名鉄アルバム 2959 |
名古屋本線
信号も真っ白に…
2010/1/1 日本ライン今渡付近
かなり遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
今年の初撮りは瀬戸線でした。
6750系や6600系といった去就が注目される車両が運用に就いてくれていてよかったです。
>> |
確かにゴツい6600!
名前: 特急‖明 智
[2010/01/06,00:20:40] No.63635 (211.1.219.219)
6000と全く同じ顔なんですが |
>> |
返信どうも
名前: コダフキン
[2010/01/07,20:12:34] No.63656 (116.81.71.18)
特急‖明 智さん、返信ありがとうございます。お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 |
国府駅にて撮影しました。
1月4日です。
彼にとっては初めての雪?
2009年12月31日撮影
今日の車掌付きの運用はワンマン仕様の6000系でした。正直これが来るとがっかりです(>_<)
この列車、豊明に14:32に到着します。
もしかしてこの列車が豊明到着後、知立まで回送し、知立14:47発の三河線1486レになるのでしょうか?豊明到着後すぐに知立に回送すれば14:47に間に合うと思います。
とすると、今日はこの列車が充当?
平成22年1月5日 東枇杷島
今年も昨年同様、線内ローカルの列車に「初詣HM」が付きました。
ですが、この日の「機織り運用」に就いていたのは6800系。なので、運転室内から掲示するミニサイズのHMが付けられていました。しかし、いわゆる「一般版」サイズの方が、見ごたえあるのですが、その大多数が今じゃワンマン車。なかなか豊川線の機織りには、入ってくれないようです。
平成22年1月5日 国府
>> |
6000・・・
名前: jyunchoru
[2010/01/05,21:41:32] No.63632 (121.102.47.131)
鈴木到志郎さん、はじめまして。 |
犬山線にて2010年1月5日撮影
こんにちわ
コンデジを新調してから初めて知立に行ってきました。
海山とも最初は6Rs…
2本目で山線猿投ゆきでSRsがやってきてくれました。
2010.01.04
知立
名鉄アルバム 2959 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |