名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 288


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030425055336.jpg -(127 KB)
↓END
名古屋鉄道3730系
知立駅 名前: 一土施 [2003/04/25,05:53:36] No.984 【サムネ】 ツイート
この頃はHL車ばかりでしたね。
>> 無題 名前: セキ [2003/04/25,09:08:28] No.986
まだ高松に生存していますが、もっぱら仏生山に放置プレイ中。先日京浜急行から6輌導入されて旧阪神ジェットカーなど貴重な車輌達が廃車・・・そろそろヤバイか・・・。琴電さん3300の車体使いませんか?
>> 琴電は 名前: コールズ [2003/04/25,20:35:10] No.1001
京急車を入れてるので3300は不要です。
下回りを交換せねばいかんし。


画像タイトル 3100+? -(146 KB)
↓END
名古屋鉄道3100系
ちょっと上向き!? 名前: ドリ犬 [2003/04/25,02:13:08] No.982 【サムネ】 ツイート
この写真撮ったときにちょうど花見に来てた人がたくさん線路脇の堤防にいて、いきなり警笛!この運転手だけに鳴らされ、予想もしてない出来事にビビリ、少し上向きに…。
>> 結構イケてるよ! 名前: 鈍行電車 [2003/04/25,02:24:19] No.983
ドリ犬さんこんばんは。
この場合、電車の警笛がかえって功を奏したかも。
木曽川の鉄橋渡ってる、って雰囲気がチャンと出てるから。
詳しくは、またメールにて…
おやすみなさい☆

追伸
この車両もHIDバルブ装着ですよね?
運転席からの視認性はどんなものでしょう?
>> great 名前: 797 [2003/04/25,14:40:34] No.993
やっぱり3100系いいよ!!!
3次車だし。3500系も英字幕への切り替えも進んでるんですが(止まってる?)、あれは見た目が良くないです。狭いところに無理矢理英字を押し込んだって感じがして全体的に字が小さいし、背景の青も濃すぎます。
やっぱり3100系2.3次車がいちばんにあってますね。
>> それ運転していたのは私です。苦笑 名前: x [2003/04/26,03:54:11] No.1018
ごめんなさい。そういえば2週間前に3121運転したので
まさかと思いましたが、顔を拡大してみたら確かにわたしみ
たいで手歯止めのシールがカードケース
の中央にはっあるのは運転区では私しかいません。
こんなところで役に立つとは。苦笑
でもここは撮影スポットですのでマナーの悪い方がたまに線路
ギリギリいるので過剰に鳴らしてしまいます。何せこちらはお
客様の命をあずかって真剣ですので。冷や汗ものです。
私自身では運転する姿はとれないので写真記念に保存しておきますね。
撮ってくれてありがとうございました。
>> 無題 名前: x [2003/04/26,04:12:58] No.1019
ちなみに4月12日土曜日の1313列車ですね。笑
>> そうなんですか? 名前: 797 [2003/04/26,20:33:23] No.1029
xさんがうんてんされていたんですか! なんて偶然な! ちょっと いやだいぶ感激!
質問なんですが、運転手さんもどの車両が運転しやすいとかあるのですか?
もしよろしければお答えしていただけないでしょうか
こんなこと滅多にないチャンスだったりしますので…(超嬉)
>> 767様へ 名前: x [2003/04/27,01:55:34] No.1077
運転しやすいのはやはりブレーキのよく車ですね。
1200.1030.1800.1850。
ですね。雨の日は7500.5500の鉄シュウ
車がよくブレーキがききますのでいいですね。
逆に3500.3100.1600.7000系列
は持ちたくないですね。3100は回生が飛んだりすると悲惨
ですし3500はABSのおかげでブレーキ距離がのびます。
晴れでも雨でも持ちたくないのは6000ですね。
>> 無題 名前: 大下 [2003/04/27,02:36:12] No.1078
53,57はいかがでしょうか
>> 無題 名前: x [2003/04/27,02:51:01] No.1079
57はOSRを点灯させてしまうと次力行する前にブレーキ
をとると回生ブレーキが働かないので注意がひつようです。
53は全直でも2キロしかBCにはいらないので追加のブレーキ
がきかないのがマイナスかな。基本的には53が68 57が
65と感じはにていますね。でも両者ともこれからの季節
はサウナ化するので運転したくないかな。
>> みなさん、こんにちは。 名前: ドリ犬 [2003/04/27,10:44:49] No.1085
この投稿してから今まで急用で出かけてまして…。今日見たらビックリ!こんな珍しい事があるなんて…。
xさん、貴重なお話ありがとうございました。この写真ですが、3月29日の16時07分頃です。列車番号は1523です。xさんは運転手の立場からやった事なので気にしてないですよ(僕はいつも線路ギリギリでは怖いので少し離れた所から撮ってますけどね)。この日は、もう少し笠松駅よりの線路脇に花見に来ていた人たちが、つくしなどをとっていた為、名古屋方面の電車も鳴らしていました。まさか、xさんが運転してたなんてビックリです。こんな写真ですけど、どうか記念に大事にしてやって下さい。今後、またどこかでお会いするかもしれませんね。
>> ありがとうございます 名前: 797 [2003/04/27,18:22:17] No.1092
やっぱり運転しにくい電車とかあるのですね。
今日の帰りは新人運転手さんの6000系だったのですが、加速が遅いせいとお客さんが多くて3分ほど延着でした。ブレーキもかけにくそうでカクンカクンしてました。
新人さんに6000系はちょっとかわいそうでした。
>> 無題 名前: 守山自衛隊 [2003/04/27,19:44:23] No.1098
みなさん、こんばんは。
xさん、こんばんは。xさんって運転手なんですか!!!
ビックリです!!
いいですね〜3100系を運転できるとは!
xさんは主に名古屋本線担当なんでしょうか?
お目にかかれるといいですね(笑)
明日も安全第一で頑張ってください!!!


画像タイトル img20030425014055.jpg -(77 KB)
↓END
名古屋鉄道6800系
無題 名前: 504D [2003/04/25,01:40:55] No.980 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 汝丞 働紺獣 [2003/04/25,20:17:06] No.1000
こちらも竹鼻線でしょうか?教えてください。


画像タイトル img20030425014027.jpg -(79 KB)
↓END
名古屋鉄道3100系
無題 名前: 504D [2003/04/25,01:40:27] No.979 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 竹鼻線? 名前: 汝丞 働紺獣 [2003/04/25,20:14:49] No.999
ここはどこですか?配線区間の竹鼻線ですか?
(大須〜八神間?)


画像タイトル 3500系、初夏の広見線をゆく -(126 KB)
↓END
名古屋鉄道3500系(2代目)
初夏の広見線・3 名前: 鈍行電車 [2003/04/25,00:57:19] No.978 【サムネ】 ツイート
こんばんは。
3700系、7700系白帯に続いて今回は3500系です。
3500系…個人的にも好きな車両ですが、ファンの多さに驚かされる今日この頃。名古屋地区では、あの特徴ある非同期音が受けるんでしょうね。
ゴールデンウィークはカレンダーどおりの勤務で連休を実感しませんが、人並みに行楽を楽しみたいと思っています。

2000年5月 善師野〜学校前
>> この写真いいですね。 名前: あしがら33号 [2003/04/25,22:08:02] No.1007
鈍行電車様、はじめまして。
この写真、手前の花も含めてうまくまとまっていて大変いいですね。
壁紙にしたいくらいです!
>> はじめまして! 名前: 鈍行電車 [2003/04/25,23:39:32] No.1011
あしがら33号さんはじめまして!
ありがとうございます。(*^−^*)

>この写真、手前の花も含めてうまくまとまっていて大変いいですね。
>壁紙にしたいくらいです!

どうぞ、どうぞ!!(^_^)

この画像は700サイズなので、800×600だと画面よりちょっと小さくなってしまいますネ。
壁紙としての画像は謹呈いたしますので、ご希望のものがあればメールください。


画像タイトル 「豊田そごう」もまだ新しく…1990年、夏 -(84 KB)
↓END
名古屋市交通局3000形 名古屋鉄道3700系(2代目)
今は見られない、両者の並び 名前: 鈍行電車 [2003/04/24,22:41:52] No.974 【サムネ】 ツイート
こんばんは。
こんな風景当時はザラだったのですが、今となっては懐かしいので掲載させていただきます。
市交3000形3809号車とHL車3700系3719号車の並びです。当時三河線はHL車最後の楽園、とはいえ、冷房の無い3700シリーズは、駆け込み乗車をしなくとも、夏は噴き出た汗が引かずたまりませんでした。
市交3000形も当時は4両で運行。6連化に伴い、この3809号車は3115Fの中間に組み込まれ、先頭に立つことは2度となくなってしまいました。
その意味での?貴重な並びかもしれません。

1990年8月 豊田市駅にて
>> あぁっっ!この写真! 名前: ドリ犬 [2003/04/25,02:07:37] No.981
鈍行電車さん、こんばんは。
また、メール返信しておきましたので宜しくお願いします!


画像タイトル img20030424221419.jpg -(81 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
7000系 名前: 一土施 [2003/04/24,22:14:19] No.973 【サムネ】 ツイート
たまにはこんな写真も・・・・


画像タイトル 3500系 -(149 KB)
↓END
名古屋鉄道3500系(2代目)
やけにピカピカ! 名前: ドリ犬 [2003/04/24,21:25:07] No.968 【サムネ】 ツイート
すごくピカピカに見えます。台車も交換したのか綺麗な感じです。
>> ピカピカって、いいですね^^ 名前: 鈍行電車 [2003/04/24,21:35:23] No.969
こんばんは!
全検か重検明け間もないのでしょう。ボディも再塗装されて、つややかな感じですね。
以前は台車や床下機器をはずした際に全て綺麗に塗り直していましたが、検査工程の簡略化、また、日程の短縮から新車まがいの仕上がりは殆どなくなりました。
台車は塗り直したようですね。「交換したみたいに」綺麗にはなりますが、交換はしませんよ…あと、車輪転削時も一部塗り直しているようですね。

使い込んで貫禄たっぷりの車両も好きですが、こういうのもなかなかいいですね。
(^0^)


画像タイトル 3500+3100 -(150 KB)
↓END
名古屋鉄道3500(2代目)系
木曽川堤通過の3500+3100 名前: ドリ犬 [2003/04/24,21:21:55] No.967 【サムネ】 ツイート
木曽川堤を通過して行く「新岐阜・急行」。
>> 無題 名前: KH [2003/04/24,21:49:19] No.972
3月27日のダイヤ改正で、35+31の組み合わせが多くなりましたね。
その反対に、35の重連が少なくなってしまったので残念です。


画像タイトル 510系登場77周年! -(164 KB)
↓END
名古屋鉄道モ510形
催し物 名前: とさか [2003/04/24,09:41:16] No.962 【サムネ】 ツイート
 昨日(4月23日)の朝刊の片隅に510系登場77周年と言う記事を発見しました。その記事によれば今月26日から8月24日まで土日を中心に記念列車を運行するようです。
 運行日時は
4月
26日(土)27日(日)
5月
3日(祝)4日(日)5日(祝)10日(土)11日(日)24日(土)25日(日)
6月
28日(土)29日(日)
7月
26日(土)27日(日)
8月
23日(土)24(日)

の15日間です。

 ダイヤは徹明町10:19分発→野一色10:34分着、野一色10:37分発→新関11:13分着、新関11:31分発→市ノ坪 時刻不明(同駅で車両を交換)です。

 この他に記念切符(510系にちなんで510円)と毎度お馴染みのチョロQ(1100円)を販売するそうです。切符は三千セットでチョロQは九千セットの限定発売で売り切れ次第終了となるそうです。詳しい事は名鉄公式ホームページで。
 ところで7月26日は全国選抜中日花火大会の予定日で510系の年に2回の定期運転の日なのですがこのときばかりは記念運転を優先するのかな?それとも一気に忠節まで回送して本運用に戻るのかな?気になるところです。

 この写真は昨年の長良川花火大会時に臨時運行された510系です。
  2002年 8月 4日 揖斐線 忠節駅にて
>> 無題 名前: 通りすがりさん [2003/04/25,17:44:57] No.995
かなり大きなイベントですね。
510形も、もう終わりなのかなぁ…って考えるのは、考えすぎでしょうか???
>> 土日も 名前: レイブリック [2003/04/26,13:50:43] No.1024
週に2回から3回と昼だけでなくあさやよるもやってほしいですね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 288

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,6,9
 E-mail:okado@agui.net


×