名鉄アルバム 2578 |
こんばんは。
この写真を見て、名電赤坂の上りホームは結構撮りやすい場所だと感じました。
撮影日 7月21日撮影
撮影場所 名電赤坂上りホーム
2003年5月25日に撮影しました。
2003年11月16日に撮影しました。
五条川にて
2008年7月25日撮影
P車ってシルエットが様になりますねぇ
2904Fさんと同じ場所で。
7月24日撮影
>> |
お久しぶりです
名前: 2904F
[2008/07/26,21:03:26] No.56733 (124.213.158.139)
しっぴき さん、こんばんは。 |
>> |
感謝感激です・・・
名前: しっぴき
[2008/07/27,01:42:42] No.56737 (219.211.163.215)
2904Fさん、こんばんは。 |
はじめて6750系1次車の撮影に成功しました。
この日ポケラピは尾張旭検車場にいました。
7/24 栄町駅で撮影
今日も暑い1日でした(汗
車輌達も暑い中、ご苦労様です。
7月26日 6502F 青山〜上ゲ
>> |
念のため
名前: かずひこ
[2008/07/26,18:22:43] No.56722 (222.229.99.72)
誤変換とは存じますが、「鉄仮面」? |
>> |
ご指摘の通り!
名前: 武豊沿線
[2008/07/26,18:38:26] No.56723 (122.19.26.19)
かずひこ様、有難うございます。 |
連投失礼。
どちらもブルーリボン賞受賞車両。
スカーレット同士のブルーリボン賞車同士の並びも
見られなくなるのでしょうかいつか
http://blogs.yahoo.co.jp/hcghd023
何時まで置いてあるのでしょう。
今日は3300系のエコカーを撮影。今日も暑い日ですね。
>> |
いいなぁ
名前: ミュー
[2008/07/26,15:04:51] No.56712 (211.1.219.72)
こんにちは。 |
>> |
すげーー
名前: 偽 可児川駅長
[2008/07/26,15:14:58] No.56713 (203.110.224.75)
ここの場所いいですね!どこですかよろしければ教えてください。 |
>> |
おおお
名前: 313
[2008/07/26,15:29:56] No.56714 (219.101.13.62)
いつもになくピント、シャッターが決まっていますね。これぞ文句なしです。 |
>> |
ありがとう。
名前: 野呂
[2008/07/26,16:14:15] No.56715 (61.45.31.57)
お褒めのレス、うれしいです。いつもいつもピンボケだとか言われていたので、今日こそ決めて見せようと思いました。このポイントは、僕の家から徒歩で数分の踏切りから望遠で狙いました。最寄りの駅は西春駅です。 |
>> |
おお
名前: CANTER
[2008/07/26,16:29:54] No.56716 (59.147.49.45)
野呂さんこんにちわ |
>> |
re:
名前: 流浪人
[2008/07/26,16:30:01] No.56717 (210.231.197.245)
野呂さん、こんにちは。 |
>> |
かっこよく・・・
名前: ショウエイ
[2008/07/26,17:24:39] No.56718 (219.170.50.180)
かっこよく3301FECOムーブトレインが写っていますね。 |
名鉄アルバム 2578 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |