名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 3159


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20110903220835.jpg -(127 KB)
↓END
 
顔が違う? 名前: 陽太・恵太のパパ [2011/09/03,22:08:35] No.66780 (123.221.182.95) 返信
3555−2555の組み合わせですが、電動車側と制御車側の運転台の位置(高さ)が違う組み合わせがいくつかありました。
>> 顔が違う? 名前: 中京 [2011/09/04,19:26:37] No.66785 (122.18.190.25)
こんばんは。
西中金行きといえばHL車の天下だったので、こうして3550系が入っているのは珍しいですね。
確かに、電動車と制御車の顔の違うものはありましたし、電動車が2扉で制御車が3扉、電動車が転換クロスで制御車がロングシートなんていう編成も結構ありましたね。
>> 顔が違いますね 名前: 花山 大 [2011/09/04,22:34:43] No.66791 (125.3.37.168)
1960〜70年代に、踏切事故の多さから車両を高運転台化したものがあり、これもそれを受けたものかと。
モ811も再両運転台化する時に、増設した運転台側をこの写真のような顔にしました。(前後で顔が違うよこの電車……)

また3550系自体が戦中の製造で、後の方に製造されたものは設計が簡略化されて、元から差異のあるシリーズだったみたいですね。


画像タイトル 3885F+3891F -(155 KB)
↓END
 
3880系6連 名前: 2904F [2011/09/03,11:02:22] No.66779 (124.213.158.139) 返信
朝の輸送力列車に充当されていた姿です。
名鉄のAL車に比べて、モーター音がやけに大きかった印象があります。

河和線南加木屋にて 1983年2月16日
>> 準急! 名前: しまぢろう [2011/09/03,23:04:46] No.66782 (211.124.91.204)
この車輌が走っていた当時は大阪から気軽に名古屋へ行けるような身分ではなかったので、優等列車として走る姿はついに見ることはありませんでした。
写真を見せていただき、ありがとうございます。


画像タイトル img20110903062930.jpg -(174 KB)
↓END
 
特急 名前: 504D [2011/09/03,06:29:30] No.66777 (123.48.30.245) 返信
瀬戸線
>> 高運転台改造 名前: てつやん [2011/09/04,20:30:06] No.66789 (219.119.2.48)
懐かしシリーズ、楽しく拝見させていただいています。

これは、ク2320形で唯一高運転台改造されていた車輌ですね。
たしか、Tc化される以前のモ3208時代に踏切事故に遭い、復旧する際に改造されたものであったかと。
モ3200時代の写真が見てみたいのですが、さすがにお持ちではありませんか?
>> おはようございます。 名前: 504D [2011/09/05,06:54:19] No.66793 (123.48.96.117)
申し訳ありませんが、その時代の名鉄はほとんど撮っておりませんので残念ながらありませんでした。
>> 恐縮です 名前: てつやん [2011/09/05,21:43:28] No.66795 (219.119.2.48)
ご回答ありがとうございます。
ちょっと期待をしていましたが、残念です。
最近、旧HL車の初代3300系や3200系辺りに興味がありまして、見たいなと思った次第です。
自分が幼少期の頃に廃車になっているため、実車を見た記憶は全く残っておりません・・・


画像タイトル 1980年2月29日新名古屋 -(84 KB)
↓END
 
3880型 名前: Yama−nin [2011/09/02,22:55:30] No.66776 (211.2.60.78) 返信
しまぢろうさん これですか?

この列車は東岡崎始発普通で
神宮前から高速になったかな。
3880の6連でした。
再掲です。
>> ありがとうございます! 名前: しまぢろう [2011/09/03,22:57:31] No.66781 (211.124.91.204)
しかも行先が“八百津”とは!
当時、新名古屋駅でこれに出くわしていたら、私はためらいなく乗っていたでしょう。(笑)
>> 3880系八百津高速 名前: 中京 [2011/09/04,19:28:45] No.66786 (122.18.190.25)
こんばんは。
八百津まで乗りとおしたことはないのですが、神宮前-犬山はこれに乗ったことがあります。
仰る通り、東岡崎始発で、神宮前から高速になる運用でした。
高速運用では、他の名鉄純正AL車とは違った悲鳴のような音を上げて力走していましたね。
>> 高速 八百津 名前: Banban  [2011/09/05,01:32:49] No.66792 (119.25.36.167)
うわ〜驚きました。八百津行きの「高速」とは !
(しまぢろうさんと同じ反応)
広見線で犬山行きの普通等を小学生の頃見てました。
3両編成 特徴的なドア小窓
当時のAL車ばかりの広見線 老朽電車ばかりで
嫌でしたが、今ではあの時の光景が懐かしいです。


画像タイトル img20110902213301.jpg -(134 KB)
↓END
 
通勤車両初 名前: 大阪の愛知県人 [2011/09/02,21:33:01] No.66775 (175.134.118.130) 返信
3扉つながりでもう一枚。

現代の3扉車の“扉”を拓いたパイオニア的存在
6000系の運転台後部に輝いていた名誉の記録。

※6000系は1977年受賞
>> 名前: ミュー [2011/09/03,09:01:58] No.66778 (180.197.48.124)
大阪の愛知県人さん、こんにちは。

7700系無き今、6000系は名鉄で最古参の形式になりました。いたるところに7000系シリーズの面影が残っていますよね。
ブルーリボン賞のプレート、今もありますよね。
6000系初期車は、客室から運転室がよく見えるので好きです。


画像タイトル img20110902210651.jpg -(136 KB)
↓END
 
稲穂実る頃 名前: 大阪の愛知県人 [2011/09/02,21:06:51] No.66774 (175.134.118.130) 返信
暫くのご無沙汰でした
『懐かし』シリーズが続いていますね。
知立駅近くの○○○の存在までは気付きませんでしたが(苦笑)

今回は、急行伊奈ゆきさんの投稿に反応して
3扉ロングシート 3550系の“グリーン”車時代を1枚。
  ※先頭はモ3555

1975年頃?
半田口〜植大間にて


画像タイトル img20110902150321.jpg -(184 KB)
↓END
 
HL車U 名前: 陽太・恵太のパパ [2011/09/02,15:03:21] No.66773 (123.221.182.95) 返信
三河線住民の私ですが、HL車が本線で激走しているのを見ると嬉しかったです。モーターのうなりが三河線よりもすごかったでしょうね。


画像タイトル img20110902113304.jpg -(216 KB)
↓END
 
特急 名前: 504D [2011/09/02,11:33:04] No.66772 (123.48.25.212) 返信
本線に復帰したかどうかは不明です。
>> この3711F 名前: 中京 [2011/09/09,19:38:15] No.66809 (123.224.119.4)
504Dさん、こんばんは。
この3711Fは本線に復帰していますね。
確か、瀬戸線を走っていた3700系は廃車になることなく、全車本線系に復帰したと記憶しています。(間違っていたらごめんなさい)
>> ありがとうございます。 名前: 504D [2011/09/10,05:26:45] No.66814 (123.48.116.124)
やはり1500Vになって復帰したのですね。
その後本線で見かけたようなきがしていたものですから。


画像タイトル img20110901223008.jpg -(252 KB)
↓END
 
3880系 名前: しまぢろう [2011/09/01,22:30:08] No.66771 (211.124.91.204) 返信
懐かしシリーズには少し新しいかもしれませんが・・・。
昭和後期としては異例の大手→大手の譲渡車輌として有名な3880系、これの高速に乗ってみたかった〜。

1982年8月 神宮前


画像タイトル img20110901120019.jpg -(121 KB)
↓END
 
HL車 名前: 陽太・恵太のパパ [2011/09/01,12:00:19] No.66770 (123.221.182.95) 返信
知立駅にて

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 3159

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2011,12,12
 E-mail:okado@agui.net


×