国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 1300


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20081026161615.jpg -(82 KB)
↓END
 
北陸線の食パン 名前: SR [2008/10/26,16:16:15] No.27237 (219.101.20.150) ツイート
登場時のオリジナル塗装の頃です。

1986年 直江津


画像タイトル img20081026143316.jpg -(189 KB)
↓END
 
食パン 名前: c59182 [2008/10/26,14:33:16] No.27236 (202.72.70.32) ツイート
かって特急車両で活躍したこの車両、新幹線の開通でローカル列車用に改造されました。
それでも即廃車にならなかったのがせめてもの救い。

1984年8月 福島駅


画像タイトル img20081026110019.jpg -(256 KB)
↓END
 
文字マークの朱鷺 名前: srs223jr [2008/10/26,11:00:19] No.27235 (59.147.95.105) ツイート
初めて望遠レンズを手にして撮り始めた頃の画像です・・・
ケツ切れのへたれ写真&画質劣化はご容赦くださいm(__)m

この当時はまだ編成が揃っていましたが、晩年は2両のサロの車高が高くなって編成としては醜いものになってしまっていましたね。

1975年頃? 高崎線 籠原−深谷
>> 朱鷺・・ 名前: EF57 4 [2008/10/27,20:00:26] No.27243 (125.195.167.151)
という漢字表示が懐かしくて良いですね。


画像タイトル img20081026012513.jpg -(168 KB)
↓END
 
山陰鈍行 名前: ウルトラ7−11 [2008/10/26,01:25:13] No.27233 (60.237.253.231) ツイート
EF57 4さん、はじめまして。下関での「金星」のお写真を拝見して驚きました。1975年に私が撮ったものと全く同じ場所、角度でした。もっとも、12両すべてを
入れるには、あの場所からあのアングルですよね。西日本用のスリット状のタイフォンカバーが私は好きでした。
 感化されて、ご指摘になった山陰本線DF50牽引列車を掲示します。1975年2月、下関にて。いい時代でしたね。今後もよろしくお願いします。
>> 下関 名前: EF57 4 [2008/10/27,08:39:23] No.27240 (220.102.19.124)
ウルトラ7−11さん。こんにちは。
あの頃の下関といえば80系電車,111系、403系、DD51、DF50、旧客、EF30、EF65P,583系、80系気動車・・。今見られるものを見つける方が大変ですね。


画像タイトル img20081025235945.jpg -(108 KB)
↓END
 
とき。 名前: ひろし [2008/10/25,23:59:45] No.27232 (202.8.54.54) ツイート
181系の引退前になんとか撮影できました☆
上野付近だったと思いますが、記憶が定かではありません。
画像が汚くて失礼いたします。
>> 鶯谷駅と思います 名前: c59182 [2008/10/26,10:35:28] No.27234 (202.72.70.32)
こんにちは。 いつも楽しく画像を拝見しております。

この角度から見ると、鶯谷駅の京浜東北線南行きホームからの撮影のようですね。
背後のLホテル街も建物は相当変わりましたが、未だにLホテル街として活躍しております。
>> c59182 さんこんばんは。 名前: ひろし [2008/10/26,17:56:05] No.27238 (202.8.54.54)
こちらこそ いつもいろいろ見せていただきありがとうございます。
場所のご教授ありがとうございます。自分でとっておきながら学生時代でかなり前のことでしたので、記憶がありませんでした。 またよろしくお願いします。


画像タイトル img20081024134420.jpg -(145 KB)
↓END
 
583系 名前: EF57 4 [2008/10/24,13:44:20] No.27227 (125.192.226.29) ツイート
関東の小生にとっては583系というと、はつかり、ひばり、はくつる、ゆうづる、みちのくなどの上野口の列車のイメージが強いですが、下関でキャッチした金星の写真がありました。この当時はまだDF50が健在で山陰線から下関駅に入線したDF50も見ました。

昭和54年頃 たぶん下関駅


画像タイトル img20081024000434.jpg -(281 KB)
↓END
 
スイッチバックの時代。 名前: ひろし [2008/10/24,00:04:34] No.27226 (59.41.239.230) ツイート
北宇智にて☆ スイッチバックがなくなると報じられる前に行ったので、のんびり撮影した記憶があります☆ 
>> 通りました! 名前: 名鉄オヤジ [2008/10/24,18:03:40] No.27228 (125.3.181.213)
東海・近畿の一筆書き小旅行をよくしていた頃、北宇智のスイッチバックを体験しました。
篠ノ井線の姨捨、肥薩線の真幸・大畑、豊肥線の立野、木次線の出雲坂根など、あちこち行きましたが、なんとなく地味な存在でした。
スイッチバックであることをPRしているところもありますが、北宇智はどうだったのでしょうか?
>> こんばんは☆ 名前: ひろし [2008/10/24,23:37:56] No.27230 (202.8.54.54)
お返事遅くなり失礼いたしました。こちらのスイッチバックは昨年の春に廃止されてしまい、大変残念ですが時代の流れというところでしょうか。特にこちらは電車なら改良工事でスイッチバック無しでも運行できるところだったようです☆ご質問の件はどなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。ちなみに友達や会社の人に北宇智のスイッチバックのことを話ししましたが、誰も知りませんでした☆
>> 横レス失礼します 名前: 平城山 [2008/10/25,20:26:59] No.27231 (202.209.107.122)
自分が関西在住の頃(4〜5年前)、大回りで乗る機会が結構ありましたが、少なくとも105系のワンマン列車では案内は皆無でした。
同じくスイッチバック構造の信越本線二本木駅でも聞いたことはありません。
まあ、どちらも特に風光明媚なわけでもありませんしね…。


画像タイトル img20081023222833.jpg -(252 KB)
↓END
 
あまるべマリン 名前: srs223jr [2008/10/23,22:28:33] No.27223 (59.147.95.105) ツイート
香住俯瞰では、辛うじて国鉄色の列車が判別できるような写真でしたが、こちらは「下界」に下りてきての撮影です。(まだヘッドマークが読めないような写真ですが(^^ゞ)

夕方に近くなり斜光線を浴びたキハは美しかったです。

2008年10月13日 山陰本線 鎧−香住


しんじさん、No.27214にレスありがとうございました。

お母様のふるさとを思い出していただけたようで光栄です。私も香住には特に冬場、カニを求めて、過去から何度も訪れていますが、昔と変わらない風景を見るとなんだか落ち着きますよね。
>> これまた懐かしい・・・ 名前: しんじ [2008/10/23,23:19:50] No.27224 (125.4.54.212)
srs223jrさんこんばんは。これは矢田川でしょうか。懐かしい風景を本当にありがとうございます。
皆さんのすばらしい写真を見せて頂くばかりであまり旅には出ないのですが、余部鉄橋も変わってしまう事ですし近い内にまた行ってみたくなりました。


画像タイトル img20081023205124.jpg -(157 KB)
↓END
 
琵琶湖の見える駅で 名前: ☆〃 [2008/10/23,20:51:24] No.27221 (123.227.29.33) ツイート
黙々と普通運用をこなしていました。この日は人身事故の影響で、調べていた運用とはまったく違っていました。
2008年9月、唐崎にて。


画像タイトル img20081023201052.jpg -(133 KB)
↓END
 
客車配給 名前: FDJ [2008/10/23,20:10:52] No.27220 (61.45.51.8) ツイート
西日本もですが、東日本の余剰客車の廃車解体が進んでいますね。
そんな中、いよいよ"ゆとり"も・・・。

10月23日 配9545レ 甲府にて

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 1300

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,12,11
 E-mail:okado@agui.net


×