名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 37


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 水鏡 -(80 KB)
↓END
名古屋鉄道モ750形
755・・・?? 名前: HLQ [2001/12/16,03:01:55] No.1153 【サムネ】 ツイート
初夏に撮ったものですが・・・。
ちょっと細工をしてみました。
>> 上下左右反転? 名前: PCM [2001/12/17,00:22:12] No.1154
755の向きが逆になってるので左右反転。
下側のほうが輪郭がくっきりしているので
上下反転ってところでしょうか?
場所は・・・・ うーん。わかりません。 (^^;
>> タイトルが・・・スゴスバ!!! 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/17,10:37:59] No.1158
水鏡・・・ぴーんと張った水が印象的です。
版画の紙を剥がす最中みたいにビシッと決まって、
大変感動しています。
>> Re;上下回転しています 名前: HLQ [2001/12/17,19:37:23] No.1161
PCMさん、渋谷さん、レスありがとうございます。
PCMさんの言われるとおり、上下が逆になっております。
朝凪で状態がよく、鏡の様に写りました。場所は、長瀬駅到着直前で、駅では赤石の小学生が元気に降りていきました。
(投稿写真では左が長瀬駅となります)
>> 長瀬小学校って....。 名前: りふ(竜)=なごやん [2001/12/19,10:49:30] No.1170
 こん●●は。
 そういえば、長瀬小学校は、樽見鉄道のさらに北の方に
あるような気がしました(地図を見て)。
 今は電車が走っていないので、更に1区間歩かなければ
ならないので、通学は大変だろうな、と思います。

 さて、この写真、下側の方がなんか緑木が多いような...。
 う〜ん。目の錯覚でしょうか?

 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8058/


画像タイトル んだよ!メシの邪魔すんな! -(44 KB)
↓END
名古屋鉄道モ750形
朝日を受けて走る754 名前: PCM [2001/12/15,12:57:22] No.1151 【サムネ】 ツイート
牛に横目で睨まれてしまいました (^^;
本当は左に半分くらいあり、牛がエサを食べているのですが
シルエットにしかなってないのでトリミングしてみました。
>> ホルスタイン流し目 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/17,10:44:02] No.1159
名鉄線内でこんな風景がのこっている所あるのかな〜!
牛もカメラ目線でカッコつけてますね。
>> このような姿も見られないのが寂しい 名前: りふ(竜)=なごやん [2001/12/19,10:39:47] No.1169
 牛が草を食っている背後に電車が通っていく姿は、
ある種滑稽なものであります。
 しかも、お互いの〜んびり食べ(走)る姿は名利に
つきます。
 しかし、廃止になってしまったので今は見られない
のですね(;_;)グスン..。

 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8058/
(定期討議掲示板、『名鉄のダイアについて』)
 http://bbs7.otd.co.jp/704688/bbs_plain


画像タイトル img20011215055040.jpg -(129 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系 名古屋鉄道7700系 名古屋鉄道7000系 白帯
こんなの見つけました! 名前: つっちー [2001/12/15,05:50:40] No.1150 【サムネ】 ツイート
古い写真を整理してたらこんな写真が出てきました。(1987年撮影)
当時毎朝走っていた混結特急です。
ちなみに先頭2両の5500は回送扱いです。
>> 緑の前頭板も似合ってます 名前: HLQ [2001/12/15,18:51:24] No.1152
つっちーさん、はじめまして。
レスありがとうございます。このころ、非鉄してまして混結特急など、記憶も記録もありません。ありがとうございました。
5500+7700+7000でSRの進化形(ポケモン?)を見ているようで・・・。
ところで、現在もこのような組成があれば、みなさんは、どれに乗車されます?
>> 我が青春時代!! 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/17,10:32:20] No.1157
なつかしい写真で若かりし頃を思いだしました。
でも、この編成って珍しいのでは・・・・
(通常は豊橋寄りに5500系と思いましたが?)
>> おぼえていますこの特急 名前: 鳴海発5時43分 [2001/12/21,23:19:09] No.1176
つっちーさん、HLQさん、渋谷芳樹さん、今日は。

これは1000系が登場前に見られた特急ですね。
手前5500系は回送扱い、後ろ6両は座席指定。
渋谷芳樹さんのおっしゃるとおり、5500(5200)が、
豊橋方で7000系をサンドイッチしていた時もありました。
豊明〜富士松間でこの特急が脱線事故を起こした後くらいから5500(5200)が岐阜方に連結されるようになっていました。懐かしい写真ありがとうございました。


画像タイトル 走り去る5519F -(37 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
5519Fその2 名前: jun-s [2001/12/13,22:29:12] No.1139 【サムネ】 ツイート
先の写真は発車直後、これは安城方面に走り去る所です。
この列車には女性の車掌さんが乗務していました。

ここでこの日がこの編成の最終運用だったと知ってUP
させていただきました。
列車写真は超初心者なのでお許し下さい。


画像タイトル 5519F最終? -(38 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
5519F 名前: jun-s [2001/12/13,22:25:21] No.1138 【サムネ】 ツイート
ビデオからの切り出しで画像が悪いですが・・
いもむしの団体が走った日、豊明駅で撮影していました。
いもむしが去って数分後、5500系が入ってきたので
撮影しましたが、後でよく見れば5519Fでした。
ひょっとして最終営業運転だったのでしょうか?
東岡崎まで走った後、舞木検査所、大江を経て築港で解体
されたわけですね。。
>> 廃車が近い? 名前: 6203Hu [2001/12/13,23:41:51] No.1143
こんばんは。
最近の5500系2連車は豊橋よりの先頭車にも列車無線が取り付けられてきたと思いましたが、この編成にはそれが無いですね。それに電気連結器のカバーも汚れたままですし、側面にも「Mウイング」が無いですよね。というとこは、廃車が近いことを物語っていたのでしょうか?
では、また。
>> この間・・・ 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/14,17:38:27] No.1147
5509に乗車したら、貫通扉にガムテープで
目張りしていました。
本格的に修理する気がないのかな?
悲しい事です。
>> もうひとつあります。 名前: hiro [2001/12/19,00:19:15] No.1168
>5509に乗車したら、貫通扉にガムテープで
>目張りしていました。
5507Fもそうですよ。
12月の始めの頃に5507Fに乗車したらガムテープで目張りして
ありました。


画像タイトル 廃止直前の岐阜市内線”長良線” -(66 KB)
↓END
名古屋鉄道モ550形
岐阜市内線懐古編(その2) 名前: HN [2001/12/13,21:52:02] No.1136 【サムネ】 ツイート
皆さんこんばんは。
2週間振りの続編です。ネガの前後関係から推察すると、どうも廃止当日('88年5月31日)の写真のようです。
上:モ552;長良北町にて
下:も553;長良橋にて
この写真には、この区間が廃止になったワケがいくつも写ってます...
>> 懐かしの岐阜市内本線 名前: HLQ [2001/12/13,23:01:04] No.1140
こんばんは。私の投稿にレス戴きありがとうございました。
誠に申し訳ありませんが、一つだけ訂正させて戴きます。
最終日は無料電車で、系統版は無料電車となっておりました。
ところで、廃止理由ですが、この写真からですと、並行するバス、停留所、軌道敷きへの車輌乗り入れ可能、最後に未来博(花電車のPRより)と思いますが・・・。
余談ですが、最終日はパレードがありましたが、当時の関取、朝潮(若松親方)関、水戸泉関が参加されてました。大きかったのを思い出しました。今後ともよろしくお願いします。
>> 岐阜市内線 名前: みどら〜♪ [2001/12/13,23:15:06] No.1141
 HNさん、HLQさん こんばんは。
投稿&レス説明、ありがとうございます。
この頃は廃線といっても、華やかでしたのですね。
当時、私が興味を持っていたのは未来博の展示物でして(笑)
今、思えば たくさん、乗っておけばよかったなぁ〜と 思います。
>> 市内線廃止区間 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/14,12:33:19] No.1146
とある鉄道バザーで、大昔の市内線の写真を購入、
その後、実際に現地へ行ってあまり景色が
変わっていないのに感動しました。
市内線と言うより郊外電車に近い景色が魅力で、
昔は何処でも見れた風景だったのかな〜と思ってました。
その後すぐ廃止が決定し、残念ながら景色から消えて
しまいました。
当日行けなかったので、実にありがたい写真ですが、
上の写真を見て非常にスリリングな感じがします。
バスと電車の隙間と扉が開いてるって事は・・・。
これが廃止の理由の1つでしょうか?
>> 当時は・・・・ 名前: PCM [2001/12/15,00:00:13] No.1148
写真や鉄道どころか、未来博に興味が行ってて、
実はよくよく考えると、付近に住んでおきながら
長良北町〜岐阜公園間は乗ったことがない事がわかりました。
55*系ってどんなだったかな?
うろ覚えですが、上り口にオレンジ色だったとおもうけど、
丸い筒の両替機があって、白熱灯。
「とまります」の案内板。
各座席の上にある押しボタン。
押すとどんな音がしたんだっけ?
ブザーだったか、「ポーン」という鐘だかなんだか
わからないような音がしたと思うけど。
私が小学校1年生のころの記憶です。
>> ご指摘ご感想、ありがとうございます 名前: HN [2001/12/15,02:14:08] No.1149
レス頂いた皆さん、ご覧頂けた皆さん、ありがとうございます。
この頃、私はポケカメしか所有しておらず、何とか見るに耐えられそうな物を投稿させて頂いてます。
*HLQさん:ご指摘ありがとうございます。撮影日の記録が全く残っておらず日にちが特定できません。確かに私の訪問は2回ある様です。その内1回目がこの写真ですね。最終列車にも乗車し、最終発車式も花束贈呈の写真もあります。しかしストロボも三脚もナシでしたので真っ暗で投稿不可です。昼間の様子は、記憶にも無く・・・
廃止の理由は正にご指摘の通りですね。
*みどら〜♪さん:いつもありがとうございます。私も未来博に興味がありました。博のネーミングでゴタゴタが起こり、決まったのは「ぎふ中部未来博’88」。変なのぉ!と思ったのは私だけではないでしょう。
*渋谷さん:いつもありがとうございます。
>非常にスリリングな感じがします。バスと電車の隙間と扉が開いてる・・・
私もこの写真を投稿するに当って気付きました。非常に危険な感じがします。
*PCMさん:ありがとうございます。実は車内の写真もあるんです。このシリーズはもう1回続けようかと、勝手に考えているのですが、写真を吟味して考えます。お気づきでしょうが岐阜城が写ってませんね。別テイクでは入ってるのもありますが、やはり車がかぶってしまっていて、良いものが無いのでした。
・未来博で自動車交通の妨げになる、というのが一番の廃止理由にされてますが、私の持っているS48年の本によると、「名鉄の方針として、将来60万都市になった時、到底バス輸送では限界があるとして、逆に市内電車強化策が行われるようになった」とあります。いつの間に撤回されたんでしょうね・・・?
廃止される原因を掲げて走る花電車に、虚しさを感じます。
長文失礼しました。


画像タイトル あの日の思い出 -(45 KB)
↓END
名古屋鉄道モ750形
1年程前・・・ 名前: PCM [2001/12/13,13:14:10] No.1132 【サムネ】 ツイート
買ったばかりのデジカメの試し撮りにここに居ました。
それが私の撮り鉄の始まりでした。
短い付き合いだったけど、これから撮りためた写真を
順次アップしていきたいと思います。
>> 無題 名前: ドジラ [2001/12/13,13:56:28] No.1133
絵のような景色ですね
なんとなく寂しいきがします
>> 廃止からもう2ヵ月半・・・ 名前: HN [2001/12/13,22:08:32] No.1137
PCMさん、こんばんは。
私の画像が上に入りましたが、市内線という事で、、、m(__)m
さて、撮り鉄当初からこんな絵になる写真をお撮りになってたんですね。
やっぱり「写真派」の方の写真には味わいがありますね。
私は、意識して撮り始めたのは今年6月末くらいからです。
それまで撮った写真を今見ると、後悔ばかり・・・(泣)
>> 登れたのですね。 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/14,12:04:33] No.1145
道路からしか撮影した事がないので、
こんな場所がある事判っていれば・・・。
ベスト・オブ・日本の田舎みたいな写真ですね。
>> Re 名前: PCM [2001/12/17,00:45:55] No.1156
この場所は私の定点ポイントの1つで
この場所で撮った雪景色や、谷汲線末期頃に
長瀬駅に入る510を独り占めできたりと、
なかなかいいポイントでした。<要 200mm以上
もちろん、長瀬駅にもあふれんばかりの撮り鉄が
張り付いていましたがホーム上からの撮影
しか居なく、運良く撮り鉄が一人残らず全部510の陰に
隠れて、一人で大笑いしながらパシャパシャ撮っていました。(笑)
この位置からだと、500mm位あれば長瀬診療所を超えるあたりまで射程距離内です。<ちなみに私のは 約480mm



画像タイトル 豊橋3901荷物電車 -(50 KB)
↓END
名古屋鉄道3900系 国鉄クモニ13形
普通 荷物行き?? 名前: HLQ [2001/12/12,19:20:26] No.1126 【サムネ】 ツイート
先日は、皆さんからレス戴きありがとうございました。SR5500が廃車となっていきますが、SRの前ORの写真を投稿します。S57年ですが、豊橋とどこかわかりませんが走ってました。運用はAL4連固定編成が使用されてましたから、3400も入ってたと思います。隣は飯田線クモニ13025です。
>> なつかしい 名前: 南成岩VVVF [2001/12/12,20:30:16] No.1127
HLQさん、はじめまして。南成岩です。この写真、昭和57年だそうですが、昭和50年生の私でも薄っすら記憶にあります。荷物系統板は見た事ないですけど、5000系豊橋高速など乗って喜んでいました。青白ツートンの飯田線も覚えてます。この駅は豊橋と思うのですが、現在と若干レイアウトが違っているようですね。今なら名鉄と飯田線が並ぶ事はないですもんね。
長々と失礼しました。
>> 懐かしい!珍しい!!感動です... 名前: HN [2001/12/12,22:00:40] No.1128
こんばんは!
3901も懐かしいですが、このサボ!名鉄の「荷物」サボ、初めて見ました。あったんですね、こんなのが。
そして、隣のスカ色旧国クモニ13!今は無き「”辰野”行直通」!
素晴らしすぎます!!
>> Re:ありがとうございます 名前: HLQ [2001/12/12,23:16:28] No.1130
レスありがとうございます。
この写真を投稿したのは、荷物の前頭板と飯田線ホームに入線しているのをお見せしたかったからです。
たぶん、こんなのは、ほとんど見られていないと思いましたので・・・。
当時も名鉄は数分で折り返していたので、荷物電車は飯田線のホームに入っていました。
>> とってもナイス! 名前: つっちー [2001/12/13,07:55:37] No.1131
とても懐かしい写真を拝見させて頂きありがとうございます。
S43生まれの自分はこの時期すでに鉄道写真に没頭しておりましたが、荷物サボは撮ったことも見たことありません。
貴重な写真ありがとうございました。
>> やっとわかりました(笑) 名前: みどら〜♪ [2001/12/13,19:30:25] No.1135
 HLQさん、貴重な投稿ありがとうございます。
一度でいいからこの荷物電車が見たかったです。
ご説明頂いて やっとわかりました。
なんか変と思っていたら 2番線に荷物電車が入っていたのですね。 当時の国鉄飯田線は運行本数が少なかったので、実現できたのでしょうね。
>> なけますね。 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/14,11:17:39] No.1144
とにかく懐かしい
何が懐かしいといえば、
一言で言えば、写真の全て、
私が物心ついた時にはSRしか入線していませんでしたので、
たまに入る写真のORみたいな物は新鮮に見えました。
後、隣りの辰野行きのサボ!!
出発時間が書いてあって、走行時には外してしまうのが、
残念でした。
ありがとう!!


画像タイトル LE20と名市交車 -(88 KB)
↓END
名古屋市交通局3050形 名古屋鉄道キハ20形
LE20と名市交車 名前: TAKA [2001/12/10,23:43:46] No.1109 【サムネ】 ツイート
12月1日電車でBINGO2でスタンプラリーゲームをしていて三河高浜で押印した後豊田市駅に行くために知立に戻る際に乗ったらLE20 豊25+24岐で豊田市駅で名市交し車と完全とは行かないまでも一応発車時に並んだので撮ってみました。
>> どっかで見たような????? 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/11,16:21:34] No.1116
ははは・・・
harukiさんの作品と同じ状態ですね。
人によってアングルが違うのが面白いです。
>> 本当だ! 名前: TKO [2001/12/11,19:09:17] No.1118
僕もどっかで見た事があると思ったら、harukiさんのと同じですね。
いいですね。こういうレアショットは、いつ見てもいい物ですね。

http://www.clovernet.ne.jp/~yama6262/
>> ご一緒して撮ってました 名前: TAKA [2001/12/11,22:03:27] No.1119
渋谷さん、TKOさん、レスありがとうございます。

>harukiさんの作品と同じ状態ですね。
人によってアングルが違うのが面白いです。

>僕もどっかで見た事があると思ったら、harukiさんのと同じですね。

そうなんです、harukiさんとご一緒にBINGOしてまして、レアな並びをちょっと横から撮影してました。


画像タイトル 1800×4連回送2 -(110 KB)
↓END
名古屋鉄道1800系
1800×4連回送2 名前: TAKA [2001/12/10,23:18:35] No.1107 【サムネ】 ツイート
1800×4連回送を新名古屋方向からも撮影してみようと3番線はMAX8両なので2番線からの撮影です。ちなみに2番線にいるP車は7041です。
>> 豪快ですね。 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/11,15:44:51] No.1115
なんかもったいない回送ですね。
こうなると統一感が出て、編成美がでます。
個人的にはこの編成の全車一般席特急が見たいです。
>> 営業運転してほしいです 名前: TAKA [2001/12/11,22:17:33] No.1120
>なんかもったいない回送ですね。
こうなると統一感が出て、編成美がでます。

須ヶ口ローカルや知多半田ローカルでの1800×2連はときどき見かけたりしますが4連となるとすごく貴重な感じがしました。かなり迫力あって好きです。ゆっくり学校にいける月曜日のお昼が楽しみです。須ヶ口ローカルや新羽島ローカルなどに使えばいいような気もしますが・・・増結編成に間に合わないからかな?

>個人的にはこの編成の全車一般席特急が見たいです。
オイラも全車一般席特急もみたいですが、個人的には快速急行もみたいです。欲をいえば高速が一番みたいですがもう高速種別はないから(幕は装備されてますが)無理ですね。
>> 1800系のもう見れない行き先種別 名前: みどら〜♪ [2001/12/13,19:04:54] No.1134
 TAKAさん、こんばんは〜♪
>新羽島ローカルなどに使えばいいような・・・
ダイヤ改正後、休日昼間の竹鼻線1800重連はなくなってしまったようですね。
 私にとっては、ここ数年間毎朝お世話になった 朝の竹鼻線1800重連がなくなってしまったのが痛いです。
 重連は 休日昼間の須ヶ口ローカルでは、運行されてるようですが。
 須ヶ口ローカルといえば、懐かしの ニセ急行 ですね。
http://tubamail.cool.ne.jp/mh/mh_kuroda_273.jpg
これで遊んでた頃が 懐かしいです〜♪

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 37

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,6,2
 E-mail:okado@agui.net


×