名鉄アルバム 3158 |
瀬戸線
3650系+7300系
中日球場前
850系なまず+7300系の組み合わせ
旧平田橋〜中小田井にて
>> |
7300系+850系
名前: 中京
[2011/09/04,19:31:51] No.66787 (122.18.190.25)
こんばんは。 |
>> |
高速
名前: 陽太・恵太のパパ
[2011/09/04,20:29:40] No.66788 (123.221.182.95)
中京さん。こんにちは! |
イモムシの荷物列車
瀬戸線
8620さん投稿の2602−3602がこうした
形で残っていたとは知りませんでした。
現役時代の写真があったので載せます!
ライトが晩年の頃と違い1灯ですね。
10年ほど前に蒲郡の近くで見つけました。台車やパンタグラフも残っていて何かの施設として使われていたようですが既に廃止された後だったようです。いまも残っているかどうか・・・・・
瀬戸線
>> |
晩年……?
名前: 花山 大
[2011/08/28,23:30:42] No.66766 (125.3.37.168)
この車両は、名鉄ク2200形ですよね? 元は瀬戸電気鉄道キハ300形(1936年製)で、瀬戸電気鉄道として最後に新製した車両というワードでちょくちょくWeb上でも散見できる車両の。 |
2313+805+7300系ですが、見た目全然併結出来そうもない電車でも併結できるのが名鉄ですね。
>> |
7300系+800系
名前: 花山 大
[2011/08/27,03:36:36] No.66757 (125.3.37.168)
平成に入ってからも暫くは、800系(ただし1両)+7300系の3両組の普通が残ってましたよね。 |
>> |
7300系+800系
名前: 中京
[2011/08/27,21:18:31] No.66759 (122.16.165.133)
こんばんは。 |
後ろのダブルルーフが気になります。
瀬戸線
>> |
モ600か (美濃町線のあれにあらず)
名前: 花山 大
[2011/08/27,03:10:43] No.66756 (125.3.37.168)
ググればすぐ出て来る程度の事ですが、気になるも何も後ろのダブルルーフ、普通にモ600形ではないかと。(この時代の写真でよく見掛ける。一部がダブルルーフのまま残って居た筈) |
名鉄アルバム 3158 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |