名鉄アルバム 23 |
新名古屋で最後の北アルプス号発車。
〔2001.9.30-新名古屋駅にて〕
谷汲線へ行ってきました。
北野畑の交換シーン。
29日デジカメで撮影
http://www2.ocn.ne.jp/~isshou/
谷汲線から戻ってきたあと、新名古屋で電車を待っていたら
北アルプスが高山から帰ってきました。
ホームで電車を待っている人たちは「なに、この電車は!?」
と言ったような表情だったことが印象的でした。
しかし残念ながら北アルプスも明日が最後。何か寂しいですね
9/29 新名古屋にて
http://www.haruki.ne.nu
谷汲線は増発を行っており、時間にも余裕があったので
近くまで散歩したところ「平成13年10月1日より、この
踏切は廃止になります」と書かれた看板を見てしまいました。
廃止になるのは路線だけではなく、踏切もなんですね。
9/29 谷汲〜長瀬にて
http://www.haruki.ne.nu
なぜか本揖斐行きは780形で運転されました。
どうして780形を本揖斐行きに使われたのでしょう?
ご存知の方、教えてください。
しかし谷汲線は新車の入線がなくて残念です。
9/29 黒野で770車内から撮影
http://www.haruki.ne.nu
私は今日も谷汲へ行ってきました。
先週は早朝に谷汲へ行ったので北野畑での行き違いは
見られませんでしたが、今日は昼過ぎに行ったので
このように北野畑での行き違いを見ることができました。
しかし明日で見納め。もう男鳴きしたいくらいです。
9/29 北野畑にて
http://www.haruki.ne.nu
高山を夕方出発し、平日には帰宅ラッシュの真っ只中に新名古屋に到着する北アルプス号です。廃止により、ラッシュ時にDC臭を嫌でもかがされることはなくなるのでホームで電車待ちしてる多くのお客さんにはいいのかもですが、長らく続いた歴史あるものがなくなるのはファンなどにとってはさびしいですね。地下ホームを通る唯一のDCかもですね北アルプス号は。
ついに平日常滑特急も終わってしまいましたね。
常滑特急が始まる直前の1997年2月の写真です。
この時の運用はどんなだったかな?
1997-02-02 二ツ杁にて
http://minmin_p.tripod.co.jp/index-m.html
>> |
こうして色々見ていると・・
名前: 渋谷 芳樹
[2001/09/29,17:05:30] No.511
8500系って女っぽい顔してますね。 |
これはずいぶん前に撮った写真ですが…
新岐阜駅で3100系を並んだ北アルプス。「もう撮れない
んだなぁ」って思ったので投稿しました。
http://www.haruki.ne.nu
時速100kmオーバーで岐南を通過。望遠(といっても100mmですが)で撮っていても自分の方にぐんぐん近づいていてきます。
ど迫力!撮りながら思わず心の中で「ひぃえええ〜」と叫んでしまいました。
>> |
岐南駅
名前: みどら〜♪
[2001/09/28,23:21:43] No.498
岐南駅って、こんな撮り方も できるんですね。 |
>> |
岐南
名前: いっしょう
[2001/09/28,23:41:28] No.499
その速い8500を迫力あるアングルで捕らえてますね。 |
>> |
ついに・・・・
名前: 渋谷 芳樹
[2001/09/29,08:32:51] No.500
とうとう一度も見ることもなく |
名鉄アルバム 23 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |