプレのほうが全然かっこいいですね。


画像タイトル img20050501135045.jpg -(136 KB)
↓END
 
ミャンマー(ビルマ)の蒸気機関車 名前: ktkr [2005/05/01,13:50:45] No.153 (61.62.151.36) 【サムネ】 ツイート
もう5年前の写真になってしまいますが、ミャンマーの蒸気機関車です。当時は車庫なども大歓迎で案内してくれましたが、最近は有料になってしまったとか・・・
>> それって 名前: 167原色臨時急行たてしな51号 [2005/05/02,11:54:09] No.154 (60.45.80.79)
>当時は車庫なども大歓迎で案内してくれましたが、最近は有料になってしまったとか・・・

って、多分日本人がお金を出してまで見たがったので、お金が取れると思って有料にしたのではないですか?海外ではその様な例は沢山あります。無論国内でも。悪しき日本の習慣で金さえ払えばって事から皆が損をしています(−−#)
>> そうですね 名前: ktkr [2005/05/03,05:13:55] No.155 (61.62.151.36)
おっしゃるとおりだと思います。ここの場合、日本の旅行代理店がツアーの交渉をする中でそういった話になっていったそうです。うーん・・・


画像タイトル img20050403170014.jpg -(237 KB)
↓END
 
機関車が電車を牽引するシーン 名前: HAGGY [2005/04/03,17:00:14] No.151 (220.145.223.119) 【サムネ】 ツイート
SNCF様
TGVではありませんが、マンチェスターの駅でヴァージンペンドリーノを引くディーゼル機関車に遭遇しました。
ペンドリーノもTGV同様、通常は先頭の連結器を伏せているので、どんなものか解りませんが、もしかしたら密着連結器なのかもしれませんね。
写真はDVから取り込んだものなので、多少の荒さはお許しください
>> ご返信有難うございます。 名前: SNCF [2005/04/10,17:06:01] No.152 (61.193.112.187)
HAGGY様 貴重なお写真有難うございます。連結器に興味がありますので、こうした異種連結器同士の連結はとても気になります。


画像タイトル img20050324213014.jpg -(120 KB)
↓END
 
イギリスの列車 名前: HAGGY [2005/03/24,21:30:14] No.145 (220.145.223.119) 【サムネ】 ツイート
先週、17年ぶりにイギリスに行って乗り鉄を楽しんできました。
>> これは・・・ 名前: SNCF [2005/03/25,14:35:55] No.146 (221.187.117.122)
第三軌条式の電機でしょうか?
それから、連結器が鎖でないように見えるのですが・・・
お教え願えれば幸甚です
>> 機関車と連結器 名前: HAGGY [2005/03/25,20:30:29] No.147 (220.145.223.119)
ここはスコットランドのインバネスという場所で電化はされていません。
よって機関車はディーゼルです。
イギリス国内では電気機関車はほとんど見かけず電化区間でも貨物列車の先頭には、この機関車が連結されていました。
また連結器は、他の写真で見ますとヨーロッパ照準の鎖型です。

こちらで他の写真も公開しています。
http://acela.way-nifty.com/acela/1132005/index.html
>> ありがとうございます 名前: SNCF [2005/03/27,23:01:37] No.148 (220.111.153.159)
ディーゼル機関車なのですね。御教示いただいた鎖のフックも確認いたしました。ところで、その左に自連のようなものがついているように見えるのですが・・・この器具は何に使うものなのでしょうか? たびたび済みません。
>> 自連のようなもの 名前: HAGGY [2005/03/28,21:17:56] No.149 (220.145.223.119)
ご指摘のものですが、拡大写真でもはっきりしません。
ただイギリスのナショナルレールには自動連結器はないと思います。
>> たびたびすみません 名前: SNCF [2005/03/28,23:18:03] No.150 (220.111.153.159)
http://www.railfaneurope.net/pix/gb/diesel/67/UK67018.jpg
上の写真だとはっきり写っております。フランス国鉄の機関車はTGVを牽引する時に電車用の密着連結器を前につけるのですが、それに類したものかと思ったのですが・・・つまらぬことにこだわり、済みません。


画像タイトル img20050316220122.jpg -(243 KB)
↓END
 
連投すみません 名前: 黄金末木 [2005/03/16,22:01:22] No.144 (219.32.38.8) 【サムネ】 ツイート
こちらの写真はクランダ鉄道の車窓から撮った写真です。この場所はテレビ朝日の世界の車窓からでも取り上げられた場所です。先頭車を写すことが出来ませんでしたが投稿します。


画像タイトル img20050316215855.jpg -(136 KB)
↓END
 
こちらでは初めまして 名前: 黄金末木 [2005/03/16,21:58:55] No.143 (219.32.38.8) 【サムネ】 ツイート
オーストラリアのクランダ鉄道です。いい写真ではありませんが、投稿させていただきます

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 海外アルバム 7

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,10,2
 E-mail:okado@agui.net


×