名鉄アルバム 2766 |
河和線
>> |
??
名前: 20
[2009/01/21,16:25:59] No.60596 (210.131.4.142)
鳴海行きって書いてありますね? |
>> |
?
名前: 名鉄N7000系
[2009/01/21,17:05:43] No.60598 (220.29.64.188)
(部外者ですが)聞きたいことのいみが理解できません。 |
知らないうちに動いとるでよーw
名古屋本線
>> |
?
名前: 20
[2009/01/20,18:44:48] No.60592 (125.0.172.152)
鳴海行きって書いてありますね? |
>> |
鳴海
名前: よっち
[2009/01/21,15:35:29] No.60595 (202.224.30.125)
画像を原寸大にすれば「鳴海」と読めますよ。 |
>> |
普通l鳴海
名前: CHUM
[2009/01/21,19:47:36] No.60600 (124.110.182.118)
普通l鳴海 行きですね。たぶん20さんが言いたいのは、「はだかまつり」のタイトルなのに鳴海行きやから間違いちゃうの?って言いたい意味なのでしょうか?名鉄のサボは行き先と直接関係なくても運用上装着されたままですからね。 |
撮影日失念
>> |
Re:豊明行き
名前: ぷ
[2009/01/22,03:09:57] No.60606 (210.141.51.181)
脱線事故のあとだといいな |
これは去年のものですが、今年も掲出されたようです。
栄生駅にて
2008年10月半ば撮影 RAW→DPPにて処理
常滑線にて
最近各務ヶ原線で走っているところをめっきり見なくなりました。
以前は受験シーズンになると走ってましたが、最近は見かけません。
二ツ杁〜西枇杷島間
>> |
最近はみませんね
名前: ユーちゃん
[2009/01/19,23:16:27] No.60585 (60.46.90.236)
確か2005年、2006年の1月〜2月の受験シーズン(概ねセンター試験から二次試験の期間)に運用されていました。車内もキットカット一色で、名古屋駅も同じような装飾がなされていました。サクラのSFカードも発売されていました。現在は駅貼りのポスターのみになってしまいました。 |
3150系3次車を見かけることが多くなってきました。
国府宮〜奥田間にて撮影。
名鉄アルバム 2766 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |