国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 609


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041016013115.jpg -(187 KB)
↓END
 
身延線 名前: 三河一色 [2004/10/16,01:31:15] No.15047 (220.215.77.216) ツイート
123系
十島駅にて。
>> ??? 名前: KKK [2004/10/17,05:10:40] No.15073 (211.133.65.161)
何時ものもでしょうか?
現在は芝川駅より先(甲府方面)には入線していないはずですが?
もし、昨日・今日のものでしたら先日台風22号の時に115−2000番代の一編成が土砂崩れに突っ込んで脱線した分の補充対応かもしれませんが。
>> H.16.10.13.の4229Mです。 名前: 三河一色 [2004/10/17,12:52:43] No.15081 (220.150.210.239)
日付入れるの忘れていました。(^^;
最近313が西富士宮運用に多用され、123(ロング・トイレなし)が身延ゆきに投入されている時間があります。(やや不満>弁当は十島駅で食べたという実害あり!)
撮影してて、115or313と思い込んでると、少々スカされた感じにもなります。


画像タイトル img20041015235636.jpg -(151 KB)
↓END
 
10月15日まで 名前: 5000形future [2004/10/15,23:56:36] No.15045 (219.204.248.155) ツイート
これも東海道線内では見れませんね。
>> Re:10月15日まで 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/10/16,12:56:16] No.15057 (60.36.23.147)
5000形future様、こんにちは。
湘南新宿ラインも今日から完全にE231に統一されましたね。2階建てのない211も昨日で見納めになったわけですが、僕も湘南新宿ラインで2階建て無し211には一度しか乗れませんでした。今となっては思い出となりました。


画像タイトル img20041015232336.jpg -(274 KB)
↓END
 
311+213 名前: 急行伊奈ゆき [2004/10/15,23:23:36] No.15044 (219.211.168.30) ツイート
ナイスホリデー天竜・奥三河
さわやかウォーキングがまだ設定されていない頃は定期?列車に増結されていました・・・


画像タイトル img20041014234358.jpg -(205 KB)
↓END
 
すみません、もうひとつ。 名前: 三河一色 [2004/10/14,23:43:58] No.15037 (220.215.75.184) ツイート
しっかり止まってるとは言い難いですが
(^^;;;

岡崎南の313新快速


画像タイトル img20041014233439.jpg -(172 KB)
↓END
 
今日は良い天気でした。 名前: 三河一色 [2004/10/14,23:34:39] No.15036 (220.215.75.184) ツイート
383持ってますし、大好きですが、
失礼ながら今日は、今日の空を貼らせてください。

岡崎南の311青快速。


画像タイトル img20041014182115.jpg -(117 KB)
↓END
 
便乗! 名前: 暴走ビュー踊り子 [2004/10/14,18:21:15] No.15029 (61.195.240.184) ツイート
冬季スキーシーズン限定の
臨時しなの81号長野白馬行きです。
>> 日常の光景 名前: アルセーヌ [2004/10/14,19:35:35] No.15032 (61.44.200.139)
今はほとんど多客期でも383系4両+4両となってますね。
しいて言うなら81号に極々稀に381系が入りますね。
(9/20にも381が入りましたが冬は絶対に入らないんでしょうね。)
381今年いっぱいで廃車なんて噂も流れてますし
冬に381型のしなの走ったら乗りに行きたいですね。
(時刻表見ただけではちょっと383か381かは見分けつきませんし)

関係ないですけど南紀とかしなのの東海旅客鉄道管轄内では
チャイムは放送前だけで放送後には鳴らさないんですねー。
>> レスありがとうございます。 名前: 暴走ビュー踊り子 [2004/10/14,19:40:07] No.15033 (61.195.240.184)
そうなんですか。381系は、走っているところをあまり見たことがないので、
悲しい限りです。
しかし、383の4+4の8両はツライですよね。
今、国鉄型が消え去ろうとしていますね。
とても寂しく悲しい事です。
>> はじめまして 名前: りゅうどん [2004/10/15,20:51:24] No.15043 (218.40.78.85)
はじめまして
はじめてカキコします
よろしくお願いします

381と383の見分け方は
時刻表の列車名に「ワイドビュー」がついているか、いないかで
確認できたと思います。

間違っていたらごめんなさい。
>> こんにちは 名前: おが [2004/10/16,13:46:27] No.15058 (221.191.42.190)
りゅうどんさん、初めまして。
>>381と383の見分け方
あたってます。臨時しなの(381系)の場合は しなの で、383系しなのは(ワイドビュー)しなの という表記になります。
>> 違いますよー 名前: アルセーヌ [2004/10/16,22:13:03] No.15062 (61.44.200.139)
たとえば名古屋発の白馬行きしなのは時刻表によると
『しなの81号』となっておりワイドビューではありませんが
夏はほとんど383系が来ました。自分の先の発言で書いてあるように
9/20は381がきましたが、やはりほとんど383でした。

しいて言うなら時刻表に『○○日はこの時刻に変更』とか
書いてあり停車駅は同じなのに少しだけ遅くなっている場合で尚且つちくまの運行が無い日が狙い目だそうです。絶対とはいえませんが・・・

>> 追伸 名前: アルセーヌ [2004/10/16,22:15:22] No.15063 (61.44.200.139)
ちくまは関係ないかもです。名古屋〜白馬〜名古屋の後
大阪に行ってちくまとして走るときもあるそうです。


画像タイトル img20041014173629.jpg -(290 KB)
↓END
 
大垣の115系 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/10/14,17:36:29] No.15028 (219.121.156.158) ツイート
連貼り失礼いたします。

大垣からJR西日本の113系が消えようと(もう消えたのかな)してますが、かつて、115系も大垣まで来ていました。当時大垣夜行で来た人は、ここでこの列車に乗り換え、関ヶ原を超え、米原から快速(新快速)のお世話になった方も多いと思います。しかし、この列車ははるか大阪をとおり、上郡まで行っていたと思います。115系でも少し違和感を感じたのに、221系や223系が大垣まで来ると、なにか大垣らしくないような気がするのは、私だけでしょうか。

 1996.10.13 大垣にて


画像タイトル img20041014172524.jpg -(288 KB)
↓END
 
なにやら383まつりの兆しが・・・ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/10/14,17:25:24] No.15027 (219.121.156.158) ツイート
どういうことで来たのか分かりませんが、豊橋まで試運転をしてきた383系です。6両の基本(?)編成がやって来たのですが、付属編成を飯田線へ入線させるつもりでもあったのでしょうか?。いづれにしても、この編成、しばらく豊橋で停車したのち、再び東海道線を下っていきました。

 1996.10.9 豊橋にて
>> これって 名前: OSAKI [2004/10/15,17:48:24] No.15038 (222.228.21.168)
米原では無いでしょうか?
上の青いガードがあるので多分そうだと思いますが。
豊橋ではこのような構図ではとれないような気がいたします。
間違っていたらすみません。
>> 豊橋駅ですね。 名前: 国府駅 [2004/10/15,17:53:53] No.15040 (219.49.80.114)
皆さんこんばんは。
>米原では無いでしょうか?
>豊橋ではこのような構図ではとれないような気がいたします。
自分は毎日豊橋へ通っていますが、これは豊橋ですね。
4番線から、名古屋方向を向いての撮影に、間違いないでしょう。

確かに米原駅にもガーターはあったと思いますが、新幹線ホームの位置、この383系の渡っている渡り線も、米原駅では見られないものだと思います。

飯田線に383系・・・コストは高いですが、若干のスピードアップにはなりそうですね(路盤強化とポイント改良をしないと、どうしようもないですが・・・)。
>> 豊橋駅でしょう・・・ 名前: コウトク [2004/10/15,17:57:45] No.15041 (222.10.234.215)
豊橋駅北側にもちゃんとガードがあります。↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.45.32.036&el=137.22.58.785&la=1&fi=1&sc=3
あと米原駅構内でガードを入れてパソラマグリーン車が先頭になる写真は撮れないはずです。米原駅は名古屋方面側にガードがありますが、ガード側から来るのは貫通先頭車のはずです。また新幹線がもう少したかいはずですね。


画像タイトル img20041014164822.jpg -(88 KB)
↓END
 
営業運転開始時の383系 名前: ジャマイカン [2004/10/14,16:48:22] No.15026 (220.97.254.225) ツイート
平成7年のゴールデンウィークに運転を開始した383系ですが、当初はご覧のように定期はおろか臨時でもまず運転されない木曽福島行きの一日一往復のみの設定でした。事前に大々的なPRが無かったせいか乗車しているマニアも殆どいなかったのが印象的でした。旅客車両としては日本初の実用化となる自己操舵台車、JR東海で在来線営業車初となるVVVF制御など、野心的な内容の車両なだけにそのシステム調整や量産化におけるコストダウンに際して大きな変更が加えられ、本格投入は当初予想より遅れて長野オリンピック開幕ギリギリの平成8年12月のことでした。

平成7年5月5日撮影。
プリントスキャンの拙い画像で恐縮です。


画像タイトル img20041014053209.jpg -(291 KB)
↓END
 
381系しなの 名前: 工臨エドワーズ [2004/10/14,05:32:09] No.15018 (219.170.16.92) ツイート
平成元年頃

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 609

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,20
 E-mail:okado@agui.net


×