国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 1473


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20110629111333.jpg -(281 KB)
↓END
国鉄151系 こだま
憧れであった特急列車 名前: C59182 [2011/06/29,11:13:33] No.29682 (220.208.103.168) ツイート
学生時代「就職して給料を貰ったら、絶対に乗ろう」と思っていた「151系こだま」、就職した時は新幹線開業後のため、「151系こだま」は廃止となってしまい、仕方がなく山陽本線の「しおじ」で我慢しました。

クハ151−5 下り「第2こだま」105Tレ 戸塚〜大船 1961−4
>> 憧れの“特別急行” 名前: しまぢろう [2011/06/29,22:07:06] No.29684 (122.102.205.215)
私は残念ながら東海道本線どころか山陽本線の昼行の特急も知らない(世代的には山陽特急は見ているはず・・・)のですが、小学生の頃までは特急列車は“特急”ではなく、まさに“特別な急行”でした。
大阪から鳥取や南紀方面など急行で行くのが当たり前、今とは指定券の発売システムが異なりますが“まつかぜ”や“くろしお”など雲の上の存在でした。家族旅行で鳥取へ行ったときは往復ともキハ58系の“だいせん”、南紀旅行で片道のみ“くろしお”のキハ81に乗せてもらえた嬉しさは40年近く経った今でも色褪せません。
>> やはり特別な 名前: C59182 [2011/06/30,13:42:15] No.29686 (220.208.103.168)
「しまぢろう」さん、コメントを有難うございます。

151系が登場したのは私が中学生の時で、まだ一般家庭にあまりTV(勿論白黒です)が普及されていない時代、ですからTVニュースでも見ることができず、自転車で東京機関区脇(札の辻という場所で、現在は新幹線の大井基地への線路となってしまった)の細い路地まで見に行きました。
また東京駅でも上りの「第1こだま」や、下りの「第2こだま」を見学したものです。
貴方の仰るとおりやはり「特別な急行列車」であり、駅の放送でも「特別急行の第2こだま号です。指定の特別急行券を−−−−−。」という放送で、現在のような「特急の何何−−−−。」と言うような放送ではありませんでした。

それから8年後、大学を卒業して社会人になった時は新幹線が開業しており、151系は東海道から山陽へと活躍場所を変えておりました。
社会人1年生で先輩に連れられ、大阪支社へ出張の際、先輩に頼んである1日の午後から休みを貰い、大阪15時30発の「しおじ」の大阪〜姫路間約1時間10分の旅を楽しみました。
ただし出張中の為カメラは持参しておらず(現在のコンデジのような小型カメラはありません)残念ながら画像は無く、今にして思えば「ボストンバックの底にでもカメラを入れておけば良かったのに」と悔やんでおります。


画像タイトル img20110628072345.jpg -(158 KB)
↓END
JR東海313系
回送 名前: 504D [2011/06/28,07:23:45] No.29678 (123.48.99.74) ツイート
関西線


画像タイトル img20110627221614.jpg -(171 KB)
↓END
JR西日本583系 きたぐに
きたぐに 名前: 急行伊奈ゆき [2011/06/27,22:16:14] No.29677 (219.211.168.147) ツイート
583系は風格ありますね!

2011.6.19 長浜〜田村


画像タイトル img20110627212139.jpg -(285 KB)
↓END
JR九州485系 かもめ
リバイバルかもめ・みどり 名前: しまぢろう [2011/06/27,21:21:39] No.29674 (122.102.205.215) ツイート
後打ちですが。
クモハ485の初期車は有明用のイメージが強かったので、かもめの絵幕が新鮮でした。
非貫通用の幅広の絵幕のかもめを掲出しているのを実際に見るのは、私にはこれが最初で最後、かも。

2011年6月25日 神埼


画像タイトル img20110627195734.jpg -(273 KB)
↓END
JR九州485系 にちりん
にちりん 名前: 平城山 [2011/06/27,19:57:34] No.29670 (49.132.69.114) ツイート
リバイバルではない、定期列車末期の頃のものを。
5連の方は非貫通ながらガイドレールが復活し、タイフォンもフタ付きタイプで一見オリジナルの300番台のようでした。

2月17日、別府にて撮影。
FZ30使用、WBオート・ISO400・シャッター速度1/250・露出補正+1・焦点距離369mm
>> そうですよね〜。 名前: しまぢろう [2011/06/27,21:13:27] No.29672 (122.102.205.215)
せっかくサイドのJNRマークもあるんだから、3連のほうもせめてガイドレール(貫通路は埋められているので飾り帯?)は復活させてほしかった・・・。
タイフォンのスリットは南国らしさ、ということで納得できるのですが。


画像タイトル img20110627002350.jpg -(289 KB)
↓END
JR九州485系 みどり
リバイバルかもめ・みどり 名前: しまぢろう [2011/06/27,00:23:50] No.29668 (122.102.205.215) ツイート
“お〜、字幕か。懐かしいな〜。”と思いながら撮っていたものの、なんとなく引っかかる違和感・・・。
後でよく見れば、貫通扉カバーは無いわ、そのガイドレールは無いわ、これじゃ眉毛を剃ったヤンキーみたい。
3両編成の運用は最後なんだからせめて黒や銀のテープでトリックアートみたいに貫通扉カバーとそのガイドレール風の装飾をして欲しかった・・・。orz

2011年6月25日 神埼
>> もっと言ってしまうと… 名前: スコッチ [2011/06/28,09:24:45] No.29679 (61.198.123.171)
往年の大分特急時代ならいざ知らず、佐世保行きの島内特急となってからの「みどり」は、ボンネット以外に字幕ヘッドマークはなかったはず…。

重箱の角を突きすぎとは思いますが、違和感あります。
>> ええ〜! 名前: しまぢろう [2011/06/28,18:54:30] No.29680 (122.102.205.215)
国鉄時代、小倉〜博多〜肥前山口間ではみどりは確かにボンネットクロが先頭(もしくは最後尾)でしたが、かもめと併結側のクハ481は原則200番台でした。貫通路こそ使用しなかったものの、かもめとみどりはクハ481-200番台同士で顔をつき合わせていました。
と言うことは、肥前山口〜佐世保間ではクハ481-200番台が先頭(もしくは最後尾)に出ることがあり、昭和51年7月の九州内特急として再出発した時から昭和53年10月の絵入りヘッドマーク化まではクハ481-200番台でも文字のヘッドマークが使用されていました。
私が初めて九州に旅行に連れて行ってもらった時(すでに新幹線は博多まで達していましたが、まだ博多駅前には路面電車が走っていました)、博多に乗り入れる国鉄の電車特急は全て文字のヘッドマークでした。
>> あれま。 名前: スコッチ [2011/06/28,19:06:47] No.29681 (61.198.123.171)
そうでしたか。それは失礼しました。

言い訳ですが当方昭和52年生まれなので、200番台の字幕ヘッドを見た記憶がなかったのです。

完全なる思い違いでした。お詫びします。
>> そうですね。 名前: しまぢろう [2011/06/29,21:56:42] No.29683 (122.102.205.215)
これに限らずご意見番気取りで他人様にあれこれ言うなら、重箱の隅の出来事はともかく、どの文献を見ても一致している“正史”はキチンと押さえておかないといけませんね。


画像タイトル img20110625065622.jpg -(135 KB)
↓END
JR東海313系
普通 名前: 504D [2011/06/25,06:56:22] No.29667 (123.48.45.9) ツイート
関西線


画像タイトル img20110623215210.jpg -(289 KB)
↓END
JR東日本201系
京葉線201系 名前: おかか [2011/06/23,21:52:10] No.29666 (121.101.104.75) ツイート
6月20日に引退した京葉線201系。
本日、最後の廃車回送が行われました。

JR中央本線 上野原〜四方津にて撮影。
http://okaka1990.cocolog-nifty.com/blog/


画像タイトル img20110623200458.jpg -(115 KB)
↓END
国鉄東栄駅
通票よんかく 名前: EF57 4 [2011/06/23,20:04:58] No.29665 (122.133.139.92) ツイート
昔の交換駅にはこんな風景がありましたね。

昭和58年 東栄駅


画像タイトル img20110623064047.jpg -(181 KB)
↓END
JR東海311系 JR東海313系
快速 名前: 504D [2011/06/23,06:40:47] No.29663 (123.48.103.160) ツイート
東海道線

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 1473

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2011,8,16
 E-mail:okado@agui.net


×