国鉄アルバム 1099 |
新疋田駅には数名の同業者の方がみえました。
これも風前の灯火ですね。国鉄型とともに将来は消え去る運命・・・
2006年12月26日 大舘駅
この駅に止まる列車は1日4往復・・・
三江線潮駅にて
おざようさんに続き・・・
オリエント急行の連結器アダプターを兼ねた控車です。
既に廃車になっていたナハネフ23-8を車籍復活するとともに、このイベントのスポンサーだった日立のハイビジョン技術を宣伝するための「ハイビジョンシアターカー」に改造されました。その関係で重量が増加して「オ」になったようです。
当時ハイビジョン映像など、ごく限られた場所でしか見ることが出来ず、大変高価な機材でした。ところが、今や家庭でもテレビに少しお金を掛ければ見られますし、ましてやハイビジョン・ハンディカムなんてビデオカメラが売っている時代です。時代は進化しているのですね・・・。
>>'82フラワートレインさん
>>景気が「バブル」で,露光時間多めは「バルブ」ですよね
最初何のことか判りませんでした(^^ゞ
改めて自分の記事を見直すと、思いっきりミスタイプしてますね〜(^◇^;)
ご指摘感謝します。
>>ROM人さん
ってなわけで、オニ23-1をアップしました。プルマン車にしようと思ってましたが、とまれみよさんがアップされましたので。
今回ウィキペディアで事前に調べたのですが、当時知らないかとが結構出ていました。主要走行線区の限界を調べ軌道の移設をしたとか、青函トンネルは特例として通過が認められたとか・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E6%80%A5%E8%A1%8C
なお、オニ23はこのアングルの写真しかなく、妻面の写真がありません。どなたか撮影された方は見せていただけませんでしょうか?
1988-11-11 熱田駅
天竜峡行き
LUMIX LX1
東海大学前〜秦野間にて
去年の今頃、毎週のように出雲を追いかけていました・・・
2006年1月 淀江−伯耆大山
一両
06.08.27
参加します。今月は日付ネタが連続しましたね^^
夕暮れ時の豊川を行く119系
国鉄アルバム 1099 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |