国鉄アルバム 1474 |
福知山線
>> |
ここは、、、
名前: 東葉2000
[2011/07/11,21:32:36] No.29698
下滝ですか? |
>> |
言われるように
名前: 504D
[2011/07/13,05:31:33] No.29701
下滝ですね。 |
国鉄車両でした。
205系 と 255系 内房線蘇我駅 2008−12
>> |
?
名前: 1900
[2011/07/11,17:22:56] No.29696
255系は純粋なJR形ですけどね。 |
>> |
ご指摘
名前: C59182
[2011/07/12,15:30:57] No.29699
有難うございます。 |
>> |
蛇足ですが…
名前: スコッチ
[2011/07/12,21:13:39] No.29700
255系は、形式名の頭に「E」こそ付いていませんが、特急型でありながら10の位が「5」になっています。 |
>> |
ローカルルールではないはず
名前: 2904F
[2011/07/13,19:42:04] No.29702
国鉄式であれば、10の位が |
>> |
wikiの様なものを参考にするなら
名前: jrd
[2011/07/13,20:52:50] No.29705
>国鉄車両形式 で特急用は「8」のみです。 |
381系日根野車。団体列車の送り込み回送です。
JR中央本線 定光寺駅にて
7月2日、3日に運転されたスカ色+湘南色の急行伊豆号。
幕張の湘南色113系の最後の運転となりました。
JR川崎駅にて 2011.7.3.
山陰本線
特急列車で使用されており、東海道・山陽道を走っておりました。
初めて現車を東京駅で見た時は、ビックリしましたが発電機の騒音にも驚きました。
当時「つばめ」「はと」の青大将色のように、九州特急は機関車からオールブルーの塗装で(後の58機のように前面下部に警戒色のクリーム色は入っていなかった)、それこそ本当の「ブルー・トレイン」でした。
カニ22 3 上り2レ 大船〜戸塚 1963−9
関西線
プライベートな写真ですが、昭和35年3月撮影です。
関西線
小生は祖母が山口在住だったので盆暮れには山陽特急・急行に乗る機会がありました。つばめ、はと、しおじ、山陽、音戸などなど。当時小学生でしたが、ゴマル・サンの改正はちょっとショッキングでした。
昭和50年1月 小郡駅 再掲かも・・
国鉄アルバム 1474 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |