国鉄アルバム 561 |
音羽陸橋にて
撮影日:2004年8月6日
>> |
これは
名前: はまかぜ
[2004/09/02,20:42:30] No.13957 (220.26.11.167)
臨時ながらですか? |
>> |
こんばんは、はまかぜさん。
名前: 雷鳥使い
[2004/09/02,21:35:13] No.13961 (218.47.126.16)
おっしゃる通り、ムーンライトながら91号です。 |
むかしからよく行く場所。
お気に入りの場所です。
かどうか微妙な写真ですが(笑)
とりあえず便乗と言うことで。
写真を探してみると、以外と陸橋からのアングルで撮る事ってあまりないですね。
@津田沼 撮影時期は...緩行線にE231が登場した頃...?(この頃は面倒くさくて日付を記入していない写真がちらほら^-^;)
ここは、片側歩道ですので、車道越しにカメラを向けます。
(≒かぶられ易いです。)
三ヶ根北にて。
関東のJRは皆だんだんと同じような列車になって行きます。どことなく個性が少なくなっているような・・・・・東海地区も同じかも???
流れに乗ります
もしくはトップナンバー
キハ91-9 改造前はキハ90-1
1975 名古屋第一機関区
>> |
感服
名前: HN
[2004/09/02,02:20:43] No.13950 (218.228.88.145)
いちさんのお写真はホントにすばらしいですね! |
名古屋駅にて
おおよそ3秒後の風景。
サミットを目指す「おが1号」と、反対に駆け下ってきたEF71−1(426レ)との離合風景。
まぁ要するに被ってしまったワケです……。
国鉄アルバム 561 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |