名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1857


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060625190543.jpg -(202 KB)
↓END
 
白帯特急のいろいろ その15 名前: FS307 [2006/06/25,19:05:43] No.42333 (203.136.164.26) ツイート
98年正月の写真です。

新鵜沼・新可児発の豊川稲荷行きの折り返しです。日本ライン・犬山号ですが、隣に小さく行き先が書かれています。

古いネガを整理していたら、帯なしパノラマカーの「臨時 熱田」の写真も出てきました。撮った本人が全く覚えていないという写真でした・・・(;^。^A アセアセ・・
>> 懐かしい・・・ 名前: TMK [2006/06/26,22:10:42] No.42341 (219.99.16.64)
こんばんは。

白帯特急懐かしいです。
おまけに愛称表示とは・・・・・
愛称表示も白帯特急末期にはなくなってしまいましたね。
最後まで残ったのは、「犬山」・「西尾」・「津島」だったはず・・・

もう一度白帯特急が復活して欲しいな・・・・・
って、どう考えても無理でしょうね^^
>> 本当に復活して欲しいですか? 名前: 宮杯 [2006/06/27,00:13:43] No.42342 (211.133.21.250)
白帯特急の復活なんてぞっとします。
同じ350円を払って、2000系と7000系
客に何と言い訳すれば良いでしょうか
>> パノラマ席に限り 名前: 急行伊奈ゆき [2006/06/27,22:07:48] No.42353 (219.211.168.23)
私はパノラマ席を好むので、7000系の前面展望が楽しめる350円、2000系の前面展望が見えない350円なら7000系の方を選びますが・・・
>> 一般の客はどうでしょうか 名前: 宮杯 [2006/06/27,22:21:07] No.42354 (58.1.218.119)
以前、白帯特急に乗った乗客が怒っていました。
車掌に「こんな電車で350円取るのか、金返せ」と
駅員も、白帯特急を売る時は「パノラマスーパーじゃないけど良いですか?すみませんねぇ」と謝って売っていました。
白帯特急は、一般の人からすると、ただのポロ電車です。

展望席が取れなかったら、それでも350円払う価値が有りますか
だから、「マニアは」と言われるのです

>> 白帯小牧行き 名前: ゆーちゃん [2006/06/27,22:41:26] No.42355 (60.45.122.179)
たしか昭和60年〜63年ごろまで、豊橋発小牧、新鵜沼or新可児行き特急があったようでした。(豊7000系白帯+7000or7700系白帯という編成と思いました。)
系統板は、明治村、小牧という表示でした。
小牧線内は普通列車のようで、小牧線内は超乗得列車でした。
当該列車は(豊橋)→犬山→小牧と小牧→上飯田と言う具合に系統分割され、小牧→上飯田は一般車両でした。
>> これは・・・ちょっと意見を・・・ 名前: 313 [2006/06/27,22:54:21] No.42356 (219.118.145.68)
 高校の時電車通学でしたが、当時は1000系と7000系白帯の混在でした。
本屋さんで売っている時刻表でも区別してありましたから運用は把握していました。損した気分になる白帯特急は絶対に乗りませんでした。あれは100円で充分です。
 それから1000系、1600系の両車に統一された時は喜びました。
特別車両券を買うときに窓口で本当に「PS」
で来るか確認しなくて良くなったし、
駅に停車した時にデッキ扉のおかげで騒音、風も入ってきません。

 前面展望は自分も好きですが、7000系と2000系とは比べ物になりません、
2000系はTV画面で一部映し出しているし、展望車と連結が容易な
貫通車の葛藤でいい妥協点だと自分は思います。

 ただ7000系を否定しているわけではありません。急行だったら喜んで乗ります。

 ちなみにこの写真の列車だと展望席に座っても後ろの風景か
7700系の顔とにらめっこですよね?(実はにらめっこも好きで急行では好んで座ることもあります)

 最近の名鉄空港快速特急は2000系が4両編成になって、
重連なら8両編成で通過する列車を見て
近鉄特急の風格に追いついたなぁ〜って一人で満足しています。

 


画像タイトル img20060625061800.jpg -(271 KB)
↓END
 
白帯特急のいろいろ その14 名前: 急行伊奈ゆき [2006/06/25,06:18:00] No.42329 (219.211.168.23) ツイート
豊川稲荷行きに便乗

雪が積もった?名電長沢にて
>> 軽く雪国? 名前: 国府駅 [2006/06/25,19:11:20] No.42334 (219.49.81.16)
急行伊奈ゆきさんこんばんは。
白帯特急が続いておりますが、この臨時豊川特急なら記憶があります。
実際に乗ったことは無かったですが(何か損した気分がしますので)。

>雪が積もった?名電長沢にて
本宿付近は、結構雪が積もることが多いですよね。
他の地区ではそれ程でも、本宿だけ降っていたり積もっていたりと言うことが多々あります。


画像タイトル img20060624221840.jpg -(259 KB)
↓END
 
夏本番のようでした。 名前: ゆーちゃん [2006/06/24,22:18:40] No.42327 (221.185.69.88) ツイート
田植えがほぼ終わり、イネも田植え当初より生長しました。
水鏡のシーズンは終わりを告げようとしています。
夏本番を思わせる天気でしたので、トウモロコシとからめて2000系を撮影しました。
4両だと思いきや、8両できたので、編成全部がはいりきらなかったです。


画像タイトル img20060624221426.jpg -(254 KB)
↓END
 
白帯特急のいろいろ その13 名前: FS307 [2006/06/24,22:14:26] No.42326 (203.136.164.26) ツイート
たぶん白帯特急の末期だと思います。
フィルムの記録によると、1999年の正月ですので、臨時特急だと思います。
>> 犬山から6両 名前: ゆーちゃん [2006/06/24,22:23:07] No.42328 (221.185.69.88)
このパターンは、犬山で新可児発の編成(7000系白帯4両)を併結して6両で豊川稲荷へ向かっていました。
当時は通常ダイヤでは新鵜沼発はなくて新可児発のみでした。
このパターンは、1600系が投入されても引き継がれていました。
>> 休日は大活躍! 名前: FS307 [2006/06/25,18:00:21] No.42332 (203.136.164.26)
ゆーちゃんさん

 そういえば、この時代の豊川稲荷行き特急は殆どが6両で運転されていましたね。休日ダイヤの臨時特急は殆どがパノラマカーの6連でした。新安城駅をMHを鳴らしながら高速で通過するパノラマカーはとても迫力がありました。

 ネガを整理していたら、この列車の折り返しの写真が出てきました。日本ラインの写真なんて撮った記憶がなかったのですが、宝物を見つけたような気分です♪


画像タイトル img20060624215518.jpg -(243 KB)
↓END
 
2200系 名前: 雷鳥使い [2006/06/24,21:55:18] No.42325 (58.89.57.95) ツイート
今シーズンの水鏡撮りもそろそろお終いですね。

撮影日:2006年6月24日  2202F(60レ)


画像タイトル img20060624174852.jpg -(282 KB)
↓END
 
♪あなたは〜もう〜忘れたかしら〜 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/06/24,17:48:52] No.42324 (210.236.82.7) ツイート
連貼り失礼いたします。
「鋼鉄製の3300系がいたのを・・・」

おもわず、こんな歌が出てきそう・・・(おちゃらけご無礼)

 2003.3.3 大江にて


画像タイトル img20060624143334.jpg -(271 KB)
↓END
 
白帯特急のいろいろ その12 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/06/24,14:33:34] No.42323 (210.236.82.7) ツイート
僭越ながら、私も便乗

後撃ちですが、正月ダイヤ時の豊川稲荷行き特急です。このころすでに1000系パノラマスーパーがデビューしていたので、行先板には遠慮がちに「臨時」の文字が入っています。でもことしはとうとうこの臨時もなくなり、「鉄道で正月気分」を味わうことが出来なくなったのが、本当に残念です。

 1990.2.4 知立にて


画像タイトル img20060623220831.jpg -(251 KB)
↓END
 
椋岡 名前: 2904F [2006/06/23,22:08:31] No.42321 (59.139.124.141) ツイート
華やいでいた最後の夏です。
後方、阿久比駅はまだ姿を現してはいません。


画像タイトル img20060623171450.jpg -(119 KB)
↓END
 
同じ内容 名前: 特急中部国際空港行き [2006/06/23,17:14:50] No.42319 (219.118.149.119) ツイート
全く同じ内容が下2段に表示されてました。LED表示でもこんなことがあるんですね。
>> RE:同じ内容 名前: こうやま [2006/06/23,17:35:10] No.42320 (210.194.170.16)
 こーいうのは全部同時に変わるのでなく、上から順々に変わっていく上
デジタル信号を使っているものは、変更の合図が届くまでラグタイムが結構
あるので、場合によっては数秒このままという事もあります。


画像タイトル img20060623171417.jpg -(79 KB)
↓END
 
12月廃止か? 名前: 大阪の愛知県人 [2006/06/23,17:14:17] No.42318 (218.228.137.163) ツイート
AGUI NET1行ニュースで河和線の椋岡駅と布土駅の12月廃止が検討されているとありました。
(中日新聞HPにも掲載あり)
この写真は、その椋岡駅で30年前に撮影したものです。

椋岡駅は、今では朝晩の一部普通しか停車しない状態であり、
名鉄としては隣接する阿久比駅(急行停車駅)と植大駅(アピタの最寄駅)
で十分だから廃止したいのでしょうね。

この駅の脇には鉄道利用者用無料駐車スペースがあり、
元祖「パーク&ライド」と感心していたのですが・・・
如何せん停車本数が少な過ぎます。
車社会の愛知、不便なパーク&ライドでは鉄道には流れません。

1976年頃
オリンパスペンにて撮影
(プリントのシミがある点はご容赦下さい)
※この写真は以前、他のサイトにも投稿しています


↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1857

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,8,10
 E-mail:okado@agui.net


×