名鉄アルバム 3059 |
過去に見たかもしれませんが、自分のカメラに収めたのは初めてです。
平成22年7月31日 東枇杷島
河和線
暑い日が続きますね。
撮影も一苦労です・・・。
私が名鉄を撮り始めたころ普通に走っていたAL車も、もはやこのA1+A2編成とA6編成のみ。
私が通学していたのは支線区だったので、非冷房のAL車やHL車にはお世話になりました。
この季節、とにかく暑かった。
印場→大森・金城学院前間
「銀」と「赤」、今は混在していますが、いづれ通勤車タイプはステンレス車に統一されていくのでしょうか。
まぁ、車体の材質はなんでも良いですが、居住性のいい車両が望まれます。
平成22年6月1日 東枇杷島
この車両もいつの間にかベテランになりましたね。
平成22年6月1日 東枇杷島
中部国際空港行き。
犬山線
東海のブースに入れようかなとも思いましたが、名鉄の線路を踏んでいたので名鉄のブースにしました(汗)
ルーセントタワーなどがそびえたちます。ルーセントタワーの隣ってなんていうビルでしたっけ??
>> |
右側の白いのは
名前: JRC
[2010/07/30,00:01:06] No.65157 (124.103.25.169)
JRセントラルタワーズです。 |
>> |
そうでしたね!!
名前: 豊明ゆき
[2010/07/30,23:33:42] No.65166 (182.171.69.83)
ありがとうございます。 |
久しぶりに投稿します。
ピントが後ろの建物の方に合ってしまいました…
個人的ですが僕は6000系の中では非貫通型の4つ目の顔が一番好きです。
>> |
訂正
名前: EN company
[2010/07/29,16:35:47] No.65153 (118.106.250.136)
名前 EN comapny →EN company |
名鉄アルバム 3059 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |